見出し画像

#0029_ジブン株式会社_「私なんて」と自己否定はやめよう!

おはようございます。
沖縄最終日の朝です。終日雨予報でしたが、昨日はホテルのプールに海にと、家族で沖縄を堪能することができました!やはり沖縄はいいですね!熊本からだと、すぐに行くことができるので、またリピートしようと思います!

さて、昨日精神科医Kagshun先生のVoicy配信で「「私なんて」と自己否定する人こそ自己中心の世界観を生きている」という配信がありました。この配信、めちゃくちゃ共感して、自分もついそのような考えに陥るなと内省もする話題でしたので書こうと思います!


「私なんて」と自己否定する人こそ自己中心の世界観を生きている

精神科医であるKagushun先生が診察をする中で、どのようなアプローチをしても「私なんて」と自己否定に走ってしまう患者さんが一定数存在するというお話でした。
どんな話題でも自分の価値のなさに論点をすり替えてしまうため、視野狭窄で自分のことしか考えられなくなっている状況だと思います。自分なんてといいつつ、結局自分のことしか考えられていないという状況ですね。

周囲は自分をあまり気にしていない

ここで気づいておきたいポイントは、「周囲は自分が思っているほど、自分のことは気にしていない」ということ。これは先日、木下さんの配信でも触れられていましたが、本当に周囲は自分が思っているほど気にしていないと思います。あ~こんなこと言ってしまったな、失敗してしまったなと、何日も悩んでいても、周りは忘れてしまっていることがほとんど。なんせ人間は1日で70%の事象も忘れているのですから。「自分なんて」と思っていることすら、周りは気づいてもいません。よって、周りを気にするよりも自分がどうしたいかに視点を向ける必要があると思います。

自分の個性を伸ばしていく

自分なんて症候群は、周囲からの目を気にして自分のことしか視野狭窄で考えられなくなっている状況なのかなと思います。
周りはそんなに気にしていないならば、「今」「自分が」「ここで」「何を」したいのかが重要なポイント。これにフォーカスすることで、自分の個性を伸ばしていくことができます。
「自分なんて」とありもしない周囲の目を気にして、自分の殻にこもっても自己愛の狭い世界で悶々とし続ける状況が続くだけなのかなと思います。それってすごくもったいないですよね。

個人としての独自性を持ちつつ、世界の一部に過ぎないというバランス

これもKagushun先生がおっしゃられていたのですが、このバランス感覚を持つことがとても大事。
周囲は全然気にしていない=自分は世界のほんの一部分にすぎない、一方で個人としての独自性=自分にフォーカスして個性を伸ばす。
この両輪を意識して、バランスをとっていくことが重要なのかと。

さいごに

Kagushun先生の配信をきっかけに、「自分なんて」症候群の危険性と、どうバランスして進むべきかをジブンのなかで整理することができました。
ないものばかり考えていてもしかたありません!ポジティブにいきましょう!周りも気にしていないし、自分がどう考え、何をしたいかがすべてだと思います!今日も一日トライしましょう!