見出し画像

#0030_ジブン株式会社_SNS自主規制のススメ

おはようございます!
今週は久しぶりの5連勤。そのうち3日間は出張で、かなりハードになりますが、睡眠をしっかりとり、ルーティーンで考える力を温存して、乗り切ろうと思います!

昨日、木下斉さんのVoicy配信で、他人に縛られる目標設定や行動ではなく、自分が信じることを継続すべきというお話。それに紐づいて、他人が気になる人はまず、SNS自主規制がおススメというお話をされていました。

ちょうど最近、SNS断捨離の行動実験をしていたので、SNS自主規制の内容と実感している効果を記載しようと思います!


「こーへい127」のSNS自主規制

SNSアプリをスマホから削除

スマホで閲覧時間の規制などもできるようですが、私は絶対コントロールで着ないなと思いましたw なので、思い切って以下のアプリをスマホから削除しました!

  • X(旧Twitter)

  • Instagram

  • Facebook

  • Threads

先月アプリ削除前の使用頻度は以下円グラフの通り。

スマホ占有アプリの時間別グラフ

だいたい削除したアプリ4つで1/4くらいの時間を占有していましたね。
これを一気にゼロにもっていきました。

PCもブックマークから削除

私の場合、スマホ以外で上記SNSを閲覧するツールとしてジブンのPCのブックマークからも削除!これで、簡単にアクセスできる手段をすべてシャットダウンしました!笑

SNS自主規制の効果

生活に全く問題はない

SNSを削除して1か月程度経過しましたが、まったく問題なく生活できていますw 今まで、なんとなくスマホでSNSを見て時間をつぶしていましたが、あまり有用な情報は得られてなかったのかもしれないですね・・・

スマホの使用用途が明確になる!

私の場合は、スマホを使う用途が以下にほぼ集約されてきました!

  • Line→コミュニケーション

  • Voicy→学習、アウトプット

  • Amazon audible→読書

  • Kindle→読書

  • dマガジン→読書

  • Perplexity→検索

  • Duolingo→英語

  • シャドテン→英語

こんな感じですね。コミュニケーション/アウトプット/学習/読書/検索/英語に用途が限定されると、それをする以外はスマホをあまり気にならなくなりました。以前はスッとスマホに手が伸びて、何かのSNSを見る時間がありましたが、それがなくなり、上記の何か行動をしようという目的から使用するという形に変わったのかと思います。
ちなみにnoteはPCを使っており、スマホではあまり使っていません。

インプット/アウトプットに充てられる時間が増加

SNS自主規制を始めてから、Voicyでのインプットおよびコメントでのアウトプット、AudibleやKindleでのインプット、noteでのアウトプットに充てられる時間が明らかに増えたと思います。多くの有益なパーソナリティの方々の配信を聞き、Audibleで体系的にビジネスを学び、小説などで気分転換をして、そこで学んだことをnoteやVoicyのコメントでアウトプットする、といった循環がうまく回っている感覚です。

さいごに

私の場合、InstagramやXをコミュニケーションツールとして活用していなかったので、簡単にSNS自主規制できたのではないかと思います。
一方、効果は絶大、自分がコントロールできる時間が増えたことにより、より仕事にプライベートに有効な時間活用ができるようになったと実感しています!
SNSではなくても、今は様々な手段で情報を得ることができます!一度SNS断捨離・自主規制やってみることをおすすめします!