はじめに。
はじめまして!松澤と申します。
まず私の自己紹介、活動紹介から。行間から滲み出るそこはかとないカッコつけオーラにせせら笑いながらお読みください。
本業=百貨店企画職
私は普段、とある百貨店の経営企画室で、事業計画作成業務をしています。
特にスペシャリティが求められる仕事ではないですが、種々の経営スキルやモノの考え方、対人コミュニケーション力など、およそ経営に必要なスキルが網羅的に求められる、やりがいのある仕事です。
上場企業の社長や役員と日常的に接することができるのは役得というしかなく、そんな人たちの考え方や決断・判断の拠り所を間近で見ているだけでも勉強になります。
もうひとつの本業=茶人
百貨店マンの一方で、家業は埼玉でお茶屋を営んでいます。
戦前に祖父が創業し、私で三代目。小さい頃から特に継ぐことを強いられてきたわけではないけれど、何となく気になってしまう。そんな存在です。
サラリーマンをしながら家業に対し出来ることはないかと模索し始め、2012年からサラリーマンをしながらお茶の普及活動もする「茶人リーマン」として活動しています。
※茶人リーマンとしての活動の様子は、以下のSNSをご参照ください
Facebook → https://www.facebook.com/yasuyuki.matsuzawa
Instagram → https://www.instagram.com/chajin_matsuzawa/?hl=ja
複業=読書会主催者、投資家
百貨店マンと茶人のほか、本中毒で、月の平均読了数は7〜10冊。
その中で心に響いたものを月に一度読書会をしてアウトプットしています。
※行動におとし込む読書会ページ → https://www.facebook.com/行動におとし込む読書会-658658410974380/
また、個別現物株を中心に投資活動も行っています。
得意ゾーンは流通・小売ですが、個人的興味で商社や車・化学メーカーもよく見ています。
仮想通貨は一時驚異的に(4桁万円超え!)儲かりかけましたが、利確前に相場急降下のあおりを受け、現在含み損を抱えています(悔しすぎる)
こんな、お茶の子さいさいな日々を過ごしています。
初noteはこんなところでしょうか。
・サラリーマンの個人事業活動
・茶人活動
どちらの方向で行くかまだ悩むところですが、まずは最初の1ページということで。
それでは、また。
支援してもらったお金は、お茶の体験につかったり、生き方のコツを知る経験につかいます。このnoteでしっかりフィードバックして、お金をはらってくれた人(=読者さん)、がんばる人(=体験元の人)、つなぐ人(=茶人)のみんながうれしいnoteにしていきます!