リノベーションの裏ワザ
こんにちは!チェーンホテルマンです。
今回は不動産系です。
分譲マンションの開発や、戸建てなどの個別物件の買い取り再販の仕事をしていました。自宅も築15年の中古マンションを購入し、リノベーションしたのでどんなことをしたのか書いていきます。
まずは言葉の定義から。
リフォームは新築の状態に修理することでマイナスからゼロへ戻すイメージ。
リノベーションは大規模に改修して、新たな価値や機能を付加し、新築+αに変えること。と言われてますが、大規模にリフォームしたら大体リノベーションと言われてる気がします。
基本的に段差や天井高を気にしなければ、キッチンや洗面所、風呂などの水廻りは自由に移動はできます。
リノベは自分好みにカスタマイズするのが醍醐味ですが、あまりにクセが強いと将来売りにくくなるので注意が必要です。
一般的にリノベーションで検討される項目は、次の3点がほとんどです。
・水廻りの入替
優先順位としては1.洗面台、2.キッチン、3.ユニットバスと言われています。
トイレは洗浄機能付便座(いわゆるウォシュレット)だけ変える場合が多いです。
・和室を洋室に変更
来客が泊まる用の和室は不要という考えで、押入れをクローゼットに変更することもあります。
赤ちゃんや小さなこどもがいる家庭では和室の方が便利という声もあります。
・収納系
意外に見落とされるのが靴箱の入替です。玄関が広かったり、隣にスペースがあればシューズインクローゼットも便利です。
洗面所の収納はスペースがあれば是非検討したいところです。
あとはウォークインクローゼットや最近流行りのファミリークロークなど。
それでは私が実際に行ったメニューを紹介します。
①玄関横に手洗いを設置
給水や排水は隣接するトイレのものを利用したので、大掛かりな工事になりませんでした。
このご時世、やってて良かったです。
②間仕切りを撤去して洋室2部屋を大きな1部屋に変更
こどもが小さく、個室が必要なかったので繋げました。
それに伴いこの2部屋だけはフローリングを張り替え、10帖の部屋にドアが2枚ついてます。
将来こども達に個室が必要になれば、本棚などの家具で仕切る予定です。
③和室を琉球畳に張替え、戸襖を外して大きなリビングとして利用
12帖のLDに6帖の和室を取り込んだので18帖になりました。
8帖のダイニングにテーブルとこども2人の勉強机を置き、10帖のリビングにカウチソファや電子ピアノを置いてます。
④キッチンを入れ替え
妻の要望に全て答えたシステムキッチンにしました。
非接触の水栓、浄水器・食洗器付き、引き下げの棚、ガラストップコンロなど。
⑤トイレを入れ替え
新しいもので気持ち良く過ごしたかったので、便器ごと入れ替えました。
⑥クロス、床シートの張替え
クロスは全面張替え、一部アクセントクロスにしました。
トイレや洗面所には耐水性の強いものを選びましたが、クロスの値段の差だけで済むので、思ったよりも安くできます。
トイレのビニル床シートはタイル調のものにしました。
現時点で元々4LDKの部屋が2LDKになってます。
今後、生活様式や実際に住む家族構成の変化に応じて、今回は入れ替えなかった洗面台やユニットバスも含めて変えていけたらと考えてます。
題名にしている「裏ワザ」というほどのことでもない気もしますが、良かったら参考にして下さい。
ではまた~