ラグビーとビジネスパーソンのコンバートの類似点
今回は、人と会うことについてビジネスパーソンとしてすごく大切なこと、いや、もしかすると、職種やポジションによっては一番大切なんじゃないかな、ということについてお話したいと思います
人との繋がりが、ビジパの成長、もっと言うとポジションの進化にすごくクリティカルに響いてくるんじゃないかな、思いました
今回は、ぼくの大好きなラグビー理論で、特にポジションのコンバートを比較しながらこのビジパの進化を考えてみたいと思います
では、まずは、お知らせからお許しください
<お知らせ①>チェーンナーの商店「繋げ屋」
チェーンナー商店「繋げ屋」絶賛開店中です
今のところ、noteの記事をお届け、毎日のnoteに広告を掲載、などの商品があります
よかったら、覗いてみてください
お知り合いでぼくのnoteに広告出したいという方はぜひご紹介ください!
ぼくのnoteの下部で広告を出しています!
ご確認ください!
日本語業界とお繋ぎしたり、外国人をご紹介したり、ご相談にも乗ります!
ぼくが『繋げ屋』を始めた理由は、ぼくがお付き合いさせていただいている方が、ぼくが何かお手伝いをしたことのお礼に、何かぼくに返したい、と思われた時に、商品があることで返せる、ということもあるかもしれないからです
そしたら、同じことキングコングの西野さんがおっしゃっていました!
うれしい…!
<お知らせ②>ラジオのある人生
スタエフやってます…
よろしかったら、お聴きください!
それでは、そろそろ、本番です!
🔳ラグビーとビジネスパーソンのコンバートの類似点
まず大前提として、人との出会い大事だよねという話をします
様々な運、チャンス、きっかけ、逆に言うとマイナス要因、ピンチ
これ、全て人が運んでくると…
チャンスがある日突然降ってくるわけじゃないんですよね…
アイデアとか新しい気づきもそうでです
これには、全て媒介者がいる…
それは人なんですね
なので、チャンスや運を運んで来てくれる人という人にどんどん出会うためのフラグを立てておく、つまり、ぼくは人に会いたいですよ~、というアピールをしておくことは、すごく大事なことですよね
逆に言うと自分にダメージを与えるのもこれまた人なわけです…
チャンスを潰す、ネガティブにさせる、そういったディストピアに引きずり込むのはやっぱまた人なわけです
だから、大前提として、人の出会いはめちゃくちゃ大事だなと思といます
これは、様々なところでいろいろな方がおっしゃっていますね
ぼくも何かの本で読んだのですが、忘れました…笑
ぼくはAmazonオーディブルで本を「聴いています」
確か、このあたりの本だったと思います
Amazonオーディブル、お勧めです、笑
話元にもどしますね
そうなった時にビジパとしてこの人との出会いをどうセッティングしていくかというところがすごく大事になると思います
ビジネスパーソンの価値というか、そういったものがいくつかある中で、ぼくはフィニッシャー、つまり最後クロージングをして営業利益を獲得する人間で、そういった人たちというのがやっぱビジネスパーソンとして最強と思っていたんですね
営業が強いとか契約取とってくるとか、そういったマネージャー職、一般的にプレイヤーと呼ばれる人たちがやっぱりすごく強いのかなと思っていたんですけれども、ここに重要な立ち位置ポジションがあると気づきました
人と人をつなぐチェーンナー職
こういった人たちの存在というのが、実は実は、表、目に見えてないんですけどあるなというのはすごく感じています
フィニッシャーの人間たちも、そこに至るまでにいろいろな人との出会いで繋がっていて、いろいろなパスが繋がって最後はフィニッシャーという決定力のある人間にボールを託します
なんですが、体育バスケみたいリバウンド取ってドリブルして最後シュートまで行くというのはなかなかやっぱり大人の世界ではできないですよね
そうなってくると、パスをもらえることが必要になとくると思うんです
なので、人との出会いをデザインしていくポジション、つまりパサーの重要性が増してくるわけですよね
ぼくがまさに、今、このポジショニング、チェーンナーというポジションにいて、これをどんどん促進しています
そして、ぼくは、ラグビーのポジションのコンバートで非常にわかりやすく説明できるなと思いました
🔳進化とコンバート
ここでまずは、ラグビーの用語説明になります、笑
皆さんラグビー、ちょっとイメージしていただいて…、笑
スクラムがあって、その後、スクラムからボールを大きくパスされますよね
で、その次の人がこまかくパスを繋いだり、走ったり、キックしたりします
あのスクラムから最初にボールを大きくパスをする人、これがスクラムハーフです
これがラグビーでいう完全なパサーです
これ1つ覚えてください
そして、次にハーフからのパスを最初にキャッチし、次の展開をコーディネートするのがスタンドオフというのポジションです
離れて立つ、という意味を持ち、まさに的確なネーミングです
このスタンドオフが次の展開を瞬時に判断し、連続攻撃の要になります
もう全ての攻撃の起点です
マルチプレイヤーです
ボールをもらったら次の選手にパスして次のフィニッシャーに任せてもいいし、自分がフィニッシャーとしてボール を運んでもいい、また基本的に戦略的なキックをつかさどるのも主にこのポジションです
つまり、ラッシャーとしては走るもよし、パサーとしても、キッカーとなってもいい
様々な選択肢があるクリエイティブなポジションになります
そして、そのスタンドオフの隣にいるのが、センターというポジションです
かなり体も強く、現代のラグビーは花形、まさにフィニッシャーです
この人たちが多くのゲインを生んだり、個人技でステップしてトライを取りに行く
そういったポジションです
なので、この3者でビジネスパーソの進化、今のぼくのチェーンナーというポジションの進化が説明できます
ぼくはフィニッシャーではないです
何かそのマネタイズを最終的にするとか、何かのビジネスプロジェクトをこう進めていくというような力はないです
起業している決裁者の方だったり、あと講演できる先生だったり、そういったスキルを持っている、何か今まで積み上げているフィニッシャーにパスを送るというところが今のポジションです
ぼくがパスするもの、それが、人を繋ぐことです
ぼくにはスキルとか力はない、つまりトライを取る力はないんですけども、中継役として様々な人間を繋ぐことはできます
スクラムハーフは必ずしもスタンドオフに回さなくてもいいわけです
現代ラグビーでは、フォワードに回したり、スタンドオフを飛ばしてダブルラインで相手の虚をついてボールを回していくといった判断が求められるので、今どこに 敵のポジショニングがあと誰にどのようなタイミングでパスを渡すか、どうすればそれがフィニッシュに近づくかというところをすごくデザインしていくのがスクラムハーフと役目になっていて、実はこれが、今のぼくにぴったり、当てはまります
ただそうやっていく中で、自分がもっとパスだけじゃなくてもっと違うスキルを使ってクリエイティブにビジネスをしていくというビジネスパーソンになる途中にあることも感じます
自分がボールを持つ、走る、とかパスだけじゃなくて、つまり、プロジェクトを企画するとか新しいクリエイティブな発想をして生み出すとか、そういうことができるようになりたいという自分があるんです
これがまさに、スタンドオフですね
そのまま自分が起点になって回してもいいし、ランしてもいい…
そして、キックもできる
ラグビーは基本的に前にボールをパスできないんですけども、キックは前にできるます
現在では、サッカーのサイドチェンジのようなグランドを大きく横切るようなダイナミックなキックパスという戦術があり、このスタンドオフが起点に生まれていきますし、スタンドオフというのはドロップゴールと言って、インフィールドで、そのまま3点取りに行くこともできる、非常にクリエイティブ なんですよ…
この辺りがぼくが行きつつあるポジションなんですね
つまり、課題解決のために解決できる人に繋いでプロジェクト進めてください、だけではなくて、自分も一緒にそのプロジェクトに参加してで自分も新しい提案をしていくとというポジション…
コンバート…
ぼくはそのスクラムハーフからスタンドオフのようなビジネスパーソンになりたいな、と感じています
最後に、センターというポジションです
これはもう本当に最終的にトライを取りに行く、もしくは引きつけて最後にウィングというフィニッシュのためだけに存在するようなポジションに回すという、強力な推進力を持ったポジションです
もしかすると今ぼくの周りにいるフィニッシャーの方々、本当にこう企画を運営してイベントをやと集客をするという、最終的な決裁を持つような方そこのあたりまで自分が行くというイメージもあります
なぜかというとそういう方々に多く出会うようになったから
今イベントをやったり自分で経営をして新しい企画というのをそのものを
決裁権を持ってやる方々が周りに多くいます
この決裁権を持つというのがぼくのビジネスパーソンとしての次の目標になるのかなあ、と思っています
ハーフから始まってスタンドオフになって今ここなのかなと思いますけど、そこからセンターというポジションに移る…
ラグビーのこのポジションのコンバートがそのままぼくチェーンナーというビジネスパーソンのポジショニングの変遷にすごくマッチしてるなと思いました
なのでやっぱりこの方向行きたいと思います
センターというポジションも意識しながら ビジネスをやっていきたいなと思いました
・・・
本日のnote
いかがだったでしょうか?
なにかを感じてくれたり、ぼくと繋がりたいと思ってくださった方は、コメントください!
一緒に楽しみましょう
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※お友達掲載【note1か月掲載】プラン枠
アーティストそういちろうさんのオンランショップ
すてきな絵師アーティスト、そういちろうさんをと繋がりました
そういちろうさんとお話したことは、いずれ、noteにも書かせていただきますが、先行して、ぼくが勝手に広告掲載します!
そういちろうさんの素敵なアートは、ぜひ、こちらをご覧ください!
そういちろうさんのInstagramはこちら
noteはこちら
そういちろうさんは、
人を喜ばす、つながりが何かを生み出す、それがめぐりめぐって自分に返ってくる
ご自身の経済活動についてそうおっしゃっています
素晴らしい
そして、ぼくは、そういった方とプロジェクトを共にした方が、応援したいと思う、お金を払いたいと思う、もの、だと思っていて…
だから、全ての方が自分の商品を持つべきだと思っています
話がずれましたが、戻しますと、笑、なので、これからそういちろうさんとプロジェクトを共にしたり、共感した方は、ぜひ、こちら、そういちろうさんのアートを応援してください
それが、世界の幸せの総量を増やしていきます
ぼくは、経済はそうやってまわっていくと気づきました
みなさんも、ぜひ、そういちろうさんのオンラインショップ、覗いてみてください!
と、こんな感じで、1か月間、ぼくのnoteに広告が貼り付けられます!
詳細はこちら!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■繋げ屋【note1か月掲載】プラン(50,000円)枠
こちらに広告(一か月間)をお出しできますよ!
詳細はこちらをご覧ください!
1週間のプランもあります↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■繋げ屋【note1週間掲載】プラン(10,000円)枠
こちらに広告(1週間)をお出しできますよ!
詳細はこちらをご覧ください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
では、また、あした