
ミエハルカラオケ夏バージョン2024!Vol.⑪!
新生チェーンナーアカウントでは、初めての企画である、
ミエハルカラオケ夏バージョン2024
明日が最終日です!
もうかなり前から、ぼくは連投モードです!
今日も、ぼくは、
ミエハルカラオケ夏バージョン2024!
です!
でも、その前に、お知らせをお許しください!
<お知らせ①>第15回 日本語教師ゆるゆるパドックは、「中村雄一の『世界』」!


さあ、3か月の1回のゆるパド!
今回は、「世界」を突き進む、なかよし学園の中村雄一さんです!
ぼくのお友達で唯一、Wikipediaのページを持つ方です!
カンボジア、ウガンダ、ルワンダ、コンゴ、ネパール、ミャンマー、シリア、東ティモール…
アジア・アフリカ8か国で、地雷撤去・少年兵更生などをしてきたゆーさん…
彼は、初めて、ぼくに出会ったときに、こう言いました
金や物資の支援は、全員に分けることができない
そして分ければパワーは目減りする
だが、教育は違う
1000人いても全員に与えることができる
そして、多ければ多いほど、そのパワーは増す…
だから、おれは、教育支援をするんです
みなさんも、ゆーさんのプロジェクトに参加しましょう!
8月30日、その日から、あなたの新しい人生がスタートする
モノノミカタが変わる
申込はこちら!
<お知らせ②>【企画やってます!】ミエハルカラオケ夏バージョン2024!
noteの町で、夏を過ごすのに、欠かせないヤツ!
それが、ミエハルカラオケ夏バージョンです!
みんなで、音楽で一つになりましょう!
noteは一人でやっていても魅力的ですが、しかし、仲間がいます!
とっても魅力的な仲間たち!
この夏、音楽のちからで繋がりましょう!
お友達、みんなで増やしましょう!
8月18日(日)まで!
詳細はこちら!
共同主催のミエハルさんです!
そして、マガジンつくりました~!
カラオケ、最高!
音楽、最高!
<お知らせ③>チェーンナーラジオ
平日、最寄り駅まで毎朝、自転車10分こぎながら、ラジオ収録をしています
2021年1月から、丸3年
2024年2月から、note同様、新生アカウントになっていますが、基本、平日5日間ラジオでしゃべっています
基本的にラジオでしゃべったことを、文字お越ししてnoteを書いていますので、ある意味、ここがチェーンナーの脳の最前線でもあるわけです
日々の気づきを何とか絞り出しています
よかったら、お聴きください!
それでは、そろそろ、本番です!
🔳ミエハルカラオケ夏バージョン2024!Vol.⑪!
ぼくにとって、10代を最も言い表すなら…
あの時の気持ちを最も代弁するなら…
そして、あの頃に、今すぐ戻りたいなら…
この歌を歌うでしょう
だから、ぼくが、一生、ふところに持ち続けている大切な1曲です
それは、こちら
中学に入学したばかりのぼくは、13歳の時、この曲を聴きました
友達のお姉さんは美容師をしていて、彼のカセットテープには、BOØWYの「B・BLUE」、TUBEの「サマードリーム」、TMの「Self Control」、渡辺美里の「IT’S TOUGH」などが入っていました(今でも鮮明に覚えています)
そしてそのひとつに、なぜか、尾崎の「15の夜」が…
おそらく、お姉さん、尾崎のファンだったんでしょうね
尾崎だけ、違う系統だと思うんです
One of Themだった、この曲…
しかし、中学時代ってのは苛烈でした
学級ヒエラルキーの中、ぼくは中間層にいて、猫の目のように変わる上層部の権力闘争の中、さながら、戦国の世の真田家のように、敵味方を変え、時には地下に潜って、フランスのレジスタンスさながらの抵抗運動をしたり、教師に反抗したり、生徒会に失望し在野に下り、アナーキズム(無政府主義)に陥ったりしました
そんな中、ぼくがいつも、心に持っていたのが、刃のような精神と尾崎の歌詞、でした…
この15の夜は色あせることがないですね…
あの緊張感の連続の日々、一瞬気を抜いたら、誰かに追い抜かれる
誰かに見限られる
そんな、サバイバル・ゲームをともに駆け抜けた、ぼくの命綱のようなナンバーなのです
みなさんは、この曲に、どんな思いでがありますでしょうか?
ぜひ、コメント欄でお聞かせください~!
「ミエハルカラオケ夏バージョン2024」は、8月18日まで!
さあ、一緒に夏を駆け抜けましょう!
・・・
本日のnote
いかがだったでしょうか?
なにかを感じてくれたり、ぼくと繋がりたいと思ってくださった方は、コメントください!
一緒に楽しみましょう
トップ画像は、ぼくのお友達、太陽と共にある「職業DJ」タテヅカ2000さんです

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さあ、新しく饗宴に加わった方々!
最後まで、一緒にいきましょう!
明日もお待ちしております!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※お友達掲載【note1か月掲載】プラン枠
チェーンナーは、チェーンナーの仲間と「第6回書道家のためのスカウトキャラバン埼玉大会」を応援する!
お友達の書道家、高宮華子さんが、「第6回書道家のためのスカウトキャラバン埼玉大会」を主催されます!

彼女は「書道家」の独立支援、そして、「書道」をもっと文化として根差す活動をしています
そのどちらも、「書道」がもっとフランクに、ぼくらの身近になる活動です
そして、ぼくは応援したいし、ぼくの仲間みんなで応援できたらステキだな、って思います!
会場は80人くらいのキャパで、半分くらいはもう申し込みがあるそうです!
これは、急がねば!
そして、ぜひ、ご協力いただきたいのが、スポンサー枠とオーディエンス枠です!
協賛されるとそれが、審査員として、投票できます
ぜひ、ご検討ください!
詳細はこちら!
昨年の様子はこちらでご覧いただけます!
情報出していきます!
関東の方は、ぜひ、会場に足をお運びください!
と、こんな感じで、1か月間、ぼくのnoteに広告が貼り付けられます!
詳細はこちら!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■繋げ屋【note1か月掲載】プラン(50,000円)枠
こちらに広告(一か月間)をお出しできますよ!
詳細はこちらをご覧ください!
1週間のプランもあります↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■繋げ屋【note1週間掲載】プラン(10,000円)枠
こちらに広告(1週間)をお出しできますよ!
詳細はこちらをご覧ください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
では、また、あした