見出し画像

太陽と共にある「職業DJ」タテヅカ2000さん、とお話をしてきました

いやあ、めっちゃ元気でました!

職業DJ!
タテヅカ2000
さん

とお話をさせていただき、こんなにか!ってくらい元気をもらいましたよ!
タテヅカさん、めっちゃ最高でした!

ぼくは、平日の朝、最寄り駅までの自転車10分でスタンドFMでラジオ収録して、それを文字お越ししてnoteを書くんですが、なんと、タテヅカさんの収録を2日続けて失敗するという、アクシデントに見舞われ、しかし、なんとか、パッションが激熱なうちにラジオしたかったので、土曜日のランニングあとに収録するという、ドタバタ劇でした!

それでも、興奮は感じていただけますでしょうか?
今日は、その熱量を、noteでも感じていただきましょう!

でも、その前に、お知らせをお許しください!


<お知らせ①>チェーンナー、Voicy出演!


私立高校の校長&英語の先生、起業家支援、インターナショナルスクール運営、俳優…

でも、コアは、教育家!

西山哲郎さんのVoicyに出演させていただきましたー!

日本語業界と他業界を繋ぐ
地域貢献

そんなお話をさせていただきました!
収録の前後でも、1時間くらいお話させていただきましたー!

ぜひ、お聴きくださいー!

そして、これを機に、哲郎さんのVoicyの登録をお願いしまーす!


<お知らせ②>チェーンナーの商店「繋げ屋」


チェーンナー商店「繋げ屋」絶賛開店中です
今のところ、noteの記事をお届け、毎日のnoteに広告を掲載、などの商品があります



日本語業界とお繋ぎしたり、外国人をご紹介したり、ご相談にも乗ります!

ぼくが、チェーンナー商店「繋げ屋」を始めた理由は、ぼくがお付き合いさせていただいている方が、

ぼくが何かお手伝いをしたことのお礼に、何かぼくに返したい、と思われた時に、商品があることで返せる

ということもあるかもしれないからです
そしたら、同じことキングコングの西野さんがおっしゃっていました!


うれしい…!
よかったら、覗いてみてください
お知り合いでぼくのnoteに広告出したいという方はぜひご紹介ください!
ぼくのnoteの下部で広告を出しています!
ご確認ください!

<お知らせ③>ラジオのある人生


スタエフやってます…
よろしかったら、お聴きください!


それでは、そろそろ、本番です! 


🔳太陽と共にある「職業DJ」タテヅカ2000さん、とお話をしてきました


元々は、サケジャパンの西條さんからのご紹介でした


非常にお世話になっている西條さんからのご紹介なのですが、DJの方、ということでしたので、ぼくと親和性があるのかな?というのが第一印象でした、笑

めちゃくちゃ不安だったので、facebook見させていただくと、渋谷のクラブ、モノクロのめっちゃくちゃかっこいい写真があって、


「わあ、かっこいい!」と思う反面、いや、本物のDJで プロのミュージシャンさんなので、ぼくとどんな話ができるのかなかなり戦線恐々としてました


恐る恐る、当日、ZOOMにログインしたところ非常に温和の方で、とっても話しやすい雰囲気作ってくださって本当にありがたかったです

こんな感じです!笑


それもそのはず、今東京でクラブでのDJをされながら、ハイブリッド活動で地元の富山県を本拠地にされ、そこで、


太陽と共にあるDJ

ということでお昼間の活動されてるんです

DJって、どうしても夜でアンダーグランドな印象を人に与えます
そうありながらも、一方で、タテヅカさんはこのDJを日中に持ってきた
つまり、

太陽とDJを掛け算した

ということなんですね
これは、秀逸です

具体的に言うと、小学校を回ったりとか、あとは障害のある方の施設を回ったり、ショッピングモールでとファミリー対象に音楽をやられたり、非常に幅広い活躍をされています

富山県という地域性がDJとの親和性がなかなか難しいというところもあるんでしょうけど、それを今度は、昼間に拠点を移して今までなかったところにDJを持ってくるというその発想力!

もっと言うと、これ怒られるかもしれませんけど、「しぶとさ」を感じました

親和性がないならないで、なんとかやってやる!

みたいな不屈さを感じましたね

その強い力のひとつは、

自分の地元、生まれ育った土地で自分の培ってきた力を生かして貢献したい

という気持ちに他ならないんだと思うんですね

なぜ、そんなこと言えるかと言うと、タテヅカさんとぼく、同年代なんです

タテヅカさん51歳
ぼくは先日50歳になったばっかり

めちゃくちゃ同年代です
団塊ジュニア
第2次ベビーブーマー

そういったぼくらが長く人生レース走ってきて、今、人生折り返し地点になった時に、

社会貢献してるのか
地元貢献してるのか

ふと立ち帰る時期だと思うんですね

ぼくも、去年あたりから地域創生、地域貢献をしたい!と思うようになりました

その一環として、ぼくは出身島根県なんですけど、島根県に貢献できるプロジェクトが立ち上がってきた

この2~3週間、地元の高校の同級生とか母親とか弟に連絡をしたりして、いろいろとコンタクトを取って、できそうなことを探しているという時に、タテヅカさんに会って、めちゃくちゃ共感したわけです

ここで、出会ったことは宿命づいているな…
勝手にそう思いました!笑


🔳サプライズDJ!


では、ぼくに何ができるか、を考えたときに、思いついたのが、

「タテヅカさん、DJ、介護施設でもできますよね?」
「オファーあるんですまだ実際に走ってはないんです」

でした

音楽の持つ力は、人間のパワーを最大限に引き出す、と思っています
これを若者だけにとどめておくのはもったいないって、思うんですね

各年代のごとにパワーを取り戻したいという欲求って必ずあって、その呼び水になるのが音楽、だと思うんです

タテヅカさんは、当然何十年やってきてそういうことはよくわかっていらっしゃるので、様々なレイヤーの方々に音楽を届けるという活動を今やっていらっしゃる

それが一言で言うと、

太陽と共に

ということだと思います
夜に会える人種だけじゃない

ということは、介護施設にいらっしゃる高齢者の方々にも 、最高のパフォーマンスを提供してパワーを取り戻してもらう、ことはできるはずです

そして、ぼくは思っていることがあります

それは、施設の利用者の方々がすごくノリノリで楽しんでもらった後のこと…
その介護施設、外国人の介護員、ワーカーさんがいるわけです

介護ビザの方、さらに、特定技能とか技能実習とかEPAで入ってる方たち…

彼らは、母国を離れ、すごく頑張って日本の社会地域に貢献してくれていると…

「タテヅカさん、 これ、各国の曲、DJでいけるんですか?」
「音源あったらなんでもいけます!」

例えば、インドネシアの方がいたらインドネシアの曲をサプライズで流してあげる…
ベトナムの方がいればベトナムの曲
ミャンマーの方がいたらミャンマーの曲を…

しかも、ギターとかマイクで歌うんじゃないです
クラブのDJです

これ、すごいサプライズになりますよ!
絶対喜ぶと思うんですよね

このnoteをお読みいただいている介護施設のみなさん、いかがですか?

うちの介護施設でやる!

という方はご連絡ください!


🔳ぼくの本丸、日本語学校


タテヅカさん、今富山なんですけど富山って実は岐阜とか長野とかにも県境らしいんです
その辺りって結構ぼくの知ってる日本学校あるんですよね
日本学校と繋げたらどうか?

日本学校も文化祭とかクリスマスパーティーとかいろいろあってそういう時に学生が歌ったりするんですけど、カラオケやギター1本ぐらいなんですよね

DJが来たらどうか?
そりゃ、もう、めちゃくちゃ盛り上がるはずです
間違いなく

各国の曲をDJでやったら、盛り上がらないはずないです

だって、こんな感じなんですよ!


めちゃくちゃ盛り上がるはずなんですよ
そんなことやってる学校まだないと思うんですよね

タテヅカさん、ちょっと生々しいお話なんですけど、

「ギャラってどのぐらいですか」
「いやその学校の講師料でやります!」

タテヅカさんが面白いとか新しいとかやりたいと思ったら、そんなんでできるそうです!

ということで、絶対面白いはずなんで、これは絶対やります!


最初に心配していたことと全然違って、ぼくがお手伝いできそうなことっていっぱいあるなと思いました!


🔳10代のぼくが50代のぼくにハックする


「太陽と共にある」というキャッチともう1つぼくfacebookで、タテヅカさんのキラーキャッチを見つけました


生活に音楽を取り戻す


これめちゃくちゃぼくど真ん中に響きましたね
もう、クリティカルに響きました

ぼくも50になって折り返してになってまだまだ走りたい、って思ってます
ぼくってまだまだ何も成し遂げてない人間なんで、ここで歩みを止めることはなくまだまだ走り続けたい

ありがたいことにいろいろな人と繋がって、その人たちが様々なプロジェクトを持っていて、そこにどんどん参画させていただいています

そういった走り切りたいという今の段階で、音楽を取り戻すって感覚がめちゃくちゃベストフィットしたんです

何かって言うと



めちゃくちゃぼくが走ってた時期のように走りたい

ってことなんですね
それ、ぼくの場合、高校なんですよね

ギラギラして常に何でも滑り込みセーフみたいな緊張感を持ちながら、最も危険なチャレンジャーだった

走っていたあの頃のパワーを取り戻したい!

それができる、めちゃくちゃ簡単でシンプルな方法があって、それが、


音楽

なんですよね

その頃の音楽を自分の人生にもう一度、呼び戻す!
そうしたら、その時の自分が蘇ってきて、あの時の自分が今の自分にフューチャーして走り出す

それをしたいんです

言わば、高校時代の自分に、50歳の自分にハックしてほしいわけです
それが音楽でできる…

タテヅカさん、まさに同年代なんで、彼と一緒にいろんなことをすると音楽とともに走れる気がするんです

それこそ、この間お話してたら、BOØWYとかブルーハーツとか、そういうワードが出てきて、めちゃくちゃ興奮しました

ぼく、帰りレベッカとかパーソンズとか聴いて帰りましたもんね!笑

そういう、同年代パワー、音楽で当時のぼくらを呼び戻して、

当時のタテヅカさんが若い頃
ぼくが若い頃
ぼくの仲間、同年代の団塊ジュニアが若い頃

その頃の自分に今の自分をハックさせて走るこれができるなと思ってめちゃくちゃ興奮しました

DJとか音楽とか芸能界って、全然ぼくとは縁遠いところなんですけども、それがひょんと繋がるというのが何か走ってる動いてる、大きな果実だなあ、と思いました

皆さん音楽を生活に取り戻そう!
ということで走ってた時代自分をハックさせ同年代の方また走っていきましょう

タテヅカ2000さんはこちらにいます!



・・・

本日のnote
いかがだったでしょうか?    

なにかを感じてくれたり、ぼくと繋がりたいと思ってくださった方は、コメントください!
一緒に楽しみましょう

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

※お友達掲載【note1か月掲載】プラン枠

本業✖️複業、会社を辞めないでスキをとる生き方、WARAIBA(~7/15)


ぼくもそうですが、
本業を辞めないで、マルチプルにビジネスを展開していきたい
そういう方はいませんか?

ビジネスで気のあった仲間とワイワイやりたい、ワイワイやるためには、必死の営業とかシンドイ…、そういう方いますよね?

自分の強みがわからない
一歩が踏み出せない

踏み出した方のお話が聞きたい

株式会社わらいばのCSI中卓弥さんとお話して、すごく感銘を受けました
わらいばのいいところは、みなさん、本業をお待ちなので、米を買う金はわらいばに求めてないところ、です
本当に一歩踏み出すサポートをしたい、という方が集まっていらっしゃいますし、さらによくしていこうとお考えです
複業に興味あるけど、
まずは、どこから手をつけているんだろう?
他の人ってどうしてるんだろう?
何ができるんだろう?
そこからサポートされていく方々です
そして、開業して1年

今、今後の事業展開のため、たくさんのユーザーさんのお考えを集めたいそうです!
そのため、無料カウンセリングモニターをたくさん、募集されています!
みなさん、どうでしょう?
中さんは、関西電力にお勤めなので、生きていくお金はあるんですね
なので、わらいばには、強引な営業がありません
強引な営業、しんどいのでしたくないんですね


こちらの内容をご覧になり、お話してみたい方はぜひ、カウンセリングを受けてみてはいかがでしょう?
お金にコミットしすぎず、充実さや豊かさを人生につけ加える…
そんな生き方をみんなで、していきましょう!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※お友達掲載【note1か月掲載】プラン枠

チェーンナーは、チェーンナーの仲間と「第6回書道家のためのスカウトキャラバン埼玉大会」を応援する!

お友達の書道家、高宮華子さんが、「第6回書道家のためのスカウトキャラバン埼玉大会」を主催されます!




彼女は「書道家」の独立支援、そして、「書道」をもっと文化として根差す活動をしています
そのどちらも、「書道」がもっとフランクに、ぼくらの身近になる活動です
そして、ぼくは応援したいし、ぼくの仲間みんなで応援できたらステキだな、って思います!
会場は80人くらいのキャパで、半分くらいはもう申し込みがあるそうです!
これは、急がねば!
そして、ぜひ、ご協力いただきたいのが、スポンサー枠オーディエンス枠です!
協賛されるとそれが、審査員として、投票できます
ぜひ、ご検討ください!
詳細はこちら!

昨年の様子はこちらでご覧いただけます!
情報出していきます!
関東の方は、ぜひ、会場に足をお運びください!
と、こんな感じで、1か月間、ぼくのnoteに広告が貼り付けられます!
詳細はこちら!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■繋げ屋【note1か月掲載】プラン(50,000円)枠

こちらに広告(一か月間)をお出しできますよ!
詳細はこちらをご覧ください!

1週間のプランもあります↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■繋げ屋【note1週間掲載】プラン(10,000円)枠

こちらに広告(1週間)をお出しできますよ!
詳細はこちらをご覧ください!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

では、また、あした


いいなと思ったら応援しよう!