![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122748402/rectangle_large_type_2_34098c80b65145329656dbcb46baddba.png?width=1200)
【開発革命】手書きからシステム開発:未来のビジュアルプログラジング「tldraw」の使い方と活用事例10戦を徹底解説
みなさん、こんにちは。チャエンです!
(自己紹介はこちら)
突然ですが、tldrawというツールご存知ですか?ブラウザ上で描いたワイヤーフレームから、自動的にHTMLコードを生成することができる今話題のツールです。
Looking to learn about the AI thing we made?
— tldraw (@tldraw) November 21, 2023
👇Link in the next post pic.twitter.com/1FjY3eMSSF
今回はtldrawの概要や活用事例を紹介していきます。
まだ詳しく知らない、ついていけていないと感じる人はぜひ勉強してください!
1.tldrawの概要
お絵描き感覚でWebデザインが完成する魔法のツールです。
【お絵描き感覚でWebデザインが完成:魔法のAI】
— チャエン | 重要AIニュースを毎日発信⚡️ (@masahirochaen) November 16, 2023
・手書き
・図形配置
・文字で説明
だけで数秒で動くWebデザインが完成する「tldraw」が凄い
文字の説明通りの機能も完備でレスポンシブも対応
コード出力もコピペで簡単
API添付のみで登録不要ですぐに利用可
フロント開発革命
本当に感動した pic.twitter.com/y1EVanbQFK
手書きのメモやラフスケッチ、画像をもとに、ウェブサイトやアプリケーションのデザインを行える強力なAIツールです。GPT-4Vの機能を活用して、ビジュアルイメージをもとにシステムを構築することが可能です。
さらに、実際に使用可能なコードも同時に生成されるのでカスタマイズすることもできます。
このツールはオープンソースとして公開されており、OpenAIのAPIキーがあれば、誰でも簡単に利用を開始できます。
tldrawの特徴
魅力がたくさんあるツールですが、5つの特徴を紹介します。
手描きと図形ツールで簡単に描画
ペイントツールのように手描きの線や図形を使用して、直感的にイメージを描画することができます。グラフやカレンダーなどの多様なデザインの作成にも対応しています。文章や画像を使った入力が可能
テキストベースの指示や画像のアップロードが可能です。ラフスケッチを文章で補足したり、DALL-EやMidjourneyで生成したイメージ、自撮り写真やスクリーンショットを使用してデザインを作成することができます。生成されるコードはコピー&ペースト可能
イメージから生成されたコードは、そのままコピー&ペーストで使用可能です。専門的な知識がなくてもウェブサイトやアプリの制作や公開ができます。レスポンシブデザインに対応
生成されるコードはレスポンシブデザインに自動で対応しているため、スマートフォンやPCなど様々なデバイスでの表示に適応できます。様々なデバイスに対応したサービスの開発が容易になります。個人情報の登録は不要、APIキーのみで利用開始
利用開始時に氏名やメールアドレスなどの個人情報を入力する必要はありません。OpenAIのAPIキーを入力するだけで、すぐにサービスを利用できます。
2.tldrawの使い方
1.tldrawにアクセスする
アクセスするとすぐに描画できる画面が表示されます。
![](https://assets.st-note.com/img/1700968703903-GFzMMPnYgi.png?width=1200)
2.OpenAIのAPIキーを登録する
tldrawを利用するためには、OpenAIのAPIキーが必要です。
OpenAIの公式ウェブサイトにアクセスし、APIキーを取得してください。
取得したAPIキーをコピーし、tldrawの使用画面下部にある専用の入力欄に貼り付けることで、tldrawの機能を利用することができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1700968915828-O4vay4zb5D.png?width=1200)
3.スケッチを描く
理想のWebサイトになるように、お絵描きをしましょう。描画で表せない部分は適宜言葉で補うことができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1700969010559-srapUFJYcn.png?width=1200)
イメージが完成した後は、画面右上にある「Make Real」ボタンをクリックしてください。数秒でイラストがWebサイトに早変わりです。
とても簡単で、AIツールの革命がまた起きたように感じます🔥
3.tldraw活用事例10選
tldrawを使って開発されたWebサイトの活用事例を10選紹介します。ただのLPだけでなく、より日常で使える活用方法もあるので面白いです。
①1分でゲーム作成
コードを書かずに描写だけで機能的なゲームを作成
INSANE...i just made a functional game with @tldraw in less than a minute with nothing more than a drawing pic.twitter.com/c094bwyrTW
— austin petersmith (@awwstn) November 16, 2023
②タイマーアプリを作成
ラフなスケッチと補足だけでタイマーアプリが完成
なんとデザインだけでなく、実際に動くアプリまで作れてしまう。。
本当にAIの進歩が凄い。ビジネスパーソン必見です。
ここから先は
¥ 800
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?