![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135851906/rectangle_large_type_2_9cc28037830a936487c633dbae4cafff.jpeg?width=1200)
【2024年3月25日-4月1日】週間AIニュース《テキストだけでAIサービスが作れる、GPTの収益化が開始、OpenAIが日本上陸&AI音声など、今週も重要AIニュースが多数!!》
※この記事は約3分で読むことができます。
忙しい皆様の為にも3分で先週のAIニュースをキャッチアップできるよう分かりやすくまとめました💪
先週も重要AIニュースが絶えない1週間でした。
SNSで話題のCreate. xyzや、OpenAIのアジア拠点が日本になることやGPTの収益化が米国で開始などまだまだAI業界は進化していくことがわかります。
今週もAI革命にしっかりとキャッチアップしていきましょう!
⚡️先週の注目AIニュース
①テキストだけで複雑なAIサービスを作れる神サービス
SNSで話題のテキストだけで複雑なAIサービスを作れるツール「create. xyz」が凄いです。日本語でプロンプトを入力するだけで、数分で完成しコードも生成されます。しかも無料なのがすごすぎます。
このツールやばいな…
— チャエン | 重要AIニュースを毎日発信⚡️ (@masahirochaen) March 27, 2024
SNSで話題のテキストだけで複雑なAIサービスを作れるツールが凄い
日本語で
『ウェブサイトをスクレイピングして要約するサービスを作って』
と入力すると数分で完成
しかも、コードも生成
これが無料で利用できるのも感動
近い未来誰でもAIサービスを作れる時代になる pic.twitter.com/rjYGie3vAA
詳しいnoteはこちら👇
②GPTの収益化が米国でスタート
米国の一部のグループでGPTの収益化テストをしているとのことです。 今年1月中旬にGPTストアが公開し、今年3月には300万個のGPTがリリースと初速も凄かったが、まだまだ伸びそうです。
【🔥朗報:GPTの収益化が米国でスタート】
— チャエン | 重要AIニュースを毎日発信⚡️ (@masahirochaen) March 28, 2024
これは朗報ですね。
米国の一部のグループでGPTの収益化テストをしているとのこと。
今年1月中旬にGPTストアが公開
今年3月には300万個のGPTがリリース
と初速も凄かったが、まだまだ伸びそうです
これでAIに携わる人が増えると嬉しいですね。 https://t.co/DJ6rCD56sT pic.twitter.com/c5FjScEA5t
③ほぼ人間。最新のAI音声が自然すぎる件
この返答速度と感情のこもったAI音声は初めてだと思います。話題や文脈に従い、感情も数値化して表示してくれます。このAI音声の進化を見るに、電話対応は確実にAIに置き換わるでしょう。
【ほぼ人間。最新のAI音声が自然すぎる件。】
— チャエン | 重要AIニュースを毎日発信⚡️ (@masahirochaen) March 29, 2024
この返答速度と感情のこもったAI音声は初めて
電話越しだと絶対AIって分からない
話題や文脈に従って、感情も数値化して表示
このAI音声の進化を見るに電話対応は確実にAIに置き換わる
Humeというサービスで無料で使える
英会話の練習もできますw pic.twitter.com/o2MfOAu0mj
④今の世界のAI事情が3分で分かる優良記事
日経新聞のAIに関する最新のレポートが秀逸すぎるので、2024年の教養として知ってほしいです。一読の価値しかないです。
ここから先は
¥ 500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?