![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79863956/rectangle_large_type_2_59f0c419c32ba281cc1f0f161f8df4c0.jpeg?width=1200)
思い出のアニメと私
こんにちは。今日は思い出のアニメと私について発表しようと思います。 どうぞよろしくお願いします。
発表の順番では、このテーマを選んだ理由について話して、次に思い出のアニメについて話してから発表を終わりたいと思います。
最初は選択した理由について説明します。
私が思い出のアニメと私をテーマに決めた理由は 幼い頃住宅街に住んでいましたが、周りに私と同じ年頃の友達が一人も住んでいなかったので、主に家でアニメを見たりしました。少し大きくなって幼稚園に入学して同じ歳の友達に会いましたがその時は人見知りが今よりひどくて友達を作るのが大変でした。特に他の友達とも一緒に遊びたいけど、それが思い通りにならない日は 悲しくて家でお母さんが作ってくれたおやつを食べながらアニメを見ると一番幸せになりました。
アニメは私にも思い出がありますが、今聞いている皆さんにもそれぞれの思い出があると思って、私が幼い頃好きだったアニメについて皆と共感しようとこのテーマを選択することになりました。
それでは、今から思い出のアニメについて紹介します。
一番目は それいけ!アンパンマン です。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79864453/picture_pc_ac88197241f3c6a44f3e812668b8e603.jpg)
幼稚園時代に見たアニメで、幼稚園に行く前に必ず見ました。そしていつからか朝ご飯を食べながら見るようになりました。特にバイキンマンのハヒフヘホが特異で印象に残りました。この笑い声はもともとバイキンマンの声優で、ドラゴンボールのフリーザー声優である中尾隆聖さんのアドリブだったそうです。一度だけやって終わらせようとしたのですが、子どもたちの反応がすごくて続けるようになったそうです。
ハヒフヘホシーンです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79923343/picture_pc_7c9f19787bf54c4565e6fdc30f435256.gif)
次は ゴーゴー五つ子ら・ん・ど です。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79864586/picture_pc_a62563e203b8b3ff10db55681c6f0ff0.jpg?width=1200)
幼い頃夜に弟とよく見ました。不思議だった場面では韓国語ではホンイと呼び、日本語では嵐と呼ぶ男の子の髪の毛が上に上がってモヒカンになるのが不思議でした。また韓国ではボラと呼び、日本ではキノコと呼ぶ女の子の歌が不思議に中毒性がありました。全員5月5日生まれで星座はみんなおうし座です。そして実際に存在する東京都品川区の戸越銀座を作品背景にしている一種の生活アニメです。
髪の毛が上に上がってモヒカンになるシーンです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79922853/picture_pc_a7ef91ecb92f2fedd794285f99ff0537.gif)
3番目は夢色パティシエールです。
![](https://assets.st-note.com/img/1654254589148-eIIl9uqqXm.jpg)
小学生の頃見たアニメでデザートがとてもおいしそうでお腹がすいていました。ショックだった シーン では花房さつきという男の子が歌いながら入浴するシーンが衝撃的でした。
まずデザートのシーンです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79913772/picture_pc_91f9e3be83d6f0d75663bab8a9eb68fc.gif)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79913856/picture_pc_1a985be6ce4a4e14cc02952902212b6b.gif)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79913901/picture_pc_dcaa1f88fed269decb52dde4737297ed.gif)
次にショックだった写真です。
![](https://assets.st-note.com/img/1654255453440-GMaAaNsz72.jpg?width=1200)
4番目はしゅごキャラ!です。
![](https://assets.st-note.com/img/1654255716887-sZlHW471EH.jpg)
当時、大きくなったらどんな大人になっているか悩む私の心を代弁してくれたアニメです。一番好きなシーンはキャラクター変身した姿で他にもX卵を浄化するシーンが好きでした。
キャラクター変身した姿です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79914732/picture_pc_2725298ac96c31672238717c224c752a.gif)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79914785/picture_pc_02886501c592f200962df3fe6a33c749.gif)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79914790/picture_pc_0ae44af069b0ac24f58ce7bc1ce63ecb.gif)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79914801/picture_pc_fab66fd6b01f3832e75477365bfdbee6.gif)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79914814/picture_pc_6070827b247e68154b9f82bba953896b.gif)
X卵を浄化する写真です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79921706/picture_pc_b70ff7003760c131ed3ceadd010256d5.gif)
最後にきこちゃんすまいるです。
![](https://assets.st-note.com/img/1654258193573-XszRl6mOZl.jpg)
主に休みの時弟とよく一緒に見ました。印象的なシーンは朝起きる姿とバレーをしながら表情を変えるシーンです。他にも白雪姫演劇編とおばあちゃんが出る編など面白い要素が多いアニメなので退屈な時に見るようになりました。
朝起きるシーンです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79922526/picture_pc_bf0896a4b0dfb3a2ef230d71466c4a0e.gif)
バレーをしながら表情を変えるシーンです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79918336/picture_pc_7fc2ce9f3894286dcb885d14fb32ee09.gif)
このように今まで説明したアニメたちが私には思い出のアニメでした。
今も悲しい時たまに見ます。皆さんも色々なことで疲れた時好きなアニメを見ながら幸せになってほしいです。