見出し画像

SPACE SHOWER FRESH LOVE SHOWER 2025

久しぶりに開拓日記以外の記事!
もう10日近くたってしまったけれどライブレポです。2025年1月22日(水)にZepp Hanedaで行われたSPACE SHOWER FRESH LOVE SHOWER 2025に参戦してきました!
今回はオープニングアクトにLavt、go!go!vanillasとNEEの対バン、DJに樋口大喜、そんなメンバーでのライブでした

11月にライブが発表されて、久しくバニラズ行ってないなーって思ってたのと、NEE結構好きなんだよな、気になるなあ~って思ってたところに一緒に行ってくれる人も見つけ(当時は好きな人だったけど今では彼氏になりました)(唐突に何)一緒に申し込んで参戦することになりました(*´ω`*)

今までZeppはDiverCity、Shinjukuと参戦してきてHanedaは自分の中では3会場目。天空橋駅のアクセスの悪さと、周りのなんもない感じにびっくりした笑
けど、着いたのが夕方でちょっと夕焼けみたいになってて綺麗だった!(小並感)
最速先行で申し込んだからかいつもよりもだいぶ近くで見れるような整番でうきうきしながら会場入り。案の定結構前の方で見れて幸せ!
開始まではDJの方が思いのままに色んな曲流してて、知ってる曲も知らない曲もあったけど、会場全体で盛り上がってく感じがとってもよかった
後ろの人がAdoの唱流れたときに「Adoかよーもっとロック流せよー」って言ってたのと、ミセスのMagic流れたときに「なんだっけこれ!!いーーよのやつあーーなんだっけ」ってずっと言ってたのがちょっと気になっちゃった笑
以下、各アーティストのセトリと感想です。


Lavtセトリ


1.都会病
2.有象無象
3.L4DY
4.モルト
5.オレンジ
6.カゲロウ
7. HOLD ME
8.ユウウツダンスフロア

お初にお目にかかりました。オープニングアクトの存在は知っていたけど、敢えて(というか開拓する時間がなかったという方が正しいかも、、)全く知らない状態で行きました。どうやら同い年らしい、、?若い才能が怖い。普通に4人のバンドとかだと思ってたけど、楽器隊はサポートメンバーなのね。ボーカルの方がLavtさんと。らうと、と読むらしい。この機会に知れたからいつか開拓日記にてちゃんと開拓しようかなの気持ち。開拓よりも生で見たのが先ってどういうことやねんって感じだけどフェスとかで出会ったよ、みたいなパターンもあると思うからそんな感じで、、笑


NEEセトリ

1.アウトバーン
2.九鬼
3.万事思通
4.生命謳歌
5.ボキは最強
6.おもちゃ帝国
7.新曲
8.第一次世界
9.平成ペイン (バニラズのカバー、ワンコーラス)
10.DINDON
11.不革命前夜
12.月曜日の歌

恥ずかしながらライブの1週間前くらいまで不革命前夜と月曜日の歌くらいしか明確にはわからなかった気がする。そこらへんとあと、本日の正体ですね(これ、結局うちの軽音でやってたやつなんすよ。みんなセンスいいね)
でもせっかく参戦するからにはちゃんとわかってたいなということで初心者プレイリスト23曲くらい入ってるやつずーーっと回してたですよそれこそ本当にバニラズ全く聴かないくらいには。(おい)
でもそのおかげあって見事に全部わかりました、本当にうれしかった、タイトルと曲は一致してなかったけど全部ちゃんと聞いたことあって、掛け声するんだろうなってとことかもなんとなくわかって聞いてよかったとこころからおもいました。
そしてNEEは去年にいろいろありました。日比谷の野音の配信当時見てたんだけど、その時はほぼわからなかったくせに、画面の前で号泣してたんですよね。なんでだろう。ファンの方ならもっとつらかったと思うの、、
それこそ、私が開拓日記でNEEを取り上げたときはそんなことになるなんて思ってなくて、もっと早くハマっておけばってちょっと後悔したくらい。
3人でくぅの分までボーカル務めて本当にすごいと思った、胸打たれた。もっと応援したくなったし、くぅが作った音楽がすごいって陳腐ながらも思ったとさ。
ちなみにこのライブが終わってからNEEちゃんとハマっていっぱい聞いてます、生の演奏ってやっぱ惹きつけるものがあるなあ!!

go!go!vanillasセトリ

1.平安
2.ストレンジャー
3.エマ
4.Persona
5.カウンターアクション
6.お子さまプレート
7.来来来
8.不革命前夜 (NEEのカバー、ワンコーラス)
9. one shot kill
10.平成ペイン
encore
11.マジック

最後はバニラズ。2023のJAPAN JAMの時(参戦はしてないけど)出会って、そこから最速でワンマン行って今ではライブ行った回数一番多いバンド。といっても三回だけど、、
NEEまでは比較的大人しかった客たちがバニラズ始まった途端に真ん中押し寄せて、モッシュみたいになって、ずっとぴょんぴょんしててビビった。こんなんだったっけ?
バニラズってどんどん人気になってるよなあって実感。牧さんイケメンだしな...…今回出てきたときイケメンすぎてびっくりして「え?牧さんイケメンすぎないか??」ってずっと言ってた。ちなみにNEEは普通にみんなのこと見えてたのにバニラズで皆ぐちゃあってなったせいで伸長低め私、前ほどは酷くなかったけどあんま見えなかった悔しい笑
そして何よりもアツかったのがNEE側もだけど、お互いの曲カバーしたこと。以前NEEが出演できなくなっちゃったフェスの代打でバニラズが出たみたいなんだけど、その時みたいに不革命前夜やってくれてアツすぎた。一番好きな曲だし本当に感動した、ありがとう。

そんなこんなでNEEを初めて見届け、2025年初参戦ライブが終了しました
今年は抱負として色んなアーティストのライブに行くことを掲げているので今まで行ったことのある人たちももちろんだけど、行ったことない人達にたくさん触れていけたらなと思っております

拙いライブレポ(感想)でしたが、ここまで読んでくださった方、ありがとうございました!

それではまた🍀

いいなと思ったら応援しよう!