見出し画像

【野鳥】ミサゴ

魚取りの名人(名鳥?)ミサゴ。

お寿司屋さんの名前で「みさご寿司」という店が全国に数多くありますが、江戸時代に人見必大が記した書物「本朝食鑑」には、鶚鮓(みさごずし)の項があり、

「西海巌上の窪中に往々鶚鮓あり、海上の人探り得て珍味とす、是は海鳥小魚お捉りて石窪の中に貯へ潮夕に漫漬し、自然に熟せる物なり、」

とされています。

これは、ミサゴがとった魚を石の窪みの中にあとで食べるために蓄えておいたものが、自然に発酵して美味になり、その美味しくなった魚を人間が真似してつくったのが寿司の起源だとされる逸話に由来します。

画像1

画像2

取った魚は必ず頭が前になるように持ち替えて運びます。空気抵抗の関係でしょうか。

画像3

画像4

画像5

画像6


いいなと思ったら応援しよう!