見出し画像

今朝のうるっときた話


いつも通り朝家を出たら
年相応の親子(父母娘)が前から歩いてきて
お母さんはゴミを片手に
お父さんと一緒に
2人ともラフな格好で、いってらっしゃい♪と
とても、にこやかに娘を見送っていた

娘は前を向き、歩きがら
胸くらいの高さで、背にいる父母に手を振っていた

娘はフォーマルな服装だから
あー今日卒業式なのかなぁとか
私は思っていた

そしたらしばらく
立ち止まって見送っていた
お父さんが娘を追いかけて走り出した
携帯を片手に持っている

お母さんも後から追いかける

あーお父さんは、写真撮りたかったのかなぁと


そしたら、ちょうど娘が友達と合流したところに
お父さんは追いついた

娘と友達のツーショットを撮れて、嬉しそう

お父さんは友達に笑顔で、ありがとうねと伝える

また、いってらっしゃい!気をつけてね、と両親2人で声をかけ、見送っていた

娘と友達は、線路を渡って学校へ歩き出した

なんかうるっときてしまった〜〜

12年間、子育てをしてきた親心
節目を迎える娘
歩き出す娘

きっと、このご時世で親は卒業式に参加できないんだろうな
自分が12歳だった頃、どんな事思っていたっけ

このご両親は、いまどんな気持ちで
この場面を迎えているのだろう

そんな事を朝から考えて、目から涙がこぼれそうでした

おめでとう、卒業の日

いいなと思ったら応援しよう!