![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100010215/rectangle_large_type_2_443bc25559b8a794634f6b58e7464c5d.jpg?width=1200)
ジョセフアブード・マウンテン登山部 Part4 景信山〜高尾山エリア
皆様、こんにちは!
毎月開催しているマウンテン登山部
前回告知させていただきました
都内の人気登山エリアといえば。。
そうです!
景信山〜高尾山エリアです!
今回は景信山から高尾山までのルート。
高尾山駅までは、都内から1時間半くらいで
電車でいける人気エリアです。
ジョセフアブード・マウンテン
を着て自然を感じよう!
をテーマに山や自然を愛するジョセフアブードに関わるメンバーが今回も集まりました。
都会と自然を自由に行き来する
大人のためのアウトドアブランド、
「ジョセフアブード・マウンテン」については
こちらをご覧ください↓↓
朝10時半高尾山駅北口集合
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100011246/picture_pc_0ed443bb1b7b6688ebdaa7c4ab1353d5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100011404/picture_pc_83fcad34eacbe3e0147cef9376f0244b.jpg?width=1200)
天候は最高!
小仏峠まで高尾山北口からバスで向かいます。
今回の山は、景信山(かげのぶやま)から
高尾山までゆっくり歩いていくルートです。
標高は高くない山で途中に茶屋も沢山あるエリアなので、ハイキング感覚の登山です!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100011564/picture_pc_4be3290fc2c218cb8a6aacb9993e7daf.jpg?width=1200)
景信山の入り口に到着!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100012082/picture_pc_17f4be6f9e629788cd54ce29dff16a71.jpg?width=1200)
歩いて5分くらい歩道を登って歩くと
景信山入り口があります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100012786/picture_pc_763905b7577d1b56fd6203ff5fb4284d.jpg?width=1200)
整備された道なので快適に登ります。
ジョセフアブードメンバー紹介
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100028738/picture_pc_fcb743cdeb16f8e9a8b5861615faf408.jpg?width=1200)
ジョセフアブードメンバー紹介1
デザイナー担当 林さん
身長180cm、体重65キロ
マウンテンLサイズ着用
長身8頭身のイケメンデザイナーです。
毎回、
全身ジョセフアブード・マウンテンで
コーディネートしてます!
コーディネートアイテムはこちらから↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100028915/picture_pc_e1432a656cc8d6372bb5f2d2696d73ab.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100031900/picture_pc_d8f54bc2c9ebb2619a38405c79051101.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100032317/picture_pc_d2427fb7ee379562106fffa3309f9cdb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100032518/picture_pc_5c221b026435ae5dd20d90270c04a7e3.jpg?width=1200)
ジョセフアブードメンバー2
VMD担当 四井さん
身長161cm、58キロ
マウンテンMサイズ着用
マウンテンのロゴTシャツをシックに
着こなしてくれています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100032986/picture_pc_d418085f6ec7c02e7c860f5fe878acd5.jpg?width=1200)
ジョセフアブードメンバー紹介3
パタンナー担当
島村さん
身長172cm、体重75キロ
マウンテンLサイズ着用
サスティナブルな撥水加工をした
カラーブルゾンを素敵に着こなしてくれています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100033645/picture_pc_a27063856fb9636e8011006c57d3a87a.jpg?width=1200)
ジョセフアブードメンバー紹介4
MD担当 上野さん
身長182cm、体重93キロ
マウンテンLLサイズ着用
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100034120/picture_pc_208b1a4b4fa62601a9c5ce8873fc5279.png?width=1200)
ジョセフアブードメンバー紹介5
パタンナー担当 古川くん
身長179cm、体重70キロ
マウンテンLサイズ担当
マウンテン登山部部長
自然を愛する登山歴20年以上のベテラン登山家です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100061724/picture_pc_5c79d74e4171afaf841a05c28e6706af.png?width=1200)
ジョセフアブードメンバー紹介6
販売担当 小林さん
身長173cm、体重70キロ
登山部歴30年以上、
本格登山家でマウンテン登山部の顧問
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100061977/picture_pc_77655a318ab2cfde2ee924de86fcdc48.png?width=1200)
景信山の登山道風景
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100062233/picture_pc_82d460a276b8de060fbaefa0a87728a5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100062235/picture_pc_855324032a9a04c0716bfa05a1faf76f.jpg?width=1200)
しっかり整備された登山道なので快適に登れました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100062411/picture_pc_30cbd92e6b88bd49f8b9b91db0530733.png?width=1200)
景信山、茶屋に到着
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100062499/picture_pc_9acfc5b97432ea648d7b3a22e487d8c3.png?width=1200)
さあ、茶屋でお昼休憩です。
各自それぞれ持参した料理をシェアします!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100062651/picture_pc_021d000fa11c94246c9a1a50dd514caa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100062715/picture_pc_bdb41fd04e2e27d0c47151677e3ecac9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100062848/picture_pc_ed97be83dd25a41ccc57df76b6a69bb7.jpg?width=1200)
まさかの、サプライズが。。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100062998/picture_pc_b02b286af1b351aed6c1ff78f4c01279.jpg?width=1200)
島村くん、パンケーキを山上に積んでいき
ホイップクリームで雪山をイメージして作成。
ラズベリー、みかん、いちごをトッピングして
最後に抹茶パウダーでコーティング
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100063263/picture_pc_a010a98ef4837609d7dda68cbb612138.png?width=1200)
お祝いのサプライズに山ケーキを作ってくれました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100063348/picture_pc_ad75a09c719d88db0eba3c021a03495c.png?width=1200)
山でケーキを作る発想力に脱帽です。
流石、パタンナー担当。
服以外も何でも作ってしまうバイタリティー!
本格山ケーキの動画はこちら↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100063642/picture_pc_896d7826ea54a26b49ef8449b331d438.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100063644/picture_pc_de31b1e9d23359e8a9f0bd8c1b8dabba.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100063646/picture_pc_c684f08bfa3b8db9ead04fa6efb3e09e.jpg?width=1200)
景信山で記念写真
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100063792/picture_pc_80d9efa3d1023484fc97a600cac86353.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100063795/picture_pc_a543151fa7003bab42bca8ce1dbf2d1b.jpg?width=1200)
景信山は見晴らしが良く高尾の山々が綺麗に見える絶景スポットでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100063901/picture_pc_5943540104ebca2480b85750363bcb0a.jpg?width=1200)
高尾山に向けて出発!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100064136/picture_pc_3948a02970d58b59de83e67fa7c1d875.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100064135/picture_pc_a74a833f9ccc0722122dc08fa19e7e0d.png?width=1200)
杉の山道を高尾山にむけて一同歩きます。
自然の風景に癒されてました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100064283/picture_pc_fcc7eef711b4c307dacc62d0b18093d4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100064281/picture_pc_516d76fe0864df19380f0872fe9a5131.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100064285/picture_pc_76c74e813100a0ee68d128f08ae5ce37.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100064282/picture_pc_18b577e20e67159af8c0ca5496c0687a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100064284/picture_pc_18aaac33c0d6567d2af9ee6744894438.png?width=1200)
語り合いながら山道を歩く。
登山の醍醐味ですね。
小仏城山の茶屋到着
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100064935/picture_pc_8e062fee804093dbba53774f38f6e0ba.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100064936/picture_pc_ab61dda1b08efac392586cf38649ac47.jpg?width=1200)
こちらの茶屋はなめこ汁が絶品らしいです。
ケーキでお腹いっぱいのため食べませんでしたが、次回は是非食べたいです!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100065082/picture_pc_e08c9f4f0e21dacb5de82b5dbfe7a710.png?width=1200)
さあ高尾山にむけてラストスパート!
やや急斜面もありましたが楽しく休憩しながら登れました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100065186/picture_pc_c8e682873502d52e63c0e7ec8535d432.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100065188/picture_pc_847ffb3992d3730a0b3470900b3c392b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100065220/picture_pc_d69dd92e350efdfec767187f1c728be8.png?width=1200)
天気も良く綺麗な道を休憩しながら登りました。
高尾山到着!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100065251/picture_pc_0f5780015e1e6dac1f1c3bf72468b88e.png?width=1200)
足を痛めたメンバーもいましたが
楽しく高尾山山頂に到着しました!
景信山から高尾山ウォーキング動画
高尾山を背景に一列でウォーキング
1人知らない人が。。。↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100066139/picture_pc_6318361d507ff42d27bd67a7ea781d03.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100066141/picture_pc_899c1a6fe697f36b1087f4eafabae0ea.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100066149/picture_pc_07c96e1e05eccb2d6cc97ae3032b6cf4.png?width=1200)
高尾山の神社⛩でお詣りをしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100066515/picture_pc_9043fe4d067d2ae9f74f1d42c55d23d8.jpg?width=1200)
ケーブルカーに乗り下山
足を負傷したメンバーもいたので、
高尾山神社からケーブルカーで下山です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100066373/picture_pc_3da4e1e8fb8b89dc5d65e92e2e45c5a6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100066375/picture_pc_56392b6a5c296b429381845fd40eabc6.jpg?width=1200)
高尾山口の温泉を満喫
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100066613/picture_pc_720e434e590d2879e6216116946e565f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100066614/picture_pc_0c5c396d53caa8fcccfe298dad928048.jpg?width=1200)
高尾山口駅直結の温泉に立ち寄りました。
サウナもあり疲れた身体を温めました。
登山の後の温泉最高です!
高尾山はアクセスも便利で温泉も手軽に入れるのも魅力ですね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100066811/picture_pc_cd7f57d64dd1bb55df0ed09cf7bef9bf.jpg?width=1200)
景信山から高尾山までは緩やかな山道なので、初心者向けでも体力を使わず登れるルートだと思います。
紅葉や桜の季節にもきてみたいですね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100067038/picture_pc_aa48b65abbbae6d835be3719fcd08ddc.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100067040/picture_pc_dc1d499c8261945655621e59ed770bd7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100067041/picture_pc_81a11cf7681c1b988c0c3457c09fb384.png?width=1200)
都会にある自然に癒される高尾山エリアの
登山でした!