見出し画像

モルディブジョイアイランドの体験談

日常デストロイヤーです。
「あんた誰?」という方はこちらを参照ください。
年末年始にモルディブにあるジョイアイランドモルディブ(Joy Island Resort Maldives by Cocoon)へ5泊6日のハネムーンに行ってきました!
過去記事では、ハネムーン初日の香港・マレーシア経由の移動から、モルディブのマレ本島での出来事を詳細に書いていたのですが、ジョイアイランドのみの記事の口コミ的な体験談をまとめました。

・読んでほしい人
ジョイアイランドモルディブへのハネムーンや旅行を考えている人。


スケジュール

実際にジョイアイランドで何を楽しむかは、ハネムーン前に決めておらず、事前に入手したアクティビティリストから漠然とやりたいことを頭に入れていたことくらいです。ただ単に仕事の忙しさのせいにして決めてなかっただけ。
むしろアクティビティリストを入手しなくても、毎朝お世話係が当日に行われるアクティビティリストを送ってきてくれるので、気分や天気次第で今日はこれやろうか、というその日のノリで方針を決めるで全く問題ありません。
結局、私達夫婦がジョイアイランドでどのようなスケジュールで過ごしたかというと以下の感じになります。

  • 1日目

    • AM:マレ本島から移動

    • PM:ウェルカムランチ、水上ヴィラからシュノーケリング

  • 2日目

    • AM:水上スキー

    • PM:水上ヴィラからシュノーケリング、サンセットクルーズ、ハネムーンディナー

  • 3日目

    • AM:珊瑚礁と亀のシュノーケリング

    • PM:SUP、バーで乾杯

  • 4日目(大晦日)

    • AM:カヌー、ヤシの木の下で卓球

    • PM:ローカルアイランドツアー、シュノーケリング

    • 大晦日パフォーマンス鑑賞

    • ガラディナー(大晦日スペシャルディナー)

  • 5日目(新年)

    • AM:雨のため自粛

    • PM:ピザ作り体験、ビーチで泳ぐ

  • 6日目

    • AM:マレ本島へ移動

ここには書いていないですが、毎日の朝食・昼食・夕食についても特別なアクティビティでありイベントにふさわしほど魅力的で想い出に残る素晴らしい体験でした。
例えばお昼休みのランチで2-3000円払っていくちょっといいランチとは非にならないくらいのクオリティと種類の豊富さがありました。
もちろんシェフのフレンドリーさも最高ですね!

以下のリンクに、毎日の料理を含めた実際に体験したアクティビティや出来事を詳細に記録していますので参考にしていただければと思います。

ジョイアイランドモルディブ1日目 - 水上ヴィラとウェルカムランチ

ジョイアイランドモルディブ2日目 - 水上スキーとサンセット

ジョイアイランドモルディブ3日目 - 亀を訪ねてシュノーケリング

ジョイアイランドモルディブ4日目 - 大晦日ガラディナーでロブスター食べ放題

ジョイアイランドモルディブ5日目 - 大雨とピザ作り体験

ジョイアイランドモルディブ6日目

その他

以上、毎日の出来事を詳細に写真付きで書きましたが、100%よかったかといえばちょっとだけ後悔していることもあります。

例えば、5日目と6日目は雨が凄まじくてやりたいことができませんでした!

改めて妻氏とジョイアイランドの振り返りをしてみると、以下の2つは必ず実施してください!

  • 天気の良い日に写真を撮りまくる
    初日からアクセル全開で、どんどんパシャパシャ恥ずかしがらずに決めポーズをたくさんして写真を撮り溜めてください!特にジョイアイランドの綺麗な白い砂浜とエメラルドブルーの海と青空は必須要件です!
    私もいくらかパシャパシャ撮影して、4日目の夜に妻氏が「明日は綺麗な白浜と青空で写真を撮って〜」と言われましたが、結局5日目の朝からジョイアイランドを離れるまで快晴になることはなく叶いませんでした。

  • 酔い止め薬を余分に持っていく
    せっかくの綺麗な海への旅行で酔ってしまい、回復するまでの時間に充てたくないですよね?
    必ず酔い止め薬は余分に持っていってください。
    私達も酔い止め薬を持参していましたが、ひょんなことから乗船することもあったりで足りませんでした。結果、酔い止め薬の不足で吐いた酔いもしました。

以上が「モルディブジョイアイランドの体験まとめ」記事になります。
是非渡航を検討している人、参考にしていただければと思います。
お読みいただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!