見出し画像

大げさじゃない。死ぬまでにもう1度食べたいハンバーガー


10月25日

前の記事で書いた同い年の友達 harukaのおすすめで、
鬼怒川温泉街にある「COMET」というハンバーガー店にきた。

- マルっと、とちぎを味わう - のテーマのもと、とちぎ牛をメインにした創作ハンバーガーを販売していて、地元の農家さんや畜産家が育てる本物の味をたのしめるお店。

毎月変わるマンスリーバーガーも個性豊かでおもしろかった。
特にハロウィンの黒いハンバーガー(デビルズバーガー)は食べてこそいないものの、そのビジュアルが忘れられない。衝撃のビジュアルがこちら▼

ソースは2種類で、赤パプリカはガーリックソイソース、黄パプリカはジンジャーレモンオイル。これひとつ食べるだけでハロウィンを存分に感じられそう‥!

そしてこっちが定番のクラシックバーガー(1250円)▼

クラシックバーガー(1250円)

いや待て、さすがにハンバーガーに1000円オーバーはやりすぎだぜ、、?と思った自分を殴ってやりたい。決して安くはないけど、食べた後なら言える。ぜったい食べたほうがいい。

ソースは5種類から。
(オーロラ・オリエンタル・マスタードマヨ・マヨ・無し)
おすすめはオーロラソース。
ドリンクにジンジャーエールも頼んだ。

最初のひと口めは、顎がはずれそうになるのでパティまでいけないけど、
2口めには100%栃木和牛のパティが口いっぱいに広がって幸せ…。
リゾバ生活において、食堂メニューは豚肉や鶏肉メインだし、
牛肉やジャンクフードを食べる機会がまずなかったこともあって、
この時の感動はすごかった。。ハンバーガーたべて泣きそうになったのはじめてやった笑

ジンジャーエールもごく普通のを想像していたけど、まさかの瓶でご登場。

後日、BLTサンドもたべたけど、やっぱりクラシックバーガーの「肉」って感じの感動はこえられなかった。
まちがいなく、人生でいちばんおいしいハンバーガーをたべたのはこの日だった。

食後は日光ぷりん亭のアイス


「COMET」【住所】〒321-2522 栃木県日光市鬼怒川温泉大原 1435 

いいなと思ったら応援しよう!