軽貨物日記①

noteを再開することにしました。

初めまして。
みじんこと申します。

長年勤めた会社を辞めて
軽貨物の世界に入り一年が経ちました。

主に私は宅配業務にあたってるんですが、
時間に追われる仕事なため
1日が終わるのがほんとに速く
一年も光速で流れました。

たかだか一年の経験ではありますが、
いろいろありましたので日記にしておこうと思います。

気温は38度。
毎日汗だくです💦
夏だから仕方ないのはわかってはいるけど
配達がダラダラしがち。

現在はAmazonの宅配をしています。
前は単価170円で配っていましたが、
今はシステムが変わり日当15000円で走っています。
ちなみに私は関西です。
日当なので何個配っても売上同じ。
さらにダラダラしちゃいます🤤

ここで単価と日当の私が思う良いとこ悪いとこを。
(会社による)

(単価)
配れば配るほど売上になる。
人によっては1日3万超え。
やる気に繋がる。
時間に追われる。
エリアによる差が激しい。

(日当)
時間に余裕がある。
初心者にも仕事しやすい
月の売上はほぼ変わらない。
必死で配らないから早く帰れる。

こんな感じですかね。
配達スキルがある人はやはり単価のがいいでしょうね😓
私は単価のときもエリアはそんなに荷物がないエリアだったから日当になってもそんなに変わりません。
私は契約している会社にロイヤリティは発生しなくなったので特に。
あと、会社によるって書いたのは
Amazonの下請けと直接契約げ取れたならいいんですが
基本は取れません。
なので、その下請けと契約する場合が多いです。
そこで得られる金銭面での違いや、エリアの違いなどがでてくるので全てが一緒ではありません。

ここで気になるのはお金の話。
いったいいくら稼げるの?ってことですよね。

今のAmazonの関西では
1日15000円の働いた日数分です。
大半はこのシステム。
しかも完全週休2日制。
22日働いたとしたら

上限33万円

うん。
安いよね(笑)
会社によってロイヤリティや車のリース代とかもここから支払い。
仮に車が3万、ロイヤリティ3万なら手元にくるのは27万。
そこからガソリン代を引かなくてはなりません。
安いよね(笑)

自分のペースで慣れたら仕事ができて配達中は人にあまり気を使わない仕事ではあるけど、
拘束時間は長めだしそんなに儲からないので、
あまりAmazonの宅配はおすすめはあまりしません!
ただし!
副業を何か持っているならおすすめします😊
あとコロナ関係で仕事が無くなった人にはおすすめかな。
免許あればできちゃうので。
車も借りれます。

ちなみに私は副業はしてませんが33万よりはもらっています。
新人の育成や管理費を契約会社からもらっているのと
リース代はかかりますが、
ロイヤリティは免除されてます。
手元に35くらいはある感じですね。
来月からはもう少し増える予定です🤤

Amazonは置き配システムがある分、初心者には楽かもしれません。
宅配業務に興味があるなら、また資格などがなくても免許だけですぐに仕事ができる点に目の色輝かせるならやってみてもいいとは思います。
特に配達スキルがあると感じたら、佐川やヤマト、郵政に行けばいいですしね。

フリーランス。
その名の通り自由なんですから。

まぁこの自由という言葉に惑わされてフリーランスになる人もいるとは思うけど、いいことばかりではないから気をつけてね!

今日はこのへんで!

いいなと思ったら応援しよう!