
不倫相談を占う時②
聴き方・伝え方・心理学で
売れっ子占い師を育てる
占い講師のちゃぶコです😊
今日は前回の投稿の続編です^^
▼前回の投稿
「不倫してる人の相談に乗るのが辛い。」
「不倫なんてすべきではないし、
相手の奥さんやご家族が可哀想!!
説教してやる!!」
という声を、やっぱりまだまだお聞きします。
イヤなものを無理にやれ!とは、私は言いませんよ。
わざわざ占い師にならなくなって
あなたの目の前にはたくさんの職業があるのですから。
それくらい占いには
不倫相談はつきものだよ?という事は
覚えておいた方がええよ、と
ちゃぶコは思います。
電話占いの恋愛相談のうち
7~8割が不倫相談です。
相談者さんの中には
「不倫相談なんですが、大丈夫ですか?」と
訊いてくださる方も
たまーにいらっしゃいますが
ほぼ無いに等しいです。
なので、noteの記事を
2つも書いているのです。
■八方美人に相談業はつとまらない
はい、ここで
宇多田ヒカルさんの「誰かの願いが叶うころ」を
お聴きください~~~
鑑定する時に思い出してほしいのが
あなたにお金を払って
相談しにきてくれているのは
誰ですか~~~??
ってことです。
お仕事なのでな~
そこを忘れたらアカン。
相談者さんは
お金を払ってきてくださっているのですよ。
物凄く冷徹なことを言うかもしれませんが
不倫相手の彼の奥さんは、あなたに一銭も
支払ってはくれません。
プロフェッショナルって
お金をいただいて仕事をするって
そういうことだと思います。
そう、冷たい部分もありますよ、
ビジネスですから。
お客様は、友達ではないのだな。
やっぱり「プロ意識」への
切り替えが必要です。
不倫相談に乗る時は
普通の恋愛相談と同じように聴くと
お客様は安心してくださいますよ^^
誰かの味方をする時、
もう片方が辛い思いをすることになるのは
当然のこと。
あなたが味方をするのは、誰ですか?
■「正しさ」がすべてではない世界
「え~!?不倫は良くないじゃん!!
私は正しいことしてるのにぃ~~~!
悪い奴は成敗されるべき!!」
と思われる方もいらっしゃると思います。
うん、その気持ちはわかる!
言ってることは正しいよ。
ここからは私の考えになりますが
人間って、正しいことばかりが
出来る存在じゃないと思うんだな。
何が正しくて
何が間違いかなんて
国や文化が変われば
簡単に変わってしまうものでもある。
戦争だってそうでしょ?
人間は状況が変われば、
人をも殺す生き物ですよ。
ほ〜んと!
「正しさ」なんて
実にあやふやなもの。
そして、占いや相談業は
「とある側面から見て」正しくないことも
取り扱うお仕事。
その点を考慮しておいた方が
のちのち楽ですよ~!
ご参考になれば幸いです^^
(もしどうしても乗りたくない場合は
「不倫相談はお断りしています」と
メニューのところに
明記しておいても良いと思います。
もしくは「サレ妻専門占い師」で
やってみるのもアリかもしれませんね^^)
ちゃぶ台タロット ちゃぶコ
オンラインで
占い師養成講座
占い師のための心理カウンセリング講座を
開講しています!
\ 🎁 公式LINEプレゼント配布中!🎁 /
アロマによる浄化が書かれた小冊子や
タロットが上達するムックが
無料で貰えます🎁✨
ポチっと押してね
↓
もしくは
@972kawdo
で検索してね
@も含めて検索だよ〜