春の楽しみ
●京都府の北部にある綾部市、その西の端っこ、西坂町の築100年を超える古民家(元村長の家)にて「一汁一菜の宿 ちゃぶダイニング」を夫婦で営んでいます。
小さな自給農(米、大豆、野菜)、小さなナリワイ(農家民宿プラスアルファ)をベースとして、一汁一菜の食事に象徴されるシンプルな暮らしの研究(実践)をしています。
昨日は苗代(なわしろ。稲の苗を育てているエリア)が前日の雨で激しく水没したため、バケツを使った手動の排水に追われ。
今日は冬の間に切った枝の片付けを朝~夕方までしたのと、タケノコを掘ること20本以上。
おかげでヘロヘロの、肩腕バッキバキです。
タケノコ掘りにはスコップを使い、さすがに慣れてきました。
春の「一汁一菜の宿 ちゃぶダイニング」では、
ご案内できます。
里山の春をご一緒に楽しみませんか。
4月下旬の今、フキやタケノコ真っ盛りです。
そんな最近の食卓をご紹介します。
旬の、手に入りやすい食材を一汁一菜で味わう毎日ゆえ、タケノコづくしとなっています。
3月に大量に仕込み、発酵が進んできた大根キムチもじゃんじゃか料理に使います。
そして春が旬の生ワカメ。
野菜は端境期のため少なめです。
(N)
「一汁一菜の宿 ちゃぶダイニング」
ウェブサイトにて予約受付中です。
今日の暮らしを一汁一菜に。
1日1組限定の隠れ家農家民宿。
自然豊かな里山に囲まれた趣のある元村長の家で、
食・暮らし・心が整うひとときをどうぞ。
↓京都府民の方は、「きょうと魅力再発見プロジェクト」の割引&クーポンがご利用いただけます。(※22年6月1日(水)チェックアウト分までに延長されました。ただしゴールデンウィーク期間除く)
※「一汁一菜の宿 ちゃぶダイニング」宿泊の場合、大人1泊1名あたり5,000円割引(税込16,500円→11,500円)+京都応援クーポン2,000円分ご提供。