
【募集】「一汁一菜の宿 ちゃぶダイニング」のお米作り~脱穀編
●京都府の北部にある綾部市、その西の端っこ、西坂町の築100年を超える古民家(元村長の家)にて「一汁一菜の宿 ちゃぶダイニング」を夫婦で営んでいます。
小さな自給農(米、大豆、野菜)、小さなナリワイ(農家民宿プラスアルファ)をベースとして、一汁一菜の食事に象徴されるシンプルな暮らしの研究(実践)をしています。
はじめに
●「一汁一菜の宿 ちゃぶダイニング」では自給用に無肥料無農薬のお米作りをしています。
4月の籾下ろしから始まって、田植え(6月)、草引き(田植え後〜8月半ば)、稲刈り(10月中旬)と手作業中心に進めています。稲刈り後は田んぼで稲をハサ掛けして天日干しし、適度に乾いた稲穂から籾付きの粒にします(=脱穀)。機械で稲刈り〜乾燥〜脱穀まで一気に行うのと比べ、天日干しによってお米の粒がよりふっくらと追熟し、さらに美味しくなると言われます。脱穀には昔ながらの「足踏み脱穀機」や「とうみ」を用いています。手間ひまがかかりますが、仲間と一緒にお米作りを分かち合う機会であり、毎日のご飯がより味わい深く感じられる、とも思っています。
「お米の脱穀体験付き宿泊」募集
10月28日(金)チェックイン〜11月7日(月)チェックアウトまで、「お米の脱穀体験付き」でご予約承ります。2泊3日以上の宿泊でしっかり体験いただくことをオススメします。
※最新の空室状況はウェブサイトの予約ページでご確認いただくか、直接お問い合わせください。
2泊3日のモデルプランや、前後の観光情報についてはこちらの記事も参考にしてください。
「綾部で体験してお得に宿泊キャンペーン」
「一汁一菜の宿 ちゃぶダイニング」の体験プログラムに参加、宿泊し、アンケートに回答するだけで、利用額からお一人あたり大人も子どもも4,000円分割引となるキャンペーンが使えます。お得なこの機会をお見逃しなく。
日帰り参加も募集中
日帰りでの参加も可能です。お気軽にお問い合わせください。
※原則ちゃぶダイニング集合/解散となります。
さいごに
一汁一菜の食事+お米作り体験を通して「食と暮らしと心」を整えにきませんか?
「無肥料無農薬のお米作り、昔ながらの手作業のお米作りに興味ある方」「お米の自給農をしてみたいと考えていらっしゃる方」、お待ちしております!
「一汁一菜の宿 ちゃぶダイニング」
ウェブサイトにて予約受付中です。
1日1組限定の隠れ家農家民宿。
せっかくおこもり時間をすごすなら、
自然豊かな里山に囲まれた趣のある元村長の家で、
いつもの日常から気分転換する贅沢なひとときを。
(N)