![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129761502/rectangle_large_type_2_86a0f47f22e5a4f62bdc0f254fd2a91f.png?width=1200)
note版ExcelVBAアイコンメーカー
を公開します。需要があるのか不明???
マクロじたいしている人が少ないので、必要ないかもしれません。
ボタンの表示テキスト、サイズの変更には便利になっています。
このまま、変更してもいいのですが、下部のお気に入りにコピーして
加工することをお勧めします。
ボタンを選択して [Ctrl]+C 下部のセルに移動して [Ctrl]+V です。
[注意事項]
クリックの仕方
1.マクロが登録してあるボタン・アイコンは
マクロが起動するのて注意が必要です。
2.加工するボタンを選択してから、操作するボタンを押して下さい。
3.ボタンの文字のあるあたりをクリックすると、文字の書き込みになる
ので、ボタンの端の方をクリックして下さい。[ESC]で解除になります。
4.右クリックすると、図形の書式設定の画面が出てきます。
それから変更して下さい。
5.前景色・背景色は[塗りつぶし] [パターン] で有効な設定です。
6.[挿入] [図形] からのボタンでは、右クリックで設定変更の
画面が起動します。