産まれてきた時の話が好き
息子は自分がどうやって産まれてきたのか?この話を聞くのが大好きです。
2年生の時に授業がありました。
小さい頃の写真を、学校に持っていき、どうやって産まれたか?
名前の由来は何か?私に聞いてきました。
私も息子に手紙を書き、息子も私に手紙書いたり、最終的には1つの作品として仕上げていました。
あの授業、お互いによかったですね。
息子は、不妊治療でようやく授かり、帝王切開で産みました。
そのことを息子に伝えてはいます。
やんわりとですが。
「ママとパパは赤ちゃん欲しかったんやけど、なかなか出来なくて、病院の先生が何回も協力してくれて、やっとできたんよ〜嬉しかったよ。」
「出来なかった時、よく泣いててん。早くママの所来て欲しかったわ。」
息子も、「早く行きたかったけど、なかなか行けれんかったわ〜。ずーっと空で見てたんやけどな。」
なんて、会話を楽しんだりしましたね笑
自分が産まれるまでの話。
どうやって産まれたかの話。
この話、息子が聞きたがるのは、多分1番愛を感じる話だと思うんですよね。
自分は周りの人に祝福され、望まれて産まれてきたんだなと。
親の私としてもそうですね。
産まれてきた瞬間、あんな壊れそうに小さい子供を目の前にして願うことは…。
どうぞ、健康で元気でスクスクと育ってください。
この望み1つでしたよね。
この瞬間から、勉強できますように!
なんて願うことはないと思います笑
今でもふとした瞬間に、息子に伝えます。
今日も、元気で無事でいてくれてありがとう。
産まれてくれてありがとう。
息子の誕生日には、必ずアルバムを見せながら、ゆっくり話をするのは、恒例行事です。
僕は愛されてる。
みんなに祝福されて、産まれてきたんだ!
この気持ちを忘れずに持っていてくれたら、辛い時の支えになるのでは?と信じています。
余談になりますが…
この授業をしていた時に、遊びに来た息子の友達に言われました。
息子の友達「おばちゃんってさ、病院の先生に、刀で切られて、○君(息子のこと)産んだんやんな?」
私「…。」
私「刀?いや、もうそれさすがに、おばちゃん死んでるやん」
もう、それ切腹やん!思いながら笑
私の伝え方が、息子に大袈裟に届きすぎてたという。
今では、私の中では、笑いのネタ
関西の子、おもろいっすね~
次遊びに来たら
「おばちゃん、あれやろ?包丁で切られたんやろ?」
もう、完全に笑かしに来てますよね笑
私も「なんで知ってんねん。」
言うて、笑いにのっかりました。