今日のチャベリ会議
こんにちは。久しぶりにチャベリ公式的な投稿でございます。管理人のJです。
月1で全体(といっても3人ですが)で打ち合わせを行っていまして、せっかくなので、アップデートなどの決定事項がある場合は、少しだけ早めにお知らせしておこうかなと思い、筆を執っています(キーボードをカタカタ言わせてます)。
本日の決定事項
・フリールームの名称変更機能の真ん中のやつ「レベル」についての見直し
こちらは、現状あまり機能していないことから、どうしようかなという話をしていまして、「参加条件」的な意味合いで、現在のリストに加えて、「ゲスト名の方でもいいよ」とか「ゲスト名の方だけしか入れませんよ」みたいなニュアンスの選択肢を追加することにいたしました。実装時期は未定ですが、そんなに先にはならないと思います。
ところで、フリールームの名称変更機能って、いらない?
PRはかなりガチガチに禁止ワード入れていまして、というのも出会い系やエロ系の部屋はチャベリからは排除したいのでという意図で、元々ルーム名は既存の選択肢からえらんでカスタマイズするという思想だからなんですが、一度リニューアル時に引っ込めたのを戻した後、そこまで使われていないなぁという印象でして。まあ、これはでも、継続しますけれど。
・強制退室機能の不当な利用について
以前からクレームの多い機能ではありますが、現在のところ、この機能を無くす予定はありません。しかしながら、ちょっと無言の時間があったから、追い出した、みたいな利用方法は推奨していませんし、本当にチャット初心者の方とか、仲間内の話題になかなか入っていけない方などもいらっしゃいますので、「無言=追い出し対象」は良くないと思っています。
そんな意味も込めまして、改めて、強制退室機能のご利用ガイドラインをアップデートしましたので、ご確認ください。
って、ガイドラインページが、https対応してないな、、、。
・スマホで、画面を上に上げた状態でオートスクロールが停止するのが、うまく機能していない
色々あって、だいぶ上にスクロールした状態じゃないとオートスクロールを無効にしないようになっているようなのだけど、「スクロール停止中」という表示を出すようにすれば、1行でも上にスクロールしたら停止できるので、その表示を実装する。……というのを先月決定して実装済みだったはずなんだけど、実装出来ておりませんでした。ごめんなさい。すぐやります。
・スマホでYouTubeプレイヤーを開いたときに閉じ方が分かりづらい
PCだとYouTubeプレイヤー自体にバツボタンがあるのだけど、スマホだと右上の方のメニューで閉じたり、あとは設定とかが出来たりする仕様。分かりづらいので、可能ならPCと同じようにプレイヤー自体に組み込む(予定)。あとは、メニュー自体が見づらいのでもう少し見やすくする。
・その他没企画
友達がどの部屋にいるか、ルーム内から閲覧出来るようにする→ナウで喋ってる人が悲しむし、そもそも友達探してる人は二窓でロビーもみてるはずだから実装しない
スマホとPCで登録している友達リストが異なるのでログイン制にしたい(J熱望)→友達の登録自体もDB化していないし、ログイン機能まで作るとなるとアホほどリソースかかるのでやらない
こんな感じの会議
新サービスの方も着々と進めておりますので、乞うご期待。
[PR]:チャベリへの寄付と応援メッセージもお待ちしておりますm(_ _)m
[PR]:無料チャットならチャベリ