54:聖地巡礼⁉️MUZIC@NET/マリオネット
コチラの記事の続きです⤴️⤴️
【⑨】2024.11.10
蓼科トライアングルさんにて。
もうおばちゃまは誘ってません。
食事会で飲むために、ホテル取ってるし〜
気ぃ使うし〜😅😅
さて、前もってネットで
Tシャツを購入していたので
来ていきましたꉂ🤭ふふふッ⤴️
蓼科トライアングルさんの
スタッフさんも着られてたので
スタッフさんと間違われたりしました🤣
Live後は、また、お食事会があったんですが
ご本人達の希望で、片付けたり、宿舎に
楽器を置いてきたりする時間が欲しいとの事で
(当たり前だな)
暫し、蓼科トライアングルさんでお茶をしてました😄🎶
その場で仲良くしてくださった
大阪からのファンの方ととご一緒に
MUZIC@NET/マリオネットさんと💕
Live後の打ち上げ🍴🍻も楽しく参加させていただき🎵
お二方と喋れる 貴重な!貴重な!機会💕
吉田さんには『赤い靴』の楽譜のココ
どうやって弾くんですか、と
技術的な質問も、快く答えて下さいました🤗🎶
(めっちゃ難しい事をサラッとされてるのだと分かった💦)
【⑩】2024.11.24
長野県松本 浅間温泉 ホテル玉之湯 さんにて。
車座コンサートと呼ばれる
30年ほど前から、行ってらっしゃる
定期Liveです⤴️
信州の聖地とも言える場所なので
1度行ってみたかったんです💓
ただ、そこそこのお値段の温泉旅館なので💦
距離もあるし、Liveは夜なので
泊まる選択肢しか!ありません!
旅館に電話して聞くと1泊 24,800円んんんー!!私の5日労働分ンンンっっ!
庶民には高い!!
諦めようかと思っていた頃、親友とランチをして
そやつがまた、スケジュール確保が大変なので
「次、いつ、ご飯行ける?」と
スケジュール帳(紙)を広げて相談していた時
『この玉之湯って何よ』と
鉛筆で書かれた文字に気づいて、聞かれました。
「マリオネットさんが30年くらい
ずっとやってる旅館でのLiveなんだけどね」
「行ってみたいんだけど1泊、24,800円もするの〜!」
「長野まで泊まりに行って
ひとりぼっちで24,800円は高いなぁ〜って」
「諦めようと思ってたとこで」
そしたら彼女
『え、私 、一緒に行ってあげるよ』
はぁ⁉️
「1泊24,800円もするんだよ⁉️」
『それくらい出すよwww』
その場でお互いの旦那に、LINEして
お泊まりの承諾を得て
急遽(とは言っても2ヶ月くらい前だったけど)
行けることになりまして‼️‼️‼️
うぉぉ〜💓マジか〜💓
さて、せっかく県外にお泊まりに行くんだから、と
双方の旦那が観光地とか調べてくれましたが
女共は行く気がありませんꉂ🤣𐤔𐤔
私も、私が運転で疲れてしまいそうなので
なんちゃらの滝とか、登る気がありませんꉂ🤣𐤔𐤔
「松本城だけでも、行くか?」と
彼女には、私も聞きました!!
私は行った事も、登った事もあり、感想を聞かれて
「・・・中はめっちゃ急勾配。
スボンじゃないと無理。すんげぇキツイ。
腕で引っ張って登らないと。」と答えたら
彼女は『行かねえwww』と🤣
そうは言っても女2人です!
ずーーーーーーーーーーーーっっと
喋り続けてましたわꉂ🤭ッ⤴️
そんなこんなで
無事聖地とも言える場所での
Liveですヽ(*ˊᗜˋ*)ノ🎵
一般の宿泊のお客様も、いらして
MUZIC@NET/マリオネットさんのファンだけ‼️じゃないLive‼️
もしかしたら久しぶりかも⁉️
みんなで童謡の曲を何曲か一緒に歌ったりして
MUZIC@NET/マリオネットさんと
一体感のある楽しいステージでした😄🎶
信州ということで
スタート時は寒かったのですが
エアコンで暖房を強くして下さったのか
ラストは暑いくらいでした⤴️⤴️
温度が変わったから?
乾燥したからか?
弦のチューニングが弾く度にみるみる変わっていくので
音のズレてる南蛮渡来!
と言うレアなものも聴けましたꉂ🤭ッ⤴️
私には嬉しいハプニングでした😄🎶
(チューニングし直して再出航して下さいました🤗🎶)
書きにくい〜書きにくい〜と仰ってました😆💦
そりゃ、Tシャツ販売したら
サイン求められまっせꉂ🤭ッ⤴️
初めての出会い⁉️からは
11年程 経ってますが
Liveに行くようになったのは
2017年なので、まだ8年。
古参のファンさんは
30年の方とかおられますので
新参者ですが、年1では行きたいと思ってます😄🎶
来年はどこのLiveに行こうかなぁ〜🤗🎶