
ズル休みに徹した日_2020.04.07
・写真は近所にあった関電のかわいいなにかです。ビリビリの髪飾りをしている。
・今日は会社さぼっちゃった。全然リモートワーク導入する気配がない弊社にイライラしてプチストライキ…ていうか昨日聞いたけど、必要とあらばって言ってていやいやもう必要じゃないですかと…。
・夫っちはとっくにリモート勤務になってて、しかも来週から週4勤務になるらしい(お給料はそのまま)。ホワイトすぎてまぶしい。
・でもでも、ちゃんと忙しくないの見越して休んでますからね!あしたは出社します。
・どうせ休むなら有意義なことしよ~となって、今日はほろほろいろいろした。
■お花のサブスクを頼んだ
・noteでフォローしてる方がお花の定期便を始めたそうで、招待コードを載せてくださってたのでお試しで注文してみた。もともと初回無料?のようだけど招待コードでもう一回送料だけで頼めるのかな?おれの招待コードも載せておくので、興味があればぜひ。YT36です。
・あと花瓶もせっかくなので頼んじゃった。好みに合わせて3種類から選べる。お花にぴったりの花瓶探すの大変だから助かる…あとはどうやって洗うか問題…(卵の殻を使うとか出てきたけど、実際どうなんだ)
■SaveOurLocalCinemasに参加した
今、何か出来る事はないか…と、
— 京都みなみ会館 (@minamikaikan) April 6, 2020
シネ・ヌーヴォの山崎さんと、元町映画館の林さんにラインを送ったのが先週の金曜日。
そこから、ものすごい勢いで話が転がっていき、全12館の皆さんには、本当に沢山の力を貸して頂きました。
この灯は消させない。https://t.co/fioJxnCxOz#SaveOurLocalCinemas
・京都みなみ会館のこのツイートがまわってきて、なにかしら貢献したいと思ってTシャツ買いました。デザインもおしゃれで着やすそう。
・ミニシアター好きなのでどうか頑張ってほしいなあ。塚口サンサン劇場は大丈夫なのかしら。。
■家具のレンタルを検討した
・引っ越しして1か月経った今も部屋の家具を決めかねている(ダイニングテーブル&チェア、テレビ台、ローテーブル、ソファ、ラグなど)ので、ツイッターでフォローしている方が推してた家具レンタルもちょっと視野に入れてみた。
もし在宅勤務可になったらCLASでこの机と椅子借りて部屋の隅にワークスペースを構築しよう…デスクライトも必要だな…ホワイトボード置きたい!とか妄想だけは捗っているのだが、ただ弊社全く在宅勤務可になる気配がないんだよな…また明日から5日間外出して2日間は自粛なのか https://t.co/wb5Nj1xo6I pic.twitter.com/VruXIFYKyK
— mariekko (@stem910) March 29, 2020
・mariekkoさんめっちゃ好きなんだよね…。いつも参考にさせてもらってる。
・在宅ワークに適した机と椅子がないのでそれ用にもレンタルできるし、普通に部屋の家具も決めかねてるからそれの参考にもいいかなと。すぐ返せると思うし(あんま調べてない)
・ていうのをちらちら会社さぼってやってた(あとゼルダめっちゃやった)けど案外家で過ごすの全然苦じゃないかも。いくらでも暇つぶせそう。まあこれが何週間もてなると変わってくるのかもしれませんが。。
・どうか親しい人、近しい人が無事でいられますように。(身体的にも経済的にも!)
・ではでは。