
たびのきろく
ぱんきち大好きな5歳児です。(唐突)
今回、ひとり旅で自分の中で結構思い出になる旅になりそうなので、旅の途中で記録を残していこうかなと思います✍️
雑に今回の旅の流れを書いておくと、Day1移動、Day2メインイベント、Day2~3はじめての寝台特急って感じになります。
見たいところだけ見て行ってくだされば幸いです😊
Day1 : 超移動
地元(愛知)から京都へ
朝から雨が降ってて悲しくなりながらスーツケースをゴロゴロしてました😂

ぼやぼやの青春18きっぷ
5:23~7:27まで東海道線乗ってたし、7:29~8:29で新快速乗ってたのに、これを書いてるのは次の列車に乗ってる時なんですね〜なんでなのかな〜
この前日、タスクの処理をしていたせいで、ほとんど寝れてなくて、列車で爆睡キメてました。
特に何も起こらなかったです。ここに関しては。
新快速に乗った時ラッシュと被ってちょっと辛かったけど。
京都駅での乗り換え(新快速→特急はしだて)
8:29に新快速は京都駅に到着しました。
次に乗り継ぐ特急は9分後の発車でした。
ここで!なんと!きっぷの購入は済んでいたけど、発券をしていない!というおもしろいことがありまして。
一旦改札を出ないといけないんです。切符持ってないから次の列車に乗れないし。
そんなこんなで改札から出て、発券をしました。
再び改札内に入りまして、列車に乗るか〜と思ったんですが、そう上手くは行かないんです。
改札からホームが遠い!!!!
ってことで、京都駅内をしっかりダッシュしました。
ギリギリで列車に乗り込むことには成功しましたが、指定席の場所が乗り込んだ場所から1番遠い車両でげんなり(´-`)
振り子装置を搭載してる特急なので、体幹が仕事してくれなくて何度も転びそうになりながら何とか席にたどり着きました。
JRからJRだからちょろいと思ってたのに全然そんなこと無かった😞
で、ここまで書きました。
あ、そういえば

はい。可愛い。
福知山駅に着く直前にお城が見えたからパシャリ

はい〜福知山駅についた

福知山駅で乗り換え(特急はしだて→鈍行)
今回の乗り換えは、15分くらいあったのでのんびり出来ました✌️(さっきちゃんとパシャリしたしね🤭)
次に乗る列車が来るまで、他の列車撮ったりして楽しく遊んでました!


そんなことしてたら、更にかわいい列車が来ました!


さっきまで特急指定席でくつろいでいたのもあって、今だいぶ腰が痛い😣
城崎温泉駅で乗り換え
乗り換え時間20分くらいあったのでルンルンでお買い物に行きました。

あとお腹めっちゃ空いてた


そして!ここから鳥取駅までのお供は〜
キハ47!気動車きちゃ〜〜
(城崎温泉駅からは非電化区間だった)

これで2時間耐久戦ですね。とりあえず、じゃがりことバームクーヘンたべる。はらへり
割とすぐ食べ終わって、お昼寝してました( ˇωˇ )
鳥取駅で乗り換え(鈍行→すなば珈琲→スーパーまつかぜ)
2時間ほど綺麗な海を眺めながら、移動してましたとさ(途中記憶ないけど)。
そんなこんなで、鳥取駅に14時に到着したんだけど、次乗る列車が15:14発で、どうしよう〜ってなるわけなんですが、まずこの旅で使う乗車券を購入してました。
(学割使いたいので窓口ないと無理)
これで実は20分くらい潰せてしまったんですが、どうしても行きたい喫茶店があったんです。
それが、すなば珈琲さんなんです。


マージで美味しかった。
「鳥取にはスタバはないけど、すなばはある。」
このフレーズ割とすきなんですよね(?)
ちょっと下調べしてて気になったし、駅から近かったのでいってみました😊
そんなこんなで、すなば珈琲さんで食事を済ませて駅にやってきて、またもやお土産を見始めます。

すごい可愛くってうさぎちゃん買っちゃった(´>∀<`)ゝ
あとなんか多分美味しいとされてる牛乳
次に乗るのはこの子!
またしてもパンタグラフはないよ笑


これ書いてるだけで酔いそうwww
浜田駅到着
なんかいろいろありましたが、Day1の目的地に到着しました。

ホテルにとりあえずチェックインしたかったので、チェックインして、近くの飲食店に食べに行ったら、目の前で暖簾下ろされました。ちょーかなしい
そんなこんなで、この日の夜ご飯はコンビニで買ったカップ焼きそばとだし巻き玉子です(写真撮ってなかった)
Day2✌️
朝ごはん
なんか記憶ないけど、ホテルの予約をした時に、朝ごはんをつけてたらしいんですね。なので、朝ごはんから1日が始まりました。

パン温かかったし、目玉も半熟だった。最高
和食って言う選択肢もあったんですが、昨日の夜の自分が洋食が良かったらしく、洋食を食べてました。
健康的な生活。
この旅のメインイベント
はい。こいつ昨日は移動しかしてないし、移動がメインなわけはないですよね。メインがあるんです。メインが。
というわけでこちらに乗車して、折居駅という駅まで乗っていきます。

可愛い気動車♡昨日から気動車乗りすぎてるけどやっぱり気動車はすき♡



駅がメインな訳ではないですよ。ほぼメインですが(?)
ここのすぐ近くの踏切がメインの目的地であり、今回の旅の醍醐味です。
大好きな曲、「少女レイ」のMVに出てくる踏切です‼️まじでそっくり‼️

踏切がしまってて、ショートヘア女とロングヘア女にセーラー服を着せて並べて、積乱雲があったら完璧だった。
このあと駅に戻って駅ノートもカキカキしてきました!

出雲市駅へGo
ずっと居たいんですが、列車が2時間に1本しかないド田舎なので、滞在時間40分でした。でも暑すぎたから、これでよかった。
同じ列車に乗って浜田駅に行き、乗り換えてまだ同じ列車だったので、今回は写真撮ってないよ。
特急使わずゆっくり行くよ〜

出雲大社いったよ
出雲市駅着いたのはいいものの、帰りの列車まで5時間くらいあったので、いっそのこと出雲大社いっちゃえ!となり、出雲大社に行く決心をしました。
出雲大社までは一畑電車を使いました!

なんか川跡駅で乗り換えさせられた。直通もあるらしい。

パンタグラフある列車お久しぶりって感じだった。(気動車王国にいすぎてバグった)
そんなこんなで出雲大社につくわけですね。

出雲大社とは関係ないんですけど、なんか激古車両に乗れてしまった。(なんか入れるようになってた)

テンション爆上がりしてました。
いざ、帰路に着く
まあ移動が大半を占めてる旅も終わりが近づいてきました。
出雲市からは、こちらに乗っていきます。


B寝台ソロ(二階建てになってるところ)で静岡まで過ごすことになります。
乗った瞬間は、狭すぎだろっておもったんですが、わりと荷物広げられるし、入ってみればそんなこと無かったです!
廊下狭くて人が壁にぶち当たる度、ちょっと怖いとは感じてます(現在進行形)

Day3
静岡駅到着
なんか雨で遅れてたみたい(普通にネットで知った)
ちゃんと熟睡してました(´>ω∂`)ゝ☆
あと、多分周波数変わったタイミングでケータイの充電終わってたのか、フル充電されてなくて悲しくなった(最悪)
モバイルバッテリーの充電は尽きてて、コンセントのない世界で帰っていくのはあまりにも過酷で悲しくなってます😞


一旦、5:00の電車で浜松駅に向かいます🫡
(気動車王国から抜け、電化されてる区間に来たので、気兼ねなく電車って呼べることに歓喜してます!)
朝マック
携帯の充電がピンチだったのと、はらへりだったので、何も考えずにマックに行きました。

朝マック食べる時、だいたい朝帰りする時だなんて不健康なこと言えないけど🙊
そんなこんなで、ほんとにあとは地元に帰るだけ。

まとめ
ま、まとめと言われましても……
Day1
某駅→米原→京都ー(山陰本線)→鳥取ー(山陰本線)→浜田
Day2
浜田→折居(聖地巡礼)→浜田→出雲市ー(一畑電車)→出雲大社→出雲市ー(サンライズ出雲)ー
Day3
ー→静岡→浜松(まくなる)→某駅
こんな感じで移動してきたよ〜くらいかな?
おみやげの総額だけ言おうかとも思ったけど、なんかすごい嫌なので、やめておきます😊
ここまで読んでくださった優しい方は、いつかぱんきち大好きな5歳児と山陰地方に旅行行きましょう‼️お誘い待ってます‼️