見出し画像

「ワクチン疲労」の懸念にもかかわらず、CDCはCOVIDの追加接種を推奨している。

元記事はこちらから/Click here to read the original article.

CDCのアドバイザーは水曜日、髄膜炎と肺炎を予防するファイザー社とメルク社の肺炎球菌結合型ワクチンの推奨年齢を65歳から50歳に引き下げた。

米国疾病予防管理センター(CDC)の顧問委員会は22日、65歳以上と中等度または重度の免疫不全の若年層に対し、2024-2025年シーズンにCOVID-19ブースターを2回接種することを推奨した。

また、予防接種実施諮問委員会(ACIP)は、生後6カ月以上の免疫不全者に対しても、医師と患者の臨床的意思決定に基づき、3回以上の追加接種を行うことを推奨した。

COVID-19ワクチンに関する3つの新たな勧告はすべて全会一致で承認された。

委員会はまた、ファイザー社とメルク社の肺炎球菌結合型ワクチン(髄膜炎と肺炎を予防するためのもの)を、推奨年齢を65歳から引き下げ、50歳以上の一度も接種したことのないすべての成人に推奨することを14対1で決定した。

米国食品医薬品局は6月、成人の侵襲性肺炎球菌性疾患および肺炎球菌性肺炎の予防を目的として、メルク社のキャップバクシブを承認した。

この投票により、両社は市場を拡大し、数百万人以上の対象成人にワクチンを販売することができるようになり、両社の年間収入は数億ドル増加することになる、とFiercePharmaは報じている。

CDCのマンディ・コーエン局長は会議後、この勧告を支持し、CDCの公式勧告とした。

「CDCは、最新の予防接種をいつ、どのように受ければ、重症化するリスクを減らし、好きなことをもっとできるようになるのか、国民を啓蒙し続ける」とコーエンは語った。

「ACIPは、人々が可能な限り多くのワクチンを接種することを推奨しています。

彼女はこう付け加えた:

「ACIPが意思決定の共有について語るとき、彼らが意味するのはこうです: 私たちは、このグループに対してこのワクチンを推奨するためのデータが不足しているため、非科学的な推奨を行ったとして批判される可能性があります。しかし、私たちはどうしてもあなたに接種してほしいのです』。

「ですから、患者さんと医師(ACIPメンバーよりもワクチンに関する細かい知識ははるかに少ない)が一緒になって、患者さんがワクチンを受けるべきかどうかを決めるべきだと考えています。そうすることで、予防接種の数を最大化しながら、自分自身を守ることができるのです』」。

ナスは、もしACIPのメンバーが臨床上の意思決定を共有することを真剣に考えているのであれば、「臨床医が知識を得て、リスクとベネフィットを患者と共同で評価できるように、自分たちの考えをすべて書き記すだろう 」と述べた。

委員会はまた、免疫抑制剤を服用している移植レシピエントに、高用量およびアジュバントインフルエンザワクチンを、Vaccines for Children Program(家族がワクチンを買う余裕のない子供たちに無料でワクチンを提供するプログラム)に追加することを全会一致で決定した。

ACIPは、臨床的、科学的、公衆衛生的な専門知識を持つ専門家からなる、独立した非連邦の専門機関である。委員会は、どのワクチンを国民に推奨し、誰がどれくらいの頻度で接種すべきかを決定する。

実際には、ほとんどのメンバーはワクチンメーカーと金銭的なつながりがあるが、利害の対立とは考えていない。例えば、水曜日の会議では、メルク社のコンサルタントであり研究者でもあるノエル・ブリュワー博士が、メルク社のワクチンを推奨することに投票する前に、「利益相反なし 」と宣言した。

さらなる推奨は「既存のワクチン疲労を悪化させる」かもしれない

CDCによると、2023-2024年のCOVID-19シーズンにおいて、65歳以上の8.9%、18歳以上の免疫不全成人の5.4%しか2回のブースターを接種していない。

発表者のGeorgina Peacock博士は、「追加的な教育と推奨の必要性は明らか」としながらも、追加的な推奨は「既存のワクチン疲労を悪化させる可能性もある」と懸念を示した。

Ruth Link-Gelles博士は、新しい推奨の根拠となるCOVID-19ワクチンの有効性データを発表した。有効性は前回のブースター接種からの時間、COVID-19の変異体の変化、COVID-19に最後に感染してからの時間に影響されると彼女は述べた。

Link-Gelles氏によると、特にすべての成人が高い感染誘導免疫率を持っていることを考えると、これらを区別するのは難しいという。感染誘発免疫率は65歳以上で72%、16-49歳で89%、50-64歳で84%であった。

65歳以上の成人では、4〜6ヵ月までに救急外来受診や入院に対する予防効果はゼロになり、重篤な病気に対しては多少効果があるという。

また、追加的な教育だけでは加入率を上げる効果はなかったという。

有効性の低下:予防接種を増やすべきか、自然免疫の証明か?

リンク=ゲレス氏は、COVID-19ワクチンの有効性が18歳から64歳の間で著しく低下し、30%から始まり、接種後6ヵ月までにマイナス15%まで低下したことを示すスライドを提示した。

このマイナスの有効性をどのように解釈するかと質問され、彼女は 「ワクチンが病気のリスクを増加させるという生物学的妥当性はない 」と答えた。

ワクチンの有効性データは相対的なものであり、ワクチン接種者がワクチン未接種者よりどれだけ多くの予防効果があるかを示すものである、と彼女は言う。従って、ワクチン未接種者がその間に自然免疫を獲得し、より強固な免疫を獲得し、比較のための基準値を歪めている、と「我々は考えています」。

ワクチンの有効性は、ワクチン接種者と未接種者の病気の比較であるため、もし有効性がマイナスであれば、「ワクチン未接種者の方がワクチン接種者よりも予防効果が高い」ことになると、Children's Health Defenseの上級研究員であるカール・ジャブロノウスキー博士は『Defender』紙に語った。

ジャブロノウスキー氏は、ワクチン未接種者は野生型COVID-19に暴露され、免疫を獲得するのに対して、ワクチン接種者は同じ野生型免疫を獲得することはないと指摘している。

リンク=ゲレス博士が『生物学的に妥当性がない』と考えていることは、ワクチン接種者の免疫の健康が低下する可能性です」。

ヤブロノウスキーはこう付け加えた:

「どちらのシナリオでも、ワクチン未接種者の感染症はワクチン接種者に比べて減少します。どちらのシナリオでも、COVID-19のパンデミックに直面した場合、ワクチン未接種者の方が長期的(180〜299日)に優れた免疫力を持つという同じ結論を示している。

「より広く言えば、VE(ワクチンの有効性)分析を、ワクチンがどの程度有効であるかの有効な評価として提示し、ワクチンが有効でないことが示された場合には、その分析を無視することはできない。

「CDC自身のデータと発表から明らかなように、ワクチン接種者はワクチン未接種者よりも長期的な発病率が高かった。

10月23日のACIP会議の模様はこちら:


いいなと思ったら応援しよう!