![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79581529/rectangle_large_type_2_48b4305c3ea313f0beda5494ea460825.jpg?width=1200)
「出逢いに感謝」
ブログ
今回部員ブログを担当します。4年生の深田憧(帝京高校)です。
中央学院大学サッカー部で1番イケメンです!笑(自称)
人生で初めてブログというものに挑戦するので拙い文章かとは思いますが、ぜひ読んでもらえると嬉しいです。
てことで書いていきます。
自分は大学1年生の頃は一年生カテゴリーで大学2年生の頃はコロナウイルスの自粛で1年間全くサッカーが出来ずに3年生になりました。自粛期間でサッカー部を辞めてしまう選手もいた中自分はサッカーをやめてしまうと絶対に後悔してしまうのでやめませんでした。
3年生になり久しぶりにグランドに行きました。周りの選手からは「え?やめてなかったの?」と言われました。少しショックな部分もありましたが、言われて当然だなと思いました。そこから約2ヶ月ほど体力を戻すための走り期間がありました。自宅の付近で走ってたとはいえ、やはりグランドで走るのはとてもキツく大変でした。
2ヶ月走り続けてカテゴリーが分かれる頃に自分はあるコーチに声をかけていただいて、社会人のカテゴリーでプレーすることが出来ました。
そのコーチとは毎日のようにコミュニケーションをとっていて自分の事を少しでも知ってもらえるようにしました。シーズンが始まり自分は本職はセンターバックなのですが、ボランチをやってみろと言われボランチになりました。
ボランチの相棒はずっとフォワードをやっていた4年生の先輩でした。お互いやったことのないポジションで最初は戸惑いましたが、できないなりに2人で努力して試合ではいい結果を残せたし、1番いいチームを作れたと思います。その先輩は今でも色々と話を聞いてもらってます。これからもお世話になりたいと思います。先輩は自分よりイケメンです!笑
4年になり去年の4年生よりもいい成績を残し、いいチームを作りをして今年1年間楽しく頑張って行きたいと思います。
今後の中央学院大学サッカー部の活動にたくさんのご声援をよろしくお願いします。