
旅行気分を楽しもう!イラストで再現する世界の名所「ローマ編」
イタリアの首都ローマは、古代ローマ帝国の栄華を感じさせる歴史的建造物が点在する都市です。コロッセオやフォロ・ロマーノなどの遺跡を訪れれば、過去の時代にタイムスリップしたかのような感覚が味わえます。また、バチカン市国にあるサン・ピエトロ大聖堂やシスティーナ礼拝堂も必見です。週末でも主要な観光名所を効率よく回れるうえ、カフェ文化も栄えているため、美味しいエスプレッソやジェラートを楽しみながらリラックスすることもできます。
【ローマ推し観光スポット5選】
【コロッセオ】

コロッセオはローマの象徴ともいえる円形競技場で、約2,000年前の古代ローマ時代に建設されました。最大50,000人を収容でき、剣闘士の戦いや動物同士の戦いが行われていたことで有名です。外観は、4層にわたるアーチ構造が美しく、壮大な姿を現在も残しています。コロッセオ内部を歩くと、当時の観客席や地下の迷路状の構造が見学でき、古代ローマの雰囲気を直に感じることができます。ガイドツアーも充実しており、歴史背景を詳しく学びながら楽しめます。
【フォロ・ロマーノ】

フォロ・ロマーノは、かつての古代ローマ帝国の政治や経済の中心地であり、広大な遺跡群が広がるエリアです。この場所には、元老院や凱旋門、寺院などが立ち並んでいたことがわかっており、現存する遺跡からもその繁栄ぶりがうかがえます。特に、カエサルやアウグストゥスが歩いた道をたどることができ、歴史好きにはたまらない場所です。近隣にはパラティーノの丘もあり、そこからの眺めは圧巻です。夜間ライトアップされることもあり、幻想的な雰囲気も楽しめます。
【サン・ピエトロ大聖堂】

サン・ピエトロ大聖堂はバチカン市国に位置し、キリスト教カトリックの総本山として、世界中の巡礼者が訪れる壮大な教会です。大聖堂内には、ミケランジェロ作の「ピエタ像」や、ベルニーニの豪華な祭壇が飾られており、その芸術性にも目を奪われます。また、サン・ピエトロ広場から見上げる大聖堂の外観は荘厳そのもので、バロック建築の最高傑作と称されています。大聖堂のクーポラに登ると、ローマ市街やバチカンの美しい景色を一望できる絶景ポイントもあります。
【システィーナ礼拝堂】

システィーナ礼拝堂はバチカン市国の中にある小さな礼拝堂でありながら、その芸術的な価値は計り知れません。礼拝堂の天井には、ミケランジェロによって描かれた壮大なフレスコ画「最後の審判」があり、訪れる者を圧倒します。壁一面を覆う壮大な宗教画は、細部まで緻密に描かれており、特に天井画に描かれたアダムと神の指が触れる瞬間は、宗教絵画の中でも最も有名なシーンの一つです。この礼拝堂は、ローマ法王の選出など、歴史的な儀式が行われる場としても知られています。
【トレヴィの泉】

トレヴィの泉は、ローマの中心に位置するバロック様式の大きな噴水で、世界中の観光客に愛されています。高さ26メートル、幅20メートルのこの壮大な泉には、美の女神ヴィーナスが描かれています。伝説によると、背を向けて泉にコインを投げ入れると、再びローマを訪れることができると言われ、日々多くの人がこの風習を試しています。夜間にはライトアップされ、幻想的な雰囲気が楽しめるほか、周囲にはカフェやレストランが点在し、ローマの街並みと共にリラックスした時間を過ごすことができます。
【買ってよかったお土産ベスト3 in ローマ】
ローマンガラスのアクセサリー

ローマンガラスは、古代ローマ時代のガラス製造技術を再現した美しいアクセサリーです。青や緑の透明な色合いが特徴で、リングやペンダントなどが特に人気です。シンプルでありながらも上品なデザインは、日常使いにもぴったり。お土産として贈ると喜ばれること間違いなしです。概算価格は€30〜€100程度。
カッフェ・カプッチーノ

ローマ旅行の思い出を、自宅でも味わえるお土産として人気なのがカッフェ・カプッチーノのカプセルや豆です。濃厚で深みのあるイタリアのエスプレッソは、カプチーノやカフェラテを楽しむのにも最適です。ローマのカフェ文化を家で体験できるこの商品は、コーヒー好きへのお土産としても重宝します。概算価格は€10〜€20程度。
バチカンの宗教アートのレプリカ

バチカン市国を訪れたら、宗教アートのレプリカは欠かせないお土産の一つです。システィーナ礼拝堂の「最後の審判」や、キリスト像のミニチュアなどが特に人気で、芸術的な価値も高く、インテリアとしても映える逸品です。バチカンならではの厳かな雰囲気を感じられる一品で、旅行の思い出を永遠に残すことができます。概算価格は€15〜€50程度。