洗顔フォームのパッケージに救われた話
いま巷でバズってる男性用洗顔フォームをご存知ですか?
商品名の下に、文法めちゃくちゃの意味をなさない英文が小さな文字でつらつらと書いてある。
一見よくありがちな、パッケージデザインですが、よくみると実はローマ字で書かれただけの日本語。しかも、ごりごりの関西弁で商品を紹介しているというもの。
トップツイートには、化粧水の写真がアップされています。
メンズビオレ SMART Clear citrus
「あれ!よー見つけたな。これ、日本語やねん。毎日忙しいメンズに、リラックスとリフレッシュをお届けするスマートスキンケアやで」
めちゃくちゃフレンドリー!面白いパッケージだな〜〜なんて思いながら、そのままスクロールすると、同シリーズは全部同じデザインらしいことが判明。
洗顔フォームの文が特に長いので、暇だし読んでみたら、そこには感動の出会いが!
メンズビオレ SMART Face wash
「たまには嫌なこともあるやん。出掛けたくない日もあるやん。そんな時も頑張ってるあんたが好きやで。せやけど、無理せんことも大事や。休んでもええねん。逃げてもええねん。ちゃんとご飯食べて、顔洗って、それだけで立派なことや。」
「なんか、オカンみたいになってもーたけど、言いたいことはそれだけ。頑張らんでもええんやで。いつでもあんたを見守る存在で居たいんや。ほなよろしく頼むわ。」
メンズビオレ、なんていいやつ!!!ちょうど、体調を崩して休んでいた私は、なぜかこの文に救われ、大号泣をかましてしまいました。
お腹も空かないからご飯もロクに食べてないし…働いてもいないし…みんなに迷惑ばっかりかけてるけど・・・・でもご飯食べられただけで立派なの・・・? がんばれなくてもいいの・・・?
もうわたし疲れちゃったよ………でも、貴方はそれでもいいって言ってくれるのね・・・・何にもできない、ボロボロなわたしを、深い愛情で、優しく包み込んでくれる・・・
わたし、、、メンズビオレくんとずっと一緒にいたい。。。メンズビオレくんと、結婚する。
セブン行って、メンズビオレ買って帰りました。
おしまい。