訪問看護 : 担当制とチーム制どちらがいい?
担当制とチーム制について
病院の看護方式は、チームナーシング、プライマリーナーシングのところが主流なのかなと思う。
訪問看護ステーションの中では、担当制のところとチーム制のところとに分かれている。
折角、両方を体験させてもらったので備忘録的に書いておくことにした。もし、これから訪問看護で働いてみようかなというかたに少しでもお役に立てるなら嬉しい。
これを振り返るにあたり、3つの視点で考えてみた。
1.お客様(患者様)からの視点
2.働く側からの視点
3.経営側からの視点
以下は、あくまでも私見であることは最初に前置きをしておきたい。
お客様の視点
多くのお客様は、受け持ち制を希望されている印象を持っている。
中には、沢山の人とお話できるのも楽しみだから一人の人に決めなくても大丈夫と言ってくださる方もいらっしゃる。こういう方は、次々に来る看護師との会話を楽しまれており、元々社交的な要素をお持ちのような気がする。
契約時に「当ステーションは、チーム制なので、訪問は、一人の担当者には決められない」という説明があれば、殆どの人は了解はしてくださる。
もし、私や私の家族が受けるなら以下の理由から担当制がありがたい。
1.自分のことをよく知ってくれている人が1人いれば心強い
2.相談する人が沢山いると一貫した相談ができないから1人のほうがいい
3.相手のこともよくわかってきて毎回緊張しなくていい
4.家族も担当制なら相談しやすい
5.毎回同じ曜日の同じ時間に来てもらえる
実際にお客様から伺った話では・・・
・Aさんに相談したのにあれからAさんは来ない
・同じことを何人もの人に言うのは大変
・誰に相談したらいいのかわからない
・時間の変更が多い etc…
人と人との関係性や絆は、ケアする上でとても重要になってくる為、チーム制の場合、ニーズが満たしきれていない点もあるかもしれない。
ただ、解決できる点もいくつかある。ケアが継続できるように誰が見てもわかるような申し送りをする。相談を受ける窓口になる看護師を予め決めて対応するなど。
働く側の視点
担当制に慣れていた私は、チーム制になった時に第一声「ありえない!」と思った。
何故なら担当制は、毎週同じパターンで回ればいいので決まった人数のお客様のケアを覚えて、家の地図を覚えればいい。情報量も多いので濃いかかわりもできる。ご家族のケアも責任をもって行うことが出来る。毎週、或いは週に何回か伺うと、家族のような感覚になることもある。
一方、チーム制になると担当制の何倍もの人数のお客様の情報と地図を把握し、ケアの1つ1つを覚えなければいけない。
この方向音痴で記憶力半減中の私が、そんなに沢山覚えられるかーいっ!!と正直思った。何回も同行に行って独り立ちしていくの繰り返し。お客様の数がある程度になるまでは、暫くこれが繰り返される。慣れるまではけっこう大変だった。今では、これが当たり前になっている。やればできる子(おばちゃん)だったようだ。
覚えるのが大変だった半面、「休み」がとても取りやすいことに気が付いた。これはとてもありがたかった。こんなに気兼ねなく休み希望が出せるなんて嬉しい!と思った。海外旅行や長期休暇を取る人も少なくない。私も何度も1週間くらいのお休みをいただいている。
担当制だと自分しか行ける人がいないので、用事があっても体調が悪くても簡単には休めない。他の看護師に同行してもらい、ケアを覚えてもらってから休むという流れになる。そして、お客様にもいつもの看護師じゃない人が来るという負担をかけてしまうので申し訳ない気持ちにもなる。違う曜日に振り替えることが出来る時には担当を代わることなく対応できることもある。
休み以外にもいいことは、チームで関わるということは自分以外の視点が入るということ。特に若い看護師は心強いのではないかと思う。訪問看護は、病院とは違って若くても若くなくても1人で訪問に行くことが殆どなので。また、複数で関わっているとカンファレンスもできるのは発展的だと思うし、一人で思い悩まなくてもいい。みんなで解決していける。多くの発想があったほうがいいケアに繋がることも沢山あると思った。
経営側からの視点
経営側からの視点でお金だけのことだけ言えば、担当制のほうが利益はあるのかもしれない。
チーム制だとみんなが沢山の同行をしなくてはいけない。お客様によっては何回も行かなくてはケアが複雑で覚えられない場合もある。
その度に同行する人にも会社はその都度(正社員以外には)賃金を出す必要がある。これは、ずっと繰り返されることなので結構な金額なのだと思う。同時にその同行の時間も必要になる。
しかし、子育て中のかたは、子供の行事や急な病気で休むことも多い。看護師の求人で働きやすさや休みの取りやすさは、職場を決める大きなポイントなのかもしれない。そうだとすれば休みをとりやすいチーム制をとっているほうが魅力的なのかもしれない。
これも一長一短ありそう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
結果、どちらがいいのか。
お客様からしたらきっと受け持ち制がベストなのかもしれない。
働く側からすると休みを取りやすいことを優先するとするならチーム制なのかなぁと思うようになった。
決めるのは、もちろん会社なのだけど・・・(笑)。
私の勝手な勝手な備忘録、おしまい。