見出し画像

2024/08/27(なら恋再放送はじまりました)

昨日8/26深夜より、tvkにて『君となら恋をしてみても』の再放送が始まった。


TVドラマ『君となら恋をしてみても』【公式】Blu-ray絶賛発売中! on Instagram: "予告映像が公開🌟 •─────────────────── • 𝗠𝗕𝗦#ドラマ特区 枠にて 𝟭𝟬月𝟱日(木)深夜スタート ドラマ『#君となら恋をしてみても』 •─────────────────── • 「あのとき捨てた心を君が拾い上げてくれた」 真っ直ぐで、誰に対しても優しい龍司と、 ある事をきっかけに自分の気持ちを誤魔化すようになってしまった天。 偶然出会い、共に過ごしていくうちに、 少しずつお互いを想い、惹かれあっていく。 江ノ島を舞台に、男子高校生たちの 最も純粋でまばゆい恋の物語がゆっくりと動き始める。 #君となら恋をしてみても #なら恋 #ドラマなら恋 #りゅあま #日向亘 #大倉空人 #原因は自分にある。 #theshesgone #MBS #ドラマ特区 #窪田マル" 9,796 likes, 99 comments - narakoi_dorama on September 28, 20 www.instagram.com



うちは神奈川県ではないがケーブルテレビのおかげでtvkを視聴できる。
リアルタイム視聴は無理だが、録画して後日じっくり味わう所存だ。


…我慢できず今夜母がお風呂に入っている間に観てしまった…


そうそうこれこれ。
私が愛する『なら恋』の世界。

概ね原作どおりだが、ほんの少し原作と違う箇所がある。
でもそれは原作の世界観を壊すものでは決してなく、むしろマンガを実写化するにあたってより自然にストーリーをつなげるために必要なものという感じ。
マンガだと自然に入ってくるけど実写だと矛盾が生じるところの矛盾を解消するためのものというか。
夕日アイスのシーンとかね。
(でもなんでソフトクリームはいちご味とゴールドキウイ味ではなくいちご味と抹茶味にしたんだろう??)
(原作のゴールドキウイ味を脳内で想像してこっそりよだれをたらしていたのに)

原作を読んでその優しくみずみずしいふたりの関係性と美しい江の島の風景に心惹かれていた。
ドラマを改めて観て更にそれが深まった。
実写だとなんていうか妙に生々しくなる部分があるが、このドラマの場合、そこがいい。
より「江の島のどこかに龍司と天(あまね)がいる」感がある。
江の島を歩いていたらもしかしたら彼らとすれ違うかも、とか、見晴亭に行ったら龍司がしらす丼作ってるかも、とか、そういう光景がナチュラルに想像できる。


つまり、
ドラマを観ることで原作の解像度が更に上がるという稀有なドラマなのだ。
これは作り手のドラマへのリスペクトと高い解像度なくしては成し得ないことだよな。

感謝したい、心から…


原作コミックスの1,2巻を30分×5話に凝縮させた形なので、
毎話が名シーンの宝庫だ。
次回、第2話も楽しみ。
予告映像観ていて「ここまで詰め込んでましたか…」と思ったくらいだ。




ドラマ『なら恋』、
私にとって宝物のような5話なんだよな…


以上、8/25の空
なんか立派な入道雲たちに囲まれてた…



今日も世界は豊かで美しい。
あなたも私も佳く生きている。


ここ数日、最低気温がそこそこ下がるようになった。
昨日の晩は雨が降ったようで、今朝の最低気温が24℃を切ったようだ。
少し前には最低気温28℃を少し下回ったくらいで寝苦しかったのに。
今夜も気温は下がっているが、蒸し蒸しするのが嫌でエアコンのドライをかけている。
室温が下がりすぎるのは嫌なので設定温度を最近にしては高めに設定して。

なのにときどきサーキュレーターの風がひんやりする。
ちょっとこれは寒い。
そんなに気温下がってるのかな??

ギリ熱帯夜回避というくらいの気温だった…(隣町の観測値)
涼しいというほどの気温ではなかった。


それにしても季節は少しずつ変わるのではなく突然大きく動くものだな。
今度の台風が過ぎたらまた季節が動くのかな。

…予報円が大きすぎていつどの辺を通っていくのか予想がつかぬ…

『Yahoo!天気』アプリより


8/31 21:00の時点で大阪あたりにいるかもしれないし、静岡県東部にいるかもしれないし、仙台あたりにいるかもしれないという…

ここまで予想しにくい台風もなかなかないのでは??


いずれにしても、
大きな被害が出ないことを祈る。



さすがに眠い。
目が開かなくなってきた。

まだ何か書きたいことがあった気がしたのだが、今日はここまでにしておこう。


とりあえず明日は会社にスマホを持参し忘れることのないように…(汗)
(今日は忘れた)
(この10日ほどの間に3回家に忘れていっている 汗)



いいなと思ったら応援しよう!