見出し画像

2025/01/19(寝てよう日/3年分のホロスコープスプレッドを眺めてみた)

今日は天気が悪かった。
そんな日はおふとんの中でごろごろするに限る。
そんなわけで本日も寝てよう日であった。
こういう天気の悪い寒くて湿度のある日はどうも冬眠モードに入ってしまう。
寒くても晴れていれば気分がよい。大学生の時に住んでいた釧路の冬を思い出す。


以下、昨日1/18の16時台に撮影したもの


昨日の朝夢見が悪かった話を書いた。


今日も今日とて夢見が悪かった。
今日は夢の内容をほぼ覚えていない。ただなんだかすごく後味の悪い夢だった。

後味の悪い夢を頻繁に見る時というのはストレスが溜まっている時といえるらしい。
実際のところストレスの元となっていた案件は片付きつつある。
だが、そういう時こそ気をつけるべきなのだよな。
それまで張りつめていたものがふっとゆるんだ時。

いつも以上に自分にやさしくしよう…
今日はさっさと寝ます。



今日も世界は豊かで美しい。
あなたも私も佳く生きている。


ふと思いついて、
スマホの画像フォルダに保存してあるホロスコープスプレッドを眺めてみた。
2023年、2024年、2025年の3年分だ。

2025年
2024年
2023年


2023年と2025年を比べてみると、被っているカードがまったくない。
(ボトムカードを含めるとディスクのクイーンが3年連続で出ている)
つまり、

2023年の私と2025年の私はまったく違う

といえるのではないかと。
2023年と2024年にめちゃくちゃ鍛えられて、2025年はいよいよ本当に欲しいものに手を伸ばす年、そんな気がしてきた。
それも(今は)少し遠いもの。

今の自分からはあまりにかけ離れているように思えて、巧妙に自分から遠ざけているもの、ないかな…??
それをちゃんと見て迎えに行く年となるのかも。

もうそろそろ心身ともに限界なのかもな。
そんなにがんばっているつもりはないのだけれど。
正直こんなんで限界なんて言っていたら何もできないのではと思う。

でもこころとからだが悲鳴を上げているのなら、他ならぬ自分自身が聞き逃さないようにしないとな。



いいなと思ったら応援しよう!