
今月のインタビュー:なないろキッチン 2024年12・2025年1月号掲載
今回は北上市二子町にある「なないろキッチン」のオーナー
八重樫 優美さんにお話をうかがいました!
ごはんを通じて心も身体も元気になってもらいたい、
という優しい思いが伝わってきました🌸
前回のインタビューはこちら
Q1 ここはどんなお店ですか?

お惣菜のテイクアウトのお店です。
妊産婦さんへの配食サービスは、
お子様が1歳になるまでを目安に配達料無料でお届けしています。
また、一般の方へのお弁当・お惣菜の配達も行っています。
ここは2022年4月に開業しました。
もともと私は産科で長年栄養士として働いており、
産前産後ケアを行うまんまるママいわての事業にも関わっていました。
自分の出産を経て働き方を考えたときに、妊産婦の支えになるようなことをしたいという気持ちがあり、自分にできることとして、ごはんを届けるサービスを始めました。
店内スペースでは、助産師である母が育児相談を行っています。
育児での不安などの相談にものっているので、
こちらもぜひご利用いただきたいです。

Q2 今の場所にお店を構えたきっかけは?
母と一緒に開業することを考えていたので、自宅で開業しました。
震災時に沿岸の妊産婦さんの支援に行き、
当時は自分も妊娠中で、みんなが大変な思いをしているのを感じました。
今後は、内陸のこの地域の人たちの支えになりたいと思っています。

Q3 おすすめポイント、伝えたいことは?
お母さんが作るような手作りの家庭の味を届けたいと思っています。
旬の食材を使い、身体にやさしい料理を心がけています。
Q4 大切にしていることは?
現代は忙しすぎて疲れている方も多いですし、
核家族でなかなか助けを求められない人もいると思います。
いろんな方に当店をご利用いただき、
少しでも浮いた時間を、家族の時間や自分の好きな時間に
あててもらえたらうれしいです。

Q5 今後の展望を教えてください。
配送システムを充実させるなど、妊産婦さんへのサービスを
よりきめ細かくできればと考えています。
ご要望等ございましたら、お気軽にご相談ください。
今回ご紹介した施設


なないろキッチン
住 所:岩手県北上市二子町矢白52
T E L :070ー8462-7922
営業時間:11:30~18:00
定 休 日 :日・月・祝、土曜不定休
Instagram @nanairo_kitchen1816
地域包括ケアフリーペーパー「さくらみち」
https://note.com/cfp_sakuramichi
次号のインタビューもお楽しみに!