『コシバタカシのコミュニティFM大図鑑』#132(2024.10.19)
FM HOT 839(神奈川県相模原市)の『コシバタカシのコミュニティFM大図鑑』です。今日は東京が観測史上最遅の真夏日、一方で北海道・稚内は初雪と、もう何だかよくわからない気候でした。先日あった収録も半袖を着て行きましたが、ディレクターさんはスタジオが寒いので長袖にチョッキ姿でした。ラジオ局内でも季節がおかしくなっているようですw
放送日:2024年10月19日(土)22:00~22:30
パーソナリティー:コシバタカシ
オープニング
10月19日といえば、私は1988年のプロ野球パ・リーグ、ロッテ×近鉄のダブルヘッダー。私もテレビにかじりついて中継を観ていたのを覚えています。あれから36年。熱戦の舞台だった川崎球場はアメフト専用の富士通スタジアム川崎に改修され、本当に時の流れを感じます。
コミュニティFMニュース
今日のニュースは、センダイガールズプロレスリング(仙女)所属の岡優里佳選手が、福島県須賀川市の「ウルトラFM大使」に任命されたことをお伝えしました。岡選手は仙女の興行で須賀川を訪れて以来、すっかりとりこになり、自身のSNSなどで国内外に須賀川を発信しています。今後はウルトラFMの番組にも随時出演します。
コミュニティFMピックアップ・FMうじ(京都府宇治市)
宇治市は古くから水陸交通の要所として栄え、万葉集や平家物語、源氏物語など多くの文学の舞台にもなりました。世界遺産である平等院や宇治上神社など、歴史ある建造物が多くあるほか、お茶の名産地としても有名です。
FMうじは1995年、京都府で初めて開局。阪神・淡路大震災をきっかけに開局したコミュニティFM局で、周波数は88.8MHz。宇治と言えばお茶、お茶と言えば八十八夜ということから、この周波数になったそうです。
キーワード①防災
FM宇治は宇治市、城陽市、久御山町と防災協定を結び、緊急時には災害放送を行っています。パーソナリティーもいざというときに対応できるよう防災訓練を受けています。また、取材で街に出掛ける際に、行政や市民と繋がることでFMうじの周知に繋げているほか、自らの目で道や地形を確かめて災害放送に役立てています。
キーワード②地域密着
FMうじは2市1町に密着し、県域局がカバーしきれない地域の細かい情報を取り上げています。キーワード①防災でも触れたように、パーソナリティー自ら取材に出掛けて、街の情報を拾い、夕方の生ワイド番組『ZOOM UP!』でその日のうちに紹介しています。FMうじは徹底的な「現場主義」で、見たこと聞いたことを「伝える」ことにこだわっている。
キーワード③宇治っ子
FMうじは地元の子供たちにも積極的に出演してもらっています。『宇治っ子放送部』は宇治市教育委員会と連携して、市内の小中学生が出演している番組で、スタッフが学校に赴き、その学校を代表する生徒に出てもらい収録しています。収録の最後には必ず、感謝を伝えたい人に向けて「ありがとう」を言ってもらっているそうです。アーカイブは教育委員会のYouTubeで見られます。
【M1】冠徹弥『宇治市の歌』
宇治市が製作したスマホ用ゲーム『宇治市~宇治茶と源氏物語のまち~』をクリアすると聴けるエンディングテーマ。宇治市出身で宇治市観光大使も務める、ヘヴィメタル歌手「THE冠」の冠徹弥さんが歌っています。
コミュニティFMあの日あの時
今回は2016年4月。佐賀県佐賀市のえびすFMが、地元の名産品である丸ぼうろの食べ比べセットの販売を始めたことをお伝えしました。丸ぼうろはポルトガル由来のお菓子で、その味を競う県内各メーカーの品を食べ比べることができます。一旦終了していましたが、2020年のコロナ禍でメーカーを救うために販売を再開しました。
【M2】はなわ『佐賀県』
エンディング
FMうじの最寄駅はJR奈良線の宇治駅。奈良線は京都と奈良を結ぶ路線で観光シーズンは混雑しますが、近年ではインバウンドの観光客により混雑が激しくなっています。夏にFMうじを取材した帰り、宇治駅から奈良線に乗って京都へ行きましたが、伏見稲荷大社の最寄駅・稲荷駅に着いた途端、インバウンドの観光客が大量に乗ってきて、別の世界へワープしたような感覚になりました。
(製作協力:エフエム宇治放送)
お知らせ
全国のコミュニティFM局関係者の皆さん、ぜひ『コシバタカシのコミュニティFM大図鑑』に参加してみませんか? ジングルと写真、3つのキーワードを頂ければ、番組の中でがっつり紹介させて頂きます。よろしくお願い致します。
配信やっています!
各種Podcastで『コミュニティFM大図鑑』を配信しています。新作は地上波オンエアの概ね3日後から配信します。お気に入り登録もぜひ!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?