インスタ連動 龍王桜他
古里散策+お花見シリーズ 津市芸濃町 河内渓谷他 2023年4月6日
1,2、桜の旬も龍王マラソンも終わって静かになった頃、浄得寺再訪。有名な五色の椿は旬過ぎて今旬なのは隣の五弁の椿。
3、これはも1つ隣のヤブツバキ、これも花数多く見事。
4、五色の椿もまだ花はある。今年はよく咲いて珍しいという白花も50輪以上咲いたそうで。
5、園芸好きの住持さんがいろんな花を紹介してくださる。これはシロバナヤマシャクヤク。
6、境内のシモクレン、花が大きく花色が濃い。
7,8、1kmほど下流、長徳寺では龍王桜が満開。遅咲きの普賢象桜で例年ソメイヨシノが散った後で咲く、が段々早くなって散る前から咲くようになってきた。小雨の後で雫がついてる。
9,10、帰りがけ奇妙な場所発見、祠のようですが社叢の木を皆強剪定して枝葉が全く無い。ここから葉出てくるのかな ? 枯れたらバチあたりだね~
#kankomie #津市芸濃町 #浄得寺の五弁の椿 #浄得寺の五色椿 #シロバナヤマシャクヤク #シモクレン #安濃ダム #長徳寺の龍王桜 #普賢桜 #風景 #地域活性化
https://www.instagram.com/p/CqwPUI4g5zX/?igshid=ODM2MWFjZDg=