インスタ連動 丸尾山
古里散策+ぷち探検シリーズ 津市白山町川口 丸尾山三角点 2023年6月29日
1、茅の輪の設置されている神社を探してはしご参拝の途中、川口白山比咩神社に来ました。大きめの神社なのでもしかしてと思いましたが設置されていませんでした。それも調べてから行けばいいんですが簡単に見つかると思っていたので。
2、タイサンボクの花
3,4、川口白山比咩神社に来てふと思い出したこと、隣の峰が伊勢山の会発行の本に丸尾山として載っています。(松阪宇気郷一志編)
ていうかこれ山なの ? 神社の山より低い峰です。かつては白山比咩神社の神域に含まれていたのでしょう。
5,6、上水道白山第一配水池が手前に建っているので、山頂に行く道があるのか謎でしたがフェンスの外を巻くように道がついていました。
7、次に電話局の鉄塔脇を通り8、2つの祠がある所が山頂
9、三角点、表示柱が折れちゃってる。大切にしましょう。
10、山頂プレート
#kankomie #津市白山町川口 #丸尾山 #三角点 #伊勢山の会 #川口白山比咩神社 #風景 #地域活性化
https://www.instagram.com/p/CuR_oJApLIk/?igshid=MmU2YjMzNjRlOQ==