脳は目的とゴールが欲しい!
今日はWBC一色でしたね~
何回見てもすごいね!
ここにもたくさんの時代の変化を
感じたな
占星術のセミナーで大谷選手のホロスコープを読んだ時
「この人は何をしたいんだろう?」と感じるホロスコープ。
もっと外側に意志が強くでてくるのかな?と感じたので。
読み進めると活躍する場所は
「公の場」
「役割や才能を生かせる場所」
大谷選手って内惑星(自分の内側)
の思いが強くて
やり続けることでいつのまにか
天才レベルっていう繋がりがあるので
試行錯誤しての今なんだと
思う。
「誰のためでなく・野心でなく
自分自身へのチャレンジ・向上」が
目的なのだと読み解けた!
オタク的でもストイックでもなく
普通なのだと思う。
そしてその自分のレベルを確認するための場所が
今回のような大会で
あり試合なのね
「優勝は通過点」
って言葉は
そのまんまだと思う。
だから活躍したその先に喜びや賞賛が
自然とついてくるんやな~
素晴らしいな~
なんだか魂の器の大きさを
感じる選手ですね!
で!今回のインタビューで
誰だったか・・・
「優勝して栗山監督を世界一の監督として胴上げしたい」
と言ってた選手がいて
脳って
「目的」が欲しいのよ
「何のために?」「何が欲しいん」
「何のためにそれがいるのかい?」
という感じ。
「監督を世界一の監督として
胴上げしたい!」
それはもう優勝するしかない!
ですよね!
ということで意識が向かい
行動がかわる。
だから結果が出た。
だから「楽しみたい」だけでは
その次がないので「楽しめる」けど
活躍はできなかったと思う。
日頃口にだす言葉はそのまま
現実化しています。
あれもこれも・・・。
ホント
「起きてほしいことだけ
口にする!」は
見えるとこに
貼っててほしいくらい大事😎
だから今日の冥王星の
移動をどう捉え何を口にしてるのか
冥王星は厳しいけど最後は「愛」
宇宙も人も成長のサイクルを
繰り返す。
変化していくものなのね。
たとえば「強制終了きた」
「怖いことが起こる」と
思えばそのままそうなるし
「たとえそうなっても
結果よくなるのね!」
「そうだったとしても大丈夫」
なら大丈夫!
どう意識してるかなのね。
天王星から外側は社会や世代・世相を表わし、
無意識の集合体が
「変容」を望んでいたなら
社会が変化することで
個人の「変容も促される」
そう考えると星は何でも
知ってるね~
ヘリオでは
「どんどん情熱持てることして
いきなよ~我慢はもう終わり!」と
楽しさや喜びを体感できるよう
見守ってるし
自分の世界を持っていいんだよ~
って言うてる。
そしてジオでは
やはり「銀河核」「海王星」
「太陽」「火星」「バーテックス」
が際立つ配置
これをみて
「時代が変わるのね」
とひしひしと感じた。
「銀河核」は
根源・ワンネス・ゼロ・始まり・
可能性・創造性・
魂が生まれるまえの集合体
銀河は射手座27度にずっとあって
そこに「役割」を意味する
バーテックス。
この世界全体が始まりの時なのね
その始まりは「個」「勇気」
「チャレンジ」「行動」という
新しい世界に飛び出すエネルギー
やね~
それに対して
「何がしたいの?」
「あなたは誰ですか?」
「何を目的に地球にきたの?」
が必要なのですね^^
・・わたしたちはいつも無意識に
冥王星にメッセージを投げかけて
います。
そしてその答えは「海王星」
がインスピレーションとして
わたしたちに伝えています。
なので今がまさにそういう時なの
です。
今心の自立を望む人たちは
たくさんいて「あ~しんんどい!」
という人もいるのかもしれない
でもそれは「このままは嫌だ」
「ほんとうの自分を思い出したい」
て潜在意識のまたその奥が
感じているのね。
「そうなんだ」と受け入れてあげて
「じゃどうなりたい?」
「そうなったら嬉しい?」
「どんな自分でいたい?」
に視点を変えてみてね!
そしたらメッセージが届くはずです
ではでは
MAHALO♪