夏休み企画〜第一弾〜
今回は夏休み企画ということでやってみたかった事で募集した企画をやっていこうと思います。
第一弾の今日は、学校の先生に求めることを書いていきたいと思います。
学校の先生に求めること
まず、俺が求めるものは、生徒と同じ立場に立ってくれる先生です。具体的に言うと、「俺は先生だから」というような人はあまり好きではありません。どういう人かと言われると自分でも分かりませんが、みんなを良い方向に持っていってくれるような人が俺としては好きです。愛があるから怒るとは?これでも書きましたが、自分のやりたいようにやっている人や、思い通りにいかなくて八つ当たりをする人は俺だけではないと思いますが、好きにはなりません。あとふざける時はふざけて、遊ぶ時は遊んだりするような人は、すごく親近感が湧いて接しやすいし楽しいので、そういう人が好きです。
後は、授業の時にわからなそうな人がいたとき、授業外で教えてあげたりとか、みんなで底上げしていってくれるような俺は好きになりやすいです。
もう一つ大事なことがあって、それは、比べることをしない人です。「あの人はもうできたよ。」とか、「あの人を見習いなさい。」などひいきをする事とは別に、特定の人と比べるようなことをしないでほしいです。みんながみんな自分なりに頑張っているのに、その頑張りを褒めずに、比較するのは、自分の見解ですが、最低だと思っています。
ずらーと書いたので、文法やら言葉がおかしくなってるかもしれませんが、書いてみました。まとめると、先生ぶらない人が好きです。感覚としては、少し親しい人ぐらいがちょうどいいです。
まだ、夏休み企画に書いて欲しい事は、募集しています。是非他の方もコメントで書いていただけると嬉しいです!
明日は、自分の5年後について書きたいと思います!
87