![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6692059/444c9ee77af2d7fe7527683fe036471f.jpg?width=800)
- 運営しているクリエイター
2019年8月の記事一覧
【速報】講師養成講座 中級・上級講座 11/2・11/3・11/4で開催決定!お申込受付開始
アロハ!
CEOキッズアカデミー講師養成講座
中級&上級の日程が確定しました!
11月初旬の連休で、
おまとめ受講が可能なスケジュールが
実現しました。
11/2 講師養成中級
11/3 こども上級講座への見学(上級申込者対象)
11/4 講師養成上級
お申込受付開始です!
http://kyoikuiju.com/kidsbusiness
CEOキッズビジネスプログラムとは
初級では
9/23 CEOキッズアカデミー認定講師養成講座・初級 CEOペアレンツ割引実施中! お申込はお早めに
アロハ!
7/28に大阪で開催された
CEOキッズアカデミー初級講師養成講座。
今回は5人の女性が、
初級講師として修了です。
↑講師の乃一(左端)と、5人の受講生の皆様
教室を開校したいと考えている方。
子供がまだ小さいので、我が子に教えたいという方。
起業を考えている方。
すでに会社の代表をされている方。
講師としての活動を考えいている方。
みなさんそれぞれに想いをお持ちにな
2019年9月の配信予定
夏休みも終わり、
ようやく一息つける時期が来た・・・
と安堵した親御さんも多いでしょうか。
そんな時こそ、じっくり
子供達のグローバル教育について
考えてみる必要があります。
「もう少し大きくなったら留学させたい」
「来年の夏はサマースクールに入れたい」
など、念頭に置かれている場合は、
目標と時期をしっかり定めて、
いつまでに・誰が・何をすべきか?
逆算して親子で準備していく必要がありま
2019年9月から全米ボーディングスクール情報コラムが始まります CEOペアレンツ倶楽部
来月のCEOペアレンツ倶楽部では、新企画「全米ボーディングスクール情報コラム」がスタートします!
留学先を決める際の参考となる学校情報を、毎月お届けしていきます。
CEOペアレンツ倶楽部にこのコラムを届けてくれるのは、2人のお子さんをボーディングスクールに進学させた近藤有紀さんです。
【近藤有紀さん プロフィール】
兵庫県西宮市出身。関西学院大学卒。
中学時代は英語が苦手。高校2年生で姉妹都
英語学習に効果的な今どきメディア活用方法/おすすめの英語の本 翁長和香
先日、家族で実写版『アラジン』を
観に行きました。
息子は絵本で『アラジン』を
何度も読んだことがあり、
主題歌の”A Whole New World”も
よく歌うのですが、
(きっと楽しめるはず)という親の期待は、
開始5分で崩れ去りました。
スマホ・ゲーム依存を良い未来に変える方法 イゲット千恵子
夏休みになると、子供がゲームや、スマホばっかり見ていて、どうしょもない。とお悩みの親御さんも多いと思いますが、夏休みは、親が子供にやること与えないと、当然24時間、暇だし、一番、お金をかけずに、時間が潰せて楽しめるのは、スマホやゲームなので、私以外の物に依存してほしいと思って、与えていませんか?
これを依存症にせず、良い未来に変える方法は、次のような思考を親が持つことが必要です。
自然は一番の教室。 この夏、親子で話し合おう。地球環境について! ペルカ恵
ハワイから、アロハ!
環境担当のペルカ恵です。
夏休みも後半に差し掛かっていますが、
いかがお過ごしですか?
連休の間は、お子さん達と一緒に
野外での活動を楽しむ時間もあるでしょう。
電磁波の洪水から、愛する子どもたちを守るには 立花杏衣加
みなさまこんにちは。
立花杏衣加です。
夏休みは少し大きな子にとってはダラダラパラダイス。
見聞きしていると、どうしてもゲームに講じる子たちも多いようです。