見出し画像

【経営者図鑑インタビュー#30】Libero&Spicca代表取締役 垣内 拓也様

こんにちは、経営者図鑑編集部です!今回は、アパレルブランド Libero&Spicca(リベロアンドスピカ)の代表取締役を務める、垣内 拓也(かきうち たくや)様にお話を伺いました。「ファッションは自由の象徴」と語る垣内様。起業に至るまでの心情の変化を詳しく教えていただきました。


ー事業内容は?
アパレル事業(デザインから集客、販売までの全てをご自身で運営)

ーサービス内容は?
洋服の販売

ー事業を始めた背景は?
2024年3月に事業開始
①自身の経験と②世の中の情勢がキーポイントになった

①自身の経験
中学生まで
・私服に興味がなく、ジャージしか着たことがなかった
・人見知りだった
高校時代
・私服通学の高校に入学(ジャージはダメ)
・初めての私服は地味でオシャレとは言えない服で、イオンで4枚程購入
・あまり周りになじめなかった
高校時代(GW~)
・とある雑誌を見ていたら柄シャツを発見しかっこいいと思ったが値段が高く手が出せなかった
比較的安価な服を取り扱う古着屋に着目しGW中に新調
・GW明けに柄シャツを着用し登校、順風満帆な学校生活が始まる(みんなと打ち解ける、恋愛も経験)
大学生時代 
・知人や初対面の人にも人見知りだったが、大学やバイト先などの知人や初対面の人にも服装を褒めてもらう機会が増えた
・自己肯定感が向上して自信がつき、人見知りやコミュ障が改善された
・服によって自信が持てるようになり人生が変わった

②世の中の情勢
・みんな同じ格好をしていて面白くないと感じた
・本当はこれを着たいけど、トレンドに合わせないと嫌われるかも、浮いてしまうかも、と無理に合わせてしまう人が多い
・ファッションは自由なので個性を大事にしてほしい、ファッションは自由の象徴!


ーどんな人と繋がりたい?
・容姿に自信がないと感じている人
・ネガティブ感情が強い人、一歩踏み出すのが怖い人
・かっこよくなりたい、目立ちたい、人気者になりたいといった承認欲求が強い人
・高品質で求めやすいものを探している方へ
→ファッションは自分を表す!
着る服によって自分の気分が変わり、特に派手な服はマインドセットが変わってくる

ーアピールポイントは?
・高品質で型崩れしにくく長く着用できるコスパの良さがある
洋服は着てみないと良さがわからないので、着ていいのかな?似合うのかな?という考えは捨ててほしい
少しでも疑問を持ったら(興味があるなら)まずは試してみて!


ー会社情報を教えてください!
ブランドHP

Libero&Spicca



ーSNS情報 

X(@@takuyafashionvc)


ー最後にインタビュアー及川から一言!

お洋服愛に溢れていました!
洗濯機でガンガン回してOKなコーチジャケットは、私も購入予定です☆
及川のX(@nana19980821)



垣内様、貴重なお時間をいただきありがとうございました!
ー経営者図鑑編集部ー

株式会社RASHISA

いいなと思ったら応援しよう!