【経営者図鑑インタビュー#37】合同会社Ray Career 代表 大石あず沙様
こんにちは、経営者図鑑編集部です! 今回は合同会社Ray Career(レイキャリア)の代表を務める、大石 あず沙(おおいし あずさ)様にお話を伺いました。大石様のnoteには「独立する1年前は絶対に向いていないからしないリストに『起業』がありました。」と書かれています。そんな中、なぜ同社を立ち上げたのか? 深掘りします!
ー事業内容は?
・キャリア相談・支援サービス『Ray Career』運営
・人事及び組織に関するコンサルティング業
ーサービス内容は?
・いつでも気軽に相談できるキャリアサービス
・転職だけをゴールとしないキャリア相談
その方に合った選択肢やキャリアライフを一緒に考えていく
・3つのステップで”自分らしく明るい未来を描ける人”へ
サポートする
①現状の悩み・モヤモヤを解消する
②自己理解を深め、実現したい未来をイメージする
③キャリアプランを立て、実行をサポートする
ー事業を始めた背景は?
・アパレル業界で、マネージャーとして複数店舗の管理に携わっていく中で、個人が「SOSを発信できる場」がないと実感
・何かあったときに評価や職場の人間関係に影響なく相談できる場所として「お悩み相談室」を自ら立ち上げる
・その後、エネルギー業やIT通信業に転職した際も「お悩み相談室」の必要性を感じ、各所で立ち上げた
・人事責任者として従事した際に、20代の後輩が社内で荒波にもまれ「内部の人にだから相談できないこともある」という出来事があった
・外部の人だから相談できることもあると知り、それを世の中に発信していきたいと思った
ーどんな人と繋がりたい?
・悩みを持ってる方
・打ち明ける場所がない方、ほしい方
・転職前提の相談ではなく、これからのキャリアプランを一緒に考えてほしい方
ー会社情報を教えてください!
・企業HP
ーSNS情報
・X(@@RayCareer1215)
ー最後に、インタビュアー及川から一言!
個人がベストなパフォーマンスを発揮できるようにするのが人事だと思っている、と仰っていた大石様。
どんどん世の中に発信していくお手伝いをぜひさせてください!
及川のX(@nana19980821)
・
・
大石様、貴重なお時間をいただきありがとうございました!
ー経営者図鑑編集部ー
・
・