埼玉人の海洋コンプレックスは何から来るのか⚓
47都道府県の中でも内陸県は8県ありますが、中でも海洋コンプレックスを抱えた県民として有名なのが埼玉県人です。
コレはヨソから埼玉に移住した人に比べて、埼玉出身(土着)の埼玉人は妙に海に憧れがあるっぽいのは確かなようで、私自身、神戸に移住してからはより「私はやっぱ埼玉人なんや」と言うのをよく実感するようになります。
それにしても埼玉の海洋コンプレックスは海なし8県の中でも特に目立つ気がするのですが、なぜサイタミストは海にやたら憧れ嫉妬するように思えるのか、ちょっと考察してみたいと思います。
📷目立った景勝地が無い
いきなりですが、埼玉には目立った景勝地がございません。
海も無いし、山も無い。
正確には山はあるのですが、多くの埼玉人は秩父を埼玉と認識していません。
秩父を埼玉と認識していない代わりに「埼玉県池袋市」は存在します。
池袋市・・・じゃなかった、シケ袋駅周辺は大宮駅(埼玉)と雰囲気が良く似過ぎているので、非常におどろおどろしい空気なのですが、もちろん豊島区にも海がありません。
残りの7軒には景勝地や文化がございます。
栃木は日光や那須、群馬は尾瀬や赤城山、温泉地、山梨は富士山、長野と岐阜はアルプス、滋賀は琵琶湖に、奈良は鹿・・・いや、歴史遺産が多くありますから、自県に誇れるものはあります。
埼玉にはございません。
大宮駅の駅弁「ひつまぶし」は浜松のパクり、さいたま市と言う名のショボい県庁所在地は「なんで平仮名にしたんだ漢字読めないバカなのか」と罵られる始末・・・。
千葉と張り合ってる埼玉人は「千葉なんて田舎だべ!」とは言うものの、しかし千葉市は結構都会でお洒落な部類であり、さいたま市のダサさは千葉市と比較してしまうと、目も当てられない事態となります。
大宮の実家に帰るとどうしても「なんでこの街にはカフェが無いんや、飲み屋とキャバクラしかないし、街が汚い」とは実家でも文句を垂れるのですが、本当に誇れるものが・・・無いのです。
🚃行こうと思えば海に行ける微妙な近さ
埼玉人の海洋コンプレックスを刺激するのは、この要素が大きいと思います。
栃木にしろ群馬にしろ、海までは「本当に遠い」ので、気軽には行けない。
「憧れるところ」ではあるけど「コンプレックスを抱く」かどうかは微妙です。
一方、埼玉人は「海に行こうと思えば行けてしまう」んですね。
特に湘南新宿ラインが通る東埼玉は余裕で日帰りで熱海まで行けます。
武蔵野線が通る部分は幕張まで余裕で日帰りできますし、お台場なんて言うに及ばず、他の海なし県に比べて海が「手の届く範囲」にございます。
コレがより海洋コンプレックスを刺激するのかも知れません。
🚢神戸出身の埼玉県民に聞いてみたい「ぶっちゃけ埼玉どうよ?」
最後に私情です。
エックスを見ると神戸出身の埼玉県民はソコソコ見つかります。
逆に埼玉出身の神戸市民は私除いて2人しか見つかりませんでした。
コレは私を現実で知ってる人間にエックス検索されたら結構危険です。
だって埼玉出身の神戸市民は3人しかいないので、石を投げられたら3分の1の確率で私に当たります。
東京就職に伴って埼玉に住んだと思うのですが、しかし家賃が安いことしか取り柄がない埼玉は退屈してるんじゃないかと心配になります。
逆に海洋コンプレックスのある埼玉人にとって、神戸は結構理想的な街になるんじゃないかなと思います。
尤も横浜すっ飛ばして神戸に行く埼玉人がいるようには思えませんが、埼玉と比べると自然・文化・食事の全てに於いて神戸が上かなと思いますが、埼玉に移住した神戸人の方々、埼玉の暮らしはどうですか?