見出し画像

受難節 第三主日

今日もZOOMを通して、御言葉を聞いて、ともに祈ることが出来ました。
顔が見れて、声が聞けて、良かったです。
また、先週卒業式が行われた皆さん、卒業おめでとうございます。
一人一人の皆さんのあゆみを感謝して祈ります。
早く一緒に教会で礼拝したいですね⛪✨

⛪📖 ⛪📖 ⛪📖 ⛪📖 ⛪📖 ⛪📖 ⛪📖 ⛪📖 ⛪📖 

マルコによる福音書14章66節~72節
72 するとすぐ、鶏が再び鳴いた。ペトロは、「鶏が二度鳴く前に、あなたは三度わたしを知らないと言うだろう」とイエスが言われた言葉を思い出して、いきなり泣き出した。
Just then a rooster crowed a second time, and Peter remembered how Jesus had said to him, "Before the rooster crows two times, you will say three times that you do not know me." And he broke down and cried.

⛪📖 ⛪📖 ⛪📖 ⛪📖 ⛪📖 ⛪📖 ⛪📖 ⛪📖 ⛪📖 

大の大人が大泣きしています。ペトロさんです。
イエスさまのためなら、「たとえみんながつまずいても、わたしはつまずきません。」言っていたペトロ。
そのときから、イエスさまは「あなたは今日、今夜、鶏が二度鳴く前に、三度わたしのことを知らないと言うだろう。」とおっしゃっていました。
「たとえ、ご一緒に死なねばならなくなっても、あなたのことを知らないなどとは決して申しません。」と、ペトロは激しく言うのでした。
(マルコ14:29~31)

フラグ回収でした。イエスさまのおっしゃる通りでした。
イエスさまが逮捕され、連れていかれて裁判にかけられていたとき、ペトロは、「あなたも、あのナザレのイエスと一緒にいた」と言われて、3度も「あなたがたの言っているそんな人は知らない」と言ってしまいます。
そして、イエスさまの言葉を思い出し、大泣きするのです。

落ち込んでいた、ペトロ。イエスさまが復活されたと聞いて、イエスさまの言葉を思い出しました。
「あなたの信仰がなくならないように、私はいのる。」と言われた主の言葉を全部思い出しまし、背中を伸ばして、前を向きました。
イエスさまは、弱い自分を知って、それでも自分を信じてくれたイエスさまに感謝して、イエスさまをみんなに伝える人になっていったのです。

画像1

天の父なる神様。
わたしたちはすぐに、あなたのことを忘れて、自分のことばかり大切にしてしまいます。
繰り返し、私たちに語りかけてください。あなたを思い出させてください。
こんな私たちのために、あなたは十字架にかかって死んで下さいました。
あなたの大きな愛に感謝します。
わたしたちが間違った方向に進もうとしたとき、あなたの言葉を思い出すことができますように。
世界が自分勝手な思いによって混乱しています。
一日も早く平和が来ますように。
このお祈りを尊い主イエス・キリストのお名前によって祈ります。アーメン