見出し画像

イースターのさんびか

クリスマスは礼拝が何回かあったりしますが、イースターの礼拝はたった1回。
イースターのさんびかが歌えるチャンスも年に1回。

今年はイースターの合同礼拝で、教会学校の生徒も、大人の讃美歌がしっかり歌えるように、讃美歌154 ちよこえたかく を1月~3月に1回ずつ練習していました。
教会学校が休校なので合同礼拝ではありませんでしたが、練習していた讃美歌が、礼拝において教会全体として神様を讃えて歌えたかなと思い、本当に感謝です。
練習は参加していたけれど、当日は教会に来ることのできなかった皆さん、どうぞご自宅で讃美しててみて下さい。

あと、イースター礼拝で歌ったのは、こどもさんびかは「113くさのめ きのめが」の3番。このさんびかも、中高科で人気があったさんびかです。
そして、讃美歌148 すくいのぬしは ハ~レ~ル~ヤ!
我が家で試行実施のYoutube生配信を見ていた家族も、その日ハ~レ~ル~ヤを歌ってました。
今日もハ~レ~ル~ヤと歌いつつ、過ごせることに感謝です!