![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136746719/rectangle_large_type_2_b4535f14cf164214f42b9390ce2efac1.png?width=1200)
わんこの低血糖症
うちのチェロが
春の健康診断の血液検査で
低血糖の疑いで再検査をしました
結果、何も問題なく
検査の不具合という事でした
ひと安心
犬は野菜を食べると
食物繊維を腸内細菌が糖に変えて
血糖値を維持します
野菜から糖が取れるのですが
糖に変換するのが苦手な子もいます
その場合、低血糖になりやすいです
↓
白米をごはんに足して
糖を取るようにします
血糖値というと
高くなる事を気にする事が多いですが
低くてもダメなので注意が必要です
糖は脳と体のエネルギー源です
もちろん摂りすぎも注意
食物繊維を糖に変える為にも
食物繊維を分解する為にも
腸内細菌が必要なので
腸を整える事が大事
ここでもやっぱり
大事なのは日々の腸活です
cello cafe
わんこごはん講座受講生募集中