記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

【UnityRoom】9番ホームの世界【ネタバレ感想】

 こんにちは、イラストレーターのセルラッタです。普段は夫婦でYoutube活動をしています。

 先日動画投稿させていただいたゲーム、9番ホームの感想を書かせていただきます

⚠️今回は9番ホームのネタバレと何故かなつみステップのネタバレがあるのでご注意ください


今回遊ばせていただいたゲームはこちらです。

9番ホーム - ゆーじ様




📕ストーリー

 深夜、駅の9番ホームで電車を独り待つ少女。
彼女を頑張っておうちに帰そう!

 すごくシンプルですが本当にこんな感じで急に駅のホームから始まります。

感想

 ドット絵の間違い探しと聞いたら簡単そうに思えますが、主人公を自分で操作しながら違いを探す…しかも正解と見比べることができないという制限があるので、いくらサイゼの間違い探しが得意でもこれは難しいと思います。

相変わらずUnityRoomのゲームたちは世界観とグラフィックが刺さります。

 しかし、感想を書くとなると、結構難しいかもしれません。
何故なら、8番出口ライクってそもそもストーリーがほぼ無いことが多く、9番ホームも例外ではありません。
しかし、このゲームはグラフィックやBGMによる雰囲気作りがとても上手く、「何故主人公はここに居るのか?」をクリア後にも考えさせられました。

テンポも良く、見つけた異変の数がすぐ確認できる親切設計なのも良かったです。

正直今回見つけられなかった異変も多かったと思います。
残りの異変はまたゆっくり探していきたいですね…

やりごたえアリ、雰囲気ヨシ、UIヨシの三拍子揃った良ゲーでした。

ちなみにスマホでもできるみたいですよ!お手軽だ…。

🔍考察の時間

 果たして考察することあるのかなあ?

少女はどこに居てどこに行きたいのか

 ゲームに登場する成平駅という場所、収録中は「実際にある駅なんですよね…?」とか言っているんですが架空の駅なんですよね。

一応確認のため、成平駅で検索をかけましたが出てきませんでした

 それにしても、架空の駅と聞くときさらぎ駅を思い出しませんか?きさらぎ駅は某巨大掲示板でかつて話題になった書き込みの一つです。映画化もしてますよね。

きさらぎは鬼と読むこともでき、ホラー要素がきちんと駅名にも込められてるんですよね。

では成平はなんなのか?
これは「平成」なのではないかと私は思いました。

…怖くはないですよね。
そもそも9番ホームは微ホラーということなので、駅の名前にも直接的なホラー要素は入れないと思うんですよね。
とはいえ、ちょっと不思議、ちょっと不安になる名前と考えると
もう終わった時代、前の年号とかだったりするんじゃないでしょうか?
(ちょっとこれは考察にしては突飛かもしれませんね…)

人気ホラーゲーム「つぐのひ」でも令和から昭和に遡行していく展開がありましたし、令和の時代なのに平成の時代に迷い込んでしまったのでは…?と思いました。

なので少女は平成の時代から令和に帰ろうとしてるのではないでしょうか?


ちなみに、成平はこのような形で駅の看板に書かれています。
柱の部分にもひらがなで「なりひら」と書いているので読み方もわかるようになっていますね。

9番ホームのスクリーンショット

成平と書かれている下の灰色の3ドット、ここには大体ふりがなが書いてあります。「駅 看板」で検索をかけるとたくさん出てきますが大体同じ作りでした。

ここ、「なりひら」なら4ドットになるのでもしかして「れいわ」と
書いてあるのでは…?とも思ったのですが
単純にドットのバランスが崩れてしまうからという可能性が高いですね。


 駅の写真を持っていなかったので今描いたのですが
例えば下図のような駅の場合

駅の看板①

尻すぼみになっている部分…
というか角が尖っている方向に進むという見方であってますかね…?

この場合、犬駅から蛙駅に来ていて、次は魚駅という表記になるのかな…?
電車にあんまり乗らないのでちょっとわからなくて。

成平はちょっとSSした位置が悪く右側がよく見えないのですが
駅の看板①と同じように右側が尖った見た目になっています。

なので、左側駅から成平駅に来て、右側駅に向かおうとしているということですよね。 左側と右側がなんという文字なのか、考えてみたのですが残念ながら分からず…。

ただ今いる駅が仮に成平(平成)ならば、和昭(昭和)駅から来て和令(令和)駅に向かってるとなんとなく予想できますね。

でも自分で書いててもこの説はかなり強引だと思うので話半分に読んでいただけると幸いです。

 普通に考えると異界の駅から現実の駅へ戻る話ですよね。
異変の一つにも駅名が「異界」になるものがありましたし…人もいませんし現実には存在しない駅ですし…。

主人公はうっかり降りた駅が異界だったんでしょうね。

日常の中の非日常こそ異世界

 じゃあ、異世界ってなんなの?って話です
人間が異世界にきてしまう話はオカルトでも良くありますよね。
異世界に行って写真を撮ってきたという方もいました。(釣りでしたが)

 しかしもし、異界に来ても普段の自分の住む場所となんら変わりなかったら、迷い込んだことにすら気づきませんよね。

 その為、主人公が早く異変に気づく為にストーリー上、
言語が違ったりしますが、このゲームの文字は現代の日本語です。

 それはモチーフが駅だからなのかなと思います。
もっというと、言語を変えずとも異世界に来たと思わせる描写ができるからじゃないかと思います。(きさらぎ駅も言語は同じでしたし…)

 駅はいつも同じ時間に同じ場所に到着するようになっています。
その為、いつもと違う場所、違う時間に到着するだけで、もうそれは異常なんです。

しかし、着いた場所が違うだけなら「間違えて、通過する駅で停まったのかな?」とも考えられるし、周りの人間は居ないし終点に来ちゃったのかも…と考えて降りてしまうかも。

そもそも、いつもの場所に到着したと思い込んで、うっかり電車から降りてしまったりもしそうですよね。

 ただ、きさらぎ系で、「電車から降りる」という行為はタブーのようです。
降りてしまうと、戻って来れない可能性があるからです。

このゲームが、駅のホームから始まっているのも、間違えて異世界で降りてしまって
帰れなくなってしまったからなのかもしれませんね。


 少し話は変わりますが、『裏バイト:逃亡禁止』という漫画をご存知でしょうか?私がめちゃめちゃ推してる漫画の一つなのですが、その中でも「電車の駅員の裏バイト」をする回があり、とある手順で駅内を歩くと存在しない13番ホームに到着するというお話です。

そこから先どうなるかは是非、マンガワンや単行本で読んで欲しいんですが、

何が言いたいかというと、電車とか駅のホームというものは、しばしば異界への入り口に繋がるものとされがちです。

 乗客の様子がおかしい(もしくは不自然に居ない)、時間通りに電車が来ないor出発しない、知らない駅に着く…などの異変が異世界に来てしまったサインにされやすいですよね。

まあでも、上記の3つって異世界に着いたかそうで無いかを抜きにしても
社会人にとっては結構問題なんですけど…。

 結論、この3つの異変って割と普通にありそうな感じがしませんか?
「乗客の様子がおかしい」は具合が悪くなったとか、犯罪が起きているとか。
「時間通りに電車が着かない」は事故による遅れなど…。
「知らない駅に着く」も乗り過ごしてしまった…とか。

ちょっとした油断で起きかねないことだけど普段は目にしませんよね。
それに起こると嫌だな…って思うからできれば起きてほしくない。
さらに言えば実際起きた時って、いつもと違うわけなのでなんだか現実味がないんですよね。とはいえ楽しい出来事じゃないのに、ちょっとしたお祭り気分で気持ちが昂ったり。

そういえばきさらぎ駅でも祭囃子が出てきましたね。

 要は想像しやすさ、身近さも相まって電車が異世界に繋がるというお話は
すんなり頭に入っていきやすいのではないかなと思いました。

もうサブタイで答えが出ちゃっていますね。
「お祭り」という単語を話題に出しましたが、お祭りも非日常感があるためか、異世界や心霊話なんかと絡められやすいですね。

かえるの昔話


 ここでちょっと余談なんですが、私も昔友だちとおでかけした帰り電車に乗った際、電車がかなり長時間止まってしまうというトラブルに見舞われました。人身事故だったのかよくわかりませんでしたが、その時は復旧作業に時間がかかるということだったので、時計はもう21:00〜22:00くらいをまわっていたと思いますが、復旧するまでの間駅内のお店をブラブラしていました。

 当然ですが、22:00を過ぎるとお店はほとんど閉まっていきます。
お店は空いていないのに電車で帰る目的の人はまだ結構残っていて
床に座り込んだり、壁にもたれたり、なんだか異様な光景でした。
みんなやることがなくて暇そうで、でもスマホの充電がなくなると家族に連絡できなくなるからあまり触ることもできず、おしゃべりしていたり1人ぼんやり立ってる人もいました。

今流行りのリミナルスペースの逆バージョンみたいな感じ。

とにかくその光景が普段見るものと違いすぎて
当時は異世界にいるような気分でした。
もしくはFallout3のシェルター内。行ったことないけどこんな感じだと思う。

少女は何者だったのか?

 これに関しては情報が無いのでわかりません。
なので上記同様、ここから先も100%私の妄想なのですが

なんか着ている服が死装束っぽくないですか?
こういうワンピースは無いことはないですが、真っ白ってあまりないのと、汚れやすいのでジャケットとか身につけたりする気がするんですよね。

 暑い時期なのかな?とも考えましたがこのゲームの開発時期が
3月18日〜3月24日ということや、駅のホームにあった広告類に一切夏祭り関連のものがなかったことも踏まえると夏ではない気がしますね。

履いている靴はパンプス?ヒールあり?ちょっとわからないのですが
クリア後の足をよく見て欲しいんですが、ブーツに変わっていませんか?

…なんで?

もしかすると、足の前に荷物を置いているのかもしれませんが
うろついていた時は特に荷物など持っていなかったように思えます。

 しかし正直パンプスからブーツになったからといってなにが変わるのかはよくわかりません。
ブーツってさまざまな用途があって、例えば軍事用だったり乗馬用、雨具、安全靴などなど、どれも大体足を守るものとして履くことが多いですが、最近はファッションとして身につける人も多いですよね。だからそんなにおかしくは無いんですが、元々別の靴を履いていたのに履き替える意味とは…?

 日本では、靴を履き替える瞬間って結構ありますよね。
例えば、学校で上履きを履き替えたり、仕事で靴を履き替えたり。
あとは病院でも衛生面を考えてスリッパに履き替えたりしますよね。
なので、もしかすると元々はブーツを履いていたけど、異界に来た際にスリッパなどの履き物に変わったとも考えられると思います。

 ワンピースにブーツは、一昔前に話題になった森ガール的な衣装と考えると、割と納得するところもあるんですよね。
ワンピース+ブーツという組み合わせだけを見るとですが…。
森ガールのワンピースってレースとかが施されているので分類としてはフェミニンだけど、ブーツというちょっとイカつめの靴を履くことでフェミニン過ぎない感じを出してると思うんです。
しかし、このワンピースはレースなどの装飾が無くどちらかというとシンプルでカジュアルなワンピースなきがします。
なので森ガールっぽい衣装ってわけではなさそうですね。

このワンピースなら、シューズもしくはヒールのあまりないパンプスが似合うのは納得なので、クリア前に履いていた靴が本当にパンプスであるならばかなり納得がいきます。

じゃあやっぱりあれはブーツじゃないのでは…?というのが私の結論です。
荷物と考えるのが妥当ですが、膝に置かず床に置くということは結構重いものですよね。駅のホームを探索中は全くそのような描写がなかったので、どこかに置いていたんでしょうか?気になりますね。ロッカーとかあったのかな。

 あとは駅のホームの広告なども彼女のことを知るポイントですよね
ざっと確認すると、スマホの広告、病院の広告3件、塾の広告、飲料水の広告です。駅って、大体次の駅にあるお店の広告を載せたりしていることが多いので、もしかすると次の駅で彼女が利用しようとしている場所なのかもしれません。

この中で気になったのは美容整形の広告です。
私自身プレイしていて印象に残りました。あの広告の異変が多くて…。
広告の女性と主人公が似ている気がするので同一人物?かとも思ったんですが
目の色が違うのでおそらく違う…か、もしかすると後天的に目の色が変わってしまったりしたかもしれません。
というのもさっき散々彼女の服のことを話したと思うんですが、服の部分を見てもやっぱり広告と似ているんですよね。

美容整形の広告塔になっていて自らも整形をしていたけど、何かがあって失敗してしまい目が赤くなってしまった…。とかってお話でも面白そうです。そうなると、駅のホームに眼科の広告があるのもポイント高いですよね。


 さらに飛躍させます。
なつみステップ(古の名作フラッシュ)的に考えると
彼女はもう死んでいて、地獄か天国かのどちらに行くか迷っているという構図だったとしても面白いなと思いました。
今いる駅が地獄と天国の境目、昔だと煉獄とかになるんでしょうか?

今はあまり煉獄って存在しないなどとも言われているので単純に
三途の川のような場所にいるのかもしれません。
移動手段として船から電車にしたのは理にかなっていますよね。

もし煉獄だったとするなら、責め苦を受けることになるんですが
もしかしてこの異変を探せっていうのが責め苦ってことだったりするのかな。
一応昔のカトリックでは、煉獄で責め苦を受け終え清められた後天国に行けるという内容だったので

異変があるか無いかを探す(責め苦)

9回正解する(清められた)

天国に行ける

みたいな感じだったら面白いですね。

うどん説


 ちなみに異変の数が37個だったのでそれについても調べたんですが
都道府県コードの37は香川県だそうです。
彼女の服が白いのはそのせいかもしれません。

このように陰謀論とかって作られていくんですよね…。

結局のところ

 話を戻しますが煉獄ではなく三途の川だった場合なのですが
現世に戻るか、天国に行くかの2択だったと思うんですが…。
クリア後の外の景色がまるで見えないことがとても気になるんですよね。
プレイ時も、本当に現世に戻って来れたのか…?と疑問に思いました。

ただ、私が三途の川をモチーフとして作るのなら、異変を見つける数は7個にしたと思います。三途の川は死後7日後に行くので。

なのでこの線も無いんじゃないかなあと思っています。

 窓の光は単純に朝4時半〜5時くらいの早朝の日の出を浴びた電車に乗ったという描写と考えたいです。
実際に検索をかけてみたところ、日の出の光を浴びて窓が白く発光している描写なんかもありました。ただ、大体はちょっとオレンジがかっています。

全然話に興味はなくとも「日の出 電車」で検索してみる価値は十分にあります。
本当に綺麗だった。

 結論書くのがだいぶ遅くなりましたが
少女は電車の乗り換えでうっかり異界に迷い込んでしまった。
異界から出るには異変を見つけなければならない。
なんやかんや頑張って9番ホームまで辿り着き現世に戻る電車に乗り込んだ。

というのがお話なんじゃないかなと思います。
なんせこのゲーム、1Week Game JAMなので…。
そんな話の構想練っていたらあっという間に1週間ですよね。
とはいえ、実はこんな世界観だったんじゃないか?とかを考えるのは
ゲームの可能性を広げられるので本当に楽しいですね。

🐸最後に

 というわけで9番ホームの感想+深読み考察でした!
とても長くなってしまいましたが読んでくださった方ありがとうございました

 今回の実況プレイ動画はこちらになります。
なるべくみやすく編集したつもりですので、サクッと見られると思います!


今後もこのような形で日記にしていけたらと思うので応援していただけると嬉しいです。

乗り遅れたセルラッタ

それではまたね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?