見出し

#2 「Anyca」をデザイントレースしてみました

おはようございます。
だいぶ日が経ってしまいましたが、デザイントレース第二弾です。

今回は株式会社DeNAさんのカーシェアサービス「Anyca(エニカ)」のWEBサイトをトレースさせていただきました。(一部画像はそのまま使わせていただいてます)

カーシェアリングサービスの中でもAnycaは「便利!お得!」というよりは「クルマが大好き!!」という人たちのためのサービスだと思っています。
またカーシェアリングのメリットとしてコミュニティが作れるという珍しいサービスです。

元々Anycaがリリースされた時から、グラフィックやビジュアルがかっこいいなーと思っていました。上記で書いたようにクルマ好きの人の為のカッコいいクルマの見せ方や色などのブランディングがしっかり統一されてるからだと思います!

1.色
2.文字の丁寧さ
3.ファーストビュー
4.統一感

1.色

まず一番最初に印象を受けるのはサイトのシンプルさだと思います。メインのブルーとグレーで構成されています。ブルーは彩度が抑えられ、大人の男性をターゲットにしているのが分かります。

上記だと色数が多く見えるのですが、実際に使われてるメインカラーでほぼ構成されています。トレースするとテキストなど面積が少ない所や目立たせたい部分は濃度が高くなっているのが分かりました。

またトレースして面白かったのが、最後のフッターのアプリ紹介で色が違うのかな?と思ったら白の斜線のパターンをかけてありました。色数を増やさず、色を増やす。なるほど・・!

2.文字の丁寧さ

またフォントの扱いが非常に丁寧だと思いました。
WEBデザインは画像以外の細いカーニングなど非常に難しいと思っています。それでもテキストの読みやすさやフォントの扱いはデザインとって重要です。

同じ文章でも、見出しやユーザーへの問いかけの一文は時間を空けてじっくりと。説明などになる長文は字間を詰めて読みやすくなっていました。

3.ファーストビュー

今は画面幅を固定しないフルリキッドデザインが主流ですが横幅に合わせてメインビジュアルの比率が変わると高さがコントロールしづらく、見せたい情報をスマホの様に固定できません。基準のブラウザサイズでデザイナーは考えて作るものの、ユーザーによって画面サイズをいじれるのは厄介ですよね。。

その中Anycaのファーストビューは素敵だなと思いました。画像サイズを固定することでファーストビューにアプリの導線まで綺麗に落とし込めています。また上記でも話した白の斜線のパターンがスクリーンとなって次の情報が流れてくるのもわかりつつ、真ん中の2枚に目が行くのも良い〜〜!と思います。特別な表現じゃないけどもこんなに綺麗に落とし込めるのですね。

4.統一感

デザインを作ってて当たり前の様にも思えますが、ページや内容が増える度に表現も増えて行くことが多いです‥。かといって制限するととても寂しいサイトに見えてしまい難しい。

Anycaはそれこそ落ち着いた少ない色数では寂しい印象を与えてしまうのでは?、と思いますがキャラクターや装飾などのバランスがとても大好きです!

意外と種類多い?とも一瞬思ったり

男性・大人向けで落ち着きがありつつもキャラクターや点線など、ところどころ細かい装飾があります。落ち着いた色とラインの太さが一定なので画面もうるさくならないのかも。

以上Anycaのトレースでした。ブランディングがまとまっていてお手本にしたいです…!またぜひ下記のスライドも見ていただきたいです!
Anycaにとても興味を持ったの下記のスライドがきっかけでした。ユーザビリティやUX体験なども大切なのが分かっているのですが、第一印象のインパクトはデザイナーの力量が大きいと思っています。

Anyca(エニカ)というサービス立ち上げの際、デザイナーとしてもっとも心掛けたこと

個人間カーシェアサービス「Anyca」の事例に学ぶUX/UIデザイン特集 #01 |デザイナー 飯島征士氏インタビュー


最後まで読んでいただきありがとうございました🎉
何かフィードバックやアドバイスがあれば是非お願いします。
今後も精進してまいります🐶


いいなと思ったら応援しよう!