好きなことだけやってても人生変わらない❓
先日多くの方から、
「好きなことだけやってても、自分の枠の中、人生変わらないよ」
という、私の言葉で、挑戦して、
人生変わった!という感想を多数いただきました。
嬉しかったと同時に、
再度認識できたんです。
と共に、
自分に再度言い聞かせた。
例えば、
やったらいいのに、
ちょっと苦手😅
とか、
やるべき事なのになんか抵抗あって😅
ってことってありますよね。
その嫌だなぁー
って言う時の勘が当たっている時も、たくさんありますから、一概には言えないんですがー。
それで、やらないほうがいいこともありますが、
やってみたら、得意だった!とか、やりたいことだった!とか、天職だった!
ってこともたくさんあるんです。
そう思うと、
「好きじゃないこと」の中に、宝がある場合もある。
私は、最初、ブログを書くこと、歌うこと、人前で目立つこと、人前で話すこと、踊ることが、苦痛苦痛で😭
やらないといけない場面では、
一人で悩んでいました。
そう見えないかもしれないけど、本当にそーだったんです!笑
それでも、
映画を知ってもらうためなら‼️
と言う思いの方が強く
ブログとかびくびく書いたりしていました。
やりたいけど、
やりたくなーいって事は、
やらねばならない場面をあえて作りました。
嫌だなぁ
苦手だなぁ
「痛い、痛い」と思いながら、
敢えて作っては、挑戦していきました。
なぜかというと、自分の中に
「やってみたい」
「やれたら楽しいだろうなぁ」
「やれる自分になってみたい」
という、小さなやりたいが、あったから。
つまり隠れているけど、
あきらめたりしている中に、
やってみたい好きな事も含まれるんですね。
そう言う意味で、
頭で考えた表面的な好きなことだけやってても、現状維持は出来るけど、
人生に変化や自分の経験値は変わらない。
と
いうよりも、
なりたい自分、やりたいことがあるなら余計に、
自分の心が、好きとか嫌いとかという感情で、次のアクションや、行動、やることを選んでいると疲れますね。
私自身、
何年もやったらいいと思うつつ、苦手意識が強いyoutube、
ぐずぐず言うてます🤪
これを書いて、もう一度頑張ることにしました💪
応援してくださーい。
登録してくださーい。
三日坊主を繰り返していこうと思います。
皆さんも、三日坊主を何百回も続けましょう。
ではでは!