
【快傑!?SHOGEN &入江富美子深掘りトークライブ -歓喜のなかで、今を生きる-】 ※お申込み終了しました!
ご参加いただいた皆様よりご感想をいただきましたのでご紹介します。
⭐️なにか追求したいと思えました。(あけみょんさま)
生きとし生ける全ての存在に祝福の言葉をかけてきた。そんな日本人の
本質を感じるために、毎日ありがとうを100回は言うから始めます。
8年前沖縄の本島北部の自然の中に移住し、
虫や鳥の声に癒されていました。
ここに意味がある!なにか追求したいと思えました。
ありがとうございました。
アマミキヨ神様のことも調べてみたいです。
⭐️お二人の行動に移していくパワーを、
自分の人生の中にも実践していきたいと思いました。(I・Tさま)
お話を聞くとインスパイアされることが多く、SHOGENさんの
他のオンライン会にも参加させていただいております。
入江さんのお話しの中では何度も涙していました。
自分の体験と重なる部分もあり、癒しが必要だったのかなと
感じております。対談される方によってSHOGENさんの雰囲気や
話し方も違うのでまた面白く、深堀り対談が楽しかったです。
お二人の行動に移していくパワーを、自分の人生の中にも実践していきたいと思いました。次の機会がありましたら、また参加させていただければ幸いです。どうもありがとうございました。
⭐️感謝の心で生きていきたいと思いました。(I・Yさま)
SHOGENさんと入江富美子さんお二人のお話が本当に素晴らしく、
是非またシリーズで行って頂きたいと思いました。お二人のこれまでの人生から学ぶところが大きく、そう簡単に誰もができることではないけれど、
力と勇気をもらい、そして周囲の人との関係を見つめなおし、
これではいけない、何のために生きてるのかと、色々と気づいたり
考えさせて頂く機会を頂きました。そしてたくさんの心温まるお話どうも
ありがとうございました。たくさんある心に残ったお話のなかでも、
特になるほどーと思ったのが、人間の祝福する役割のお話です。
もっと人生の、そして周りの人や動物や環境、すべての今ここにある美しさに目を向けて、感謝の心で生きていきたいと思いました。
本当に素晴らしいセミナーどうもありがとうございました。
∞∞━━━━━━━━━∞∞
以下、開催詳細です。
2024年は、激動の幕開けとなりました。
だからこそ、
「生きる」とはどういうことか?
を、深く考える機会になったという方も
おられるのではないでしょうか。
私たちは、これからの未来を
どんな風に生きていけば良いのか?
そして、
「なんのために生きるのか?」
長年、そのテーマだけを
探求し続けてこられた この2人の
【深掘りトークライブ】 が、 4月に開催決定!
∞∞━━━━━━━━━∞∞
快傑!?
SHOGEN & 入江富美子
深掘りトークライブ
- 歓喜のなかで、今を生きる -
なぜ、SHOGENさんのお話は、
私たちの心の奥を揺さぶるのだろう?
なぜ、入江富美子のお話は、
なぜかわからない涙が出るんだろう?
この2人の共通する振動とは
なんなんだろう?
ペンキ画家・SHOGENさんは、
アフリカ・タンザニアのブンジュ村という
200人の小さな村で教わった
私たちにとって本当に大切なことは何か?
を、これまで会う人会う人に
伝え続けて来られました。
その内容は、
ひすいこたろうさんとの共著
「今日、誰のための生きる?」
で読まれた方も多いかもしれません。

一方、入江富美子は、
"今" と "ここ" を
喜びと感謝で満たす生き方
を
「セレブレーション(へそ道)」と呼び、
そのための方法や、在り方を伝え続けています。
「セレブレーション(へそ道)」とは、
周りの環境や状況に捉われることなく、
どんなことも「喜び」に転換していく
まさに、【おかげさま】の生き方 なんです。
∞∞━━━━━━━━━∞∞
前回の
SHOGENさん x 入江富美子
の対談開催時に、
SHOGENさんが、
「テレビに出ているようで嬉しい!」
と、おっしゃっていました。
それは、
まるで、上沼恵美子さんのTV番組
『快傑えみちゃんねる』に
出演したような気持ちだったというのです。
そこで、今回は、
その楽しさを持ち合わせながらも、
「ここだけのお話」が飛び出すような、
ざっくばらんだけど、深〜い
【深掘りトークライブ】を開催します!
今回も前回同様、
オンラインZoomにて開催します!
ですので、
日本各地からはもちろんのこと、
世界中の方にご参加いただけますので、
ぜひ、お友達もお誘い合わせのうえ、
ご参加くださいね!
∞∞━━━━━━━━━∞∞
◇◆◇開催概要◇◆◇
以下に、開催詳細をご案内いたします。
【快傑!?SHOGEN & 入江富美子 深掘りトークライブ】
- 歓喜のなかで、今をいきる -
◆開催日時:
4月28日(日) 20時〜22時30分 終了予定
※多少延長の可能性あり。時間に余裕を持ってご参加ください。
◆開催方法:
オンライン ZOOM開催
◆参加方法:◯当日ライブ参加終了しました。
または、◯後日録画視聴
※ライブ参加された方にも、後日録画をお送りいたします。
※録画の視聴期間は、【録画送付後 1ヶ月間】となります。
◆参加費: 6,000円(税込)
※クレジットカード(Paypal)払い または、銀行振込
◆お申込期限:◯当日ライブ参加希望の場合 … 4月26日(金) AM10:00迄
※お支払いは、4月26日18時迄にお済ませください。◯後日録画視聴希望の場合 … 4月28日(日) PM23:59迄
→ 4月30日(火) 24時まで延長します!
◆お申込み方法:
以下のフォームよりお申し込みください。
※お申込後、すぐに自動返信メールが届きます。お支払い方法については、メールに記載しておりますので、必ずご確認ください。
【 講師プロフィール 】
◆ペンキ画家・SHOGEN (ショーゲン)
タンザニアのブンジュ村で描かれるティンガティンガというペンキアートに心惹かれ、日本での生活を捨て、何の伝手もないまま単身アフリカへ。村人と一緒に生きながら絵の修行を許された「唯一の外国人」として、帰国後はティンガティンガの「人々を幸せにする絵」という精神を基に「SHOGEN流」の新たな表現で制作を続けている。
また、個展やワークショップで全国を周りながら、ブンジュ村滞在中に学んだ人との向き合い方や日本人の素晴らしさを、日本人に伝えるべく、トークショーも精力的に行っている。
最新情報はライン公式アカウント(lin.ee/eKHmzKi)に掲載。

◆入江富美子 | へそ道®=ザ・セレブレーション創始者
映画監督・作家
入江富美子研究所代表
服飾デザイナーとして活動後、アロマテラピストに転身。プロ養成専門学校講師として活動中、ビジョンではなくミッションを生きると決める。
2005年、自分の内側(へそ)からミッションが湧き上がり、未来に多くの人を勇気付けている映画があることを知る。その直感を信じ、2007年に映画「1/4の奇跡~本当のことだから~」を発表。世界18か国で上映され28万人を動員。2008年に2作目「光彩〜ひかり〜の奇跡」を発表。3作目「天から見れば」(2011)はNY国連イベントにて上映される。村上和雄ドキュメント「SWITCH」(鈴木七沖監督)では、「ミッションを生きる」女性として出演。
現在は「存在」を育てることをテーマにした「セレブレーション」(元へそ道®️)ワークショップやオンラインスクールを展開。著書に「へそ道」(サンマーク出版)等がある。

【 前回対談時のご感想 】
"お二人の話の深いところに同じものが流れていることに感動しました。"
素晴らしかったです。お二人の話の深いところに同じものが流れていることに感動しました。それぞれのお話もよかったですが、やはり対談というのは、互いにどんどん話が引き出されていくのか、聞いたこともないお話しが聞けたのもよかったです。貴重な機会をありがとうございました。
- 八塚尋子さま
"入江さんのインタビューで、今まで聞いたことのないしょーげんさんのお話を聞くことができ、たくさんの言葉に感動しました。"
入江さんのインタビューで、今まで聞いたことのないしょーげんさんのお話を聞くことができ、たくさんの言葉に感動しました。特に、私たちのご先祖さまが一万年以上もの長い間、生きとし生けるものを愛し、愛されていた存在というところ、そしてそのご先祖さまたちが選んでくださったスタメンの私たちというところが響きました。
また、ブンジュ村の村長さんと中山靖雄先生の言葉がリンクしていることを聞き、真理は一つで、皆同じ方向に向かっていていることが確信でき、みたまの道を学ばせていることへの感謝も湧きました。日々、所作を愛で、自分自身を喜びで満たすこと、コツコツやっていきたいと思います。 ありがとうございました。
- 阿部妙子さま
▼SHOGENさん x 入江富美子のYouTube対談はこちら▼
◇主催/お問い合わせ先◇
お気軽にお問い合わせくださいませ。
入江富美子研究所 事務局
welcome@hesodo.com